獏(microglia)
@pip_pop_pip
知識の宝庫として利用/育児と介護の底辺世界から人間観察/引ポス失礼します/返信するのがプレッシャーになるのでリプ閉じてます/思い出ぽろぽろ/ジャイアンでカオナシの兄がいます
これから気持ちがふさぐ日はこの動画見るわ
あと、マジでやばいクッション買ったから見て欲しい ほんとにやばい
年齢だと誰もがバカバカしいと考えるのに性別だとおかしくなるのは何故だ、というコメントが複数あるが、実はトランス女性(という男性)の中年が女子高生のセーラー服着て活動したり、おじいさんが女の子を名乗ったりするので実は性別トランスは年齢トランスもすでに当たり前にやっているのである
【オランダ】2018年BBC報道。 69歳のオランダ人男性が、20歳年齢を下げることを目指して法廷闘争を開始。 「誕生日を1949年3月11日から1969年3月11日に変更したいと考えており、この変更をトランスジェンダーであることを自認することに例えている」 #Transage bbc.com/news/world-eur…
年齢制限による差別(不利益)がダメなのであって、年齢自体をなくす(うやむやにする、詐称する)ことを求めるのは筋が通らない そんなことを言っていたら年齢の概念すらない幼児が「今20歳!」と言ったら酒もタバコもOKになるか議論しなくちゃならくなるよ
【オランダ】2018年BBC報道。 69歳のオランダ人男性が、20歳年齢を下げることを目指して法廷闘争を開始。 「誕生日を1949年3月11日から1969年3月11日に変更したいと考えており、この変更をトランスジェンダーであることを自認することに例えている」 #Transage bbc.com/news/world-eur…
あなたはどんなフミンモンスター? 【#MSTI MY SLEEP TYPE INDICATOR】 __あなたのMSTIは__ 💤【眠気マックスミノタウルス】💤 昼型×寝つきが悪い 睡眠過不足時間 -2時間00分 アクティブタイムラグ 0時間00分 ___________ ▼あなたも早速チェックする▼ ssp.co.jp/drewell/active…
自殺が多いタイミングは、親族の死が一番で次は結婚(家族が増える、減る)、引越、転職、昇進などなので一度に2つ以上くるとバカにできない。
半年ほど前に結婚しまして、縁もゆかりもない地でマンションを購入 新生活が始まるも病んで引きこもり毎日泣いて旦那を困らせ、猫は困惑 暇だから病むんだって思って就活を始めたが面接にて「いろんな仕事してるね〜何も向いてなかったんだ?」ってサラッと言われて私の中でポキっとなにかが折れた
「過去にメンタルが崩壊したことがある人」をメンタルが弱い人だ!と何の疑問も持たずに読み取ったのだとしたら、それこそメンタルを壊した経験のある人に対して失礼じゃない? 辛いことがあれば誰でも病むでしょ 誤読で誰かを責める前に、そういう偏見を持ってる自分に気づいたらいいと思うよ…
え…こわ………
特に女性の人間関係において「親友」の恋人や伴侶は、「後から来たくせにあの子の1番になった」と思われている「どろぼう」なんですよね。根本的なところで利害が対立しているので和解は望めません。 #querie_jiro6663 querie.me/answer/vxChmgF…
文庫版「アルジャーノンに花束を」のまえがき、「知能というものは、テストの点数だけではありません。他人に対して思いやりをもつ能力がなければ、そんな知能など虚しいものです。人間のこの特性を欠いているひとびとは、残忍な嘲笑と空威張りの仮面のかげに隠れるものです」部分が良い。
ありがとう! ガリガリ君! 命つなぐガリガリ君 終末期患者に食の喜び 医療現場で注目されるカップタイプ 「どんなに体調が悪くても喉を通る」病院や介護現場では季節を問わず圧倒的な支持 | 2024/12/10 - 埼玉新聞 nordot.app/12390576300438…
8歳まで知的障害のあった長男が中3で学力伸びて今の学校に行ってることに福祉の専門家や学校の先生は驚くけど それってそのハードルの高さよりも、長男のような子にそういう可能性を信じて支援してきた人がそれまでいなかったことの表れな気がする みんな、できない、成長しないって思い込んでません?
バ先とかにいためっちゃ人当たり良くて接客上手い人ほど裏では、そんなとこまで見てたの⁉️ってレベルで口悪いのとか見てると「異常に気遣いできる人は許せないことが人一倍多いから、実は人が嫌い」ってやつガチだよなあって思う
これは画期的な研究!ASDは単一の疾患ではないかもしれない… 最新の科学雑誌『Nature Genetics』に掲載された論文が、自閉症の多様性に迫る大きな一歩となるかも。5,000人以上の大規模なデータから、ASDを4つの異なるサブタイプに分類できることが示されました。 以下で詳しく解説します。👇