プロジェクト・アーヤ
@pjaya3503638213
「以前の私には、誇りを持てる仕事と、目指したい自分の姿がありました。なのに今は、パンと水を得るために列に並ぶことが私の全てになってしまった。何か、そうではないことをしたい。小さくてもいいから、自分のためのプロジェクトを」 (アーヤ) 🦋詳細は、固定ポスト、noteの記事、#project_Aya をご覧ください🦋
#project_Aya について① 当アカウントは、パレスチナ・ガザ地区のアーヤ・ハンマード(@Nadeenfamily5)と日本から彼女をサポートする糸川乃衣(@Itokawa_Noe)が、共同で運用し ます。 🦋プロジェクト・アーヤとは🦋 note.com/itoyama_noe/n/…
😭😭😭😭😭 What a beautiful heart you have. Thank you for your support. This makes me feel strong and hopeful. We will never forget you throughout our lives, and we will never forget your standing by our side.🫂🫂❤️
自分が #project_Aya のTシャツを着て参加した7/24の梅田スタンディング、木曜スタンディングとしては最多の60人近くの参加だったそうです。単純には言えないかもしれないけど、パレスチナに対するイスラエル政府・軍による暴力への関心は決して薄れてない。 instagram.com/p/DMgp3zEylbH/
また、この #SUZURIのTシャツセール に合わせて、#project_Aya ではライトウェイトTシャツのアイテムもたくさん追加されました! ライトウェイトTシャツは今SUZURIでいちばん安いTシャツ(のはず)です。 さらりとした薄手のシャツで、夏にもぴったり🍉 この機会にぜひ! suzuri.jp/Project_Aya/pr… 👀
次に、クーフィーヤと海のデザイン🗝️ 衣類系は背面プリントのみのアイテムと前背両面プリントアイテムを登録してます。 前面をどんなデザインにするかは、アーヤさん@Nadeenfamily5 と糸川さん@Itokawa_Noe が相談して決めてくれました。爆撃と飢餓で大変なときに…🥺🙏 suzuri.jp/Project_Aya/om… 👀
8月3日までの #SUZURIのTシャツセール が始まりました🎉 この機会に、#project_Aya では2種の新しいデザインを追加しました。 もともとスマホ壁紙用デザインでしたが、実物も持ってもらいたくなったので😌 まず、一つ目は海辺に鍵のデザイン(バッグはセール対象外)🗝️ suzuri.jp/Project_Aya/om… 👀
RT日本メディアがよく言ってる「ガザの人道状況の更なる深刻化」では伝わらない、大変なという言葉では全く足りないほど大変な生活をされてるアーヤさんの投稿です。下記リンクから直接寄付も出来ますし #project_Aya のグッズ購入も支援になります。 gofundme.com/f/families-in-…
📢8月3日まで、#SUZURIのTシャツセール 開催中📢 ガザのアーヤさんと日本のチームで作る #project_Aya のTシャツも、「フルグラフィックTシャツ」以外の37種が全品1,000円オフ✨ぜひご覧ください🍉 プロジェクトのこと⏬ note.com/itoyama_noe/n/… セール対象品一覧⏬ suzuri.jp/Project_Aya/pr…
📢8月3日まで、#SUZURIのTシャツセール 開催中📢 豊富な色の中から好きな1色を選べる「スタンダードTシャツ」。セール期間中、色とデザインの組みあわせ例をご紹介してゆきます。 #project_Aya のタグをつけてお気に入りの組みあわせを教えてください😌 SALE対象品一覧⏬ suzuri.jp/Project_Aya/pr…
Seize the opportunity and make my voice reach the world🙏❤️
📢8月3日まで、#SUZURIのTシャツセール 開催中📢 ガザのアーヤさんと日本のチームで作る #project_Aya のTシャツも、「フルグラフィックTシャツ」以外の37種が全品1,000円オフ✨ぜひご覧ください🍉 プロジェクトのこと⏬ note.com/itoyama_noe/n/… セール対象品一覧⏬ suzuri.jp/Project_Aya/pr…
アーヤさん@Nadeenfamily5 のご家族も、他の多くのガザの方々同様、飢餓に苦しめられています。 そしてリプライに書かれているように、彼らを襲うのは飢餓だけでなく、ミサイルも…(どちらもイスラエルによる攻撃…) 少しでも生活を助けるためには寄付ができます😢➡️ gofundme.com/f/families-in-…
4枚目:ベッド、ではない、その上で水を流して洗えるのだろう台に寝かせられた、痩せ細った子どもの遺体。目も口も開いている。 今月22日に栄養失調で亡くなった14歳のAbdul Jawad Al Ghalbanさん。このままでは次々と亡くなってしまう… gettyimages.co.uk/detail/news-ph… (同じときに撮られた別の写真)
3枚目:こちらを向いた大人が、その手前のこちらに背を向けた子どもの手を広げ、どんなに痩せているか見せている。 今月13日に写真が投稿されたYazan Mahmoud Atiya Abu Foulさん。「ガザに何千といる飢餓と栄養失調に苦しむ子どものひとり」と紹介されている instagram.com/p/DMAxDkSMiJW/
2枚目:ベッドに人形と一緒に横たわり細い腕に点滴を受けている子ども。 2024年5月にWHOが写真を投稿した7歳のJanaさん。急性の栄養失調と脱水症状でWHOの支援する病院で治療を受けていた。飢餓は最近突然ガザに襲いかかったわけではなく、ずっと進行している… instagram.com/p/C6a-oyqofnW/
1枚目:大人に抱えられた、肋骨のういた細い手足の子ども。大人はこちらに、スマホ画面に表示したその子の昔の写真を見せている。 今年4月に撮影されたOsama Kamal Al Rakabさん。現在の様子については見つけられなかった… gettyimages.no/detail/news-ph…
アーヤさんの投稿 「なぜ子どもたちがこんな目に? パンをひとつ夢見たのがいけなかった? あなたは私たちみたいに飢えながら眠りにつく? 私たちみたいに死につつある? 目を覚まして、立ち上がって。私たちは飢えと虐待で死にそう😭 心はばらばら」 スレッドで写真の子どもたちを紹介します⬇️
Why, why, why???? Why are children paying the price? What is their fault that their dream has become a loaf of bread? Do you go to bed hungry like us? Are you dying like us? Wake up, rise up for us, we are dying From hunger and oppression😭😭😭 Our hearts are torn apart
きのうのZINE祭りでパレスチナのことを話していたとき、プロジェクト・アーヤさんのステッカーを褒められてうれしかった。スマホケースに入れてるんだけど、そのステッカーいいですね、きれいなイラストですねと声をかけてもらいました😌 #project_Aya
自分が #project_Aya のTシャツを着て参加した7/24の梅田スタンディング、木曜スタンディングとしては最多の60人近くの参加だったそうです。単純には言えないかもしれないけど、パレスチナに対するイスラエル政府・軍による暴力への関心は決して薄れてない。 instagram.com/p/DMgp3zEylbH/
こちらのデザイン大好きだし、説明を読む度に「We are coming back”【عائدون】私たちは帰還する」を絶対に夢のままに終わらせちゃいけないと思う Project_AyaのNo.2 “We are coming back”【عائدون】私たちは帰還する(type Sea)ライトウェイトTシャツ @pjaya3503638213 suzuri.jp/Project_Aya/17…