ayato@web(藤井 彩人)
@otaya_design
映像関連の会社で働いているCGデザイナーです http://www.ayatoweb.com
ayato@web v2「作例09:ピアノ演奏パーティクル 2」追加しました。 ayatoweb.com/v2/works09/




こんな体験型コンテンツの作例も。「オーラ」「点描絵画」「ボール人間」「葉っぱ」など ayatoweb.com/v2/




体験型コンテンツの作例を公開。「花びら」「跳ねるボール」「MIDIピアノ」「打ち上げ花火」など ayatoweb.com/v2/




ayato@web ウェブサイトをver2.0にリニューアル! ayatoweb.com/v2/ AfterEffectsユーザー向けに「Unity エフェクト」や「体験型コンテンツの作例」を公開しています。 GPUのおかげでレンダリング不要かつインタラクティブの時代がやっときましたね。




山下大輔(ヤマダイ)@ymrun_jp さんの新刊をゲット! ご本人もおっしゃっていますが「AEの本なのにスクショが1つもない」全く新しい形の解説本でした。「動き」についてわかりやすく掘り下げられているので中上級者の知識の整理にも良さそうです。後半にあるショートカット集が地味にありがたい。



このあと20時から! アドビCC道場 500回スペシャル youtube.com/live/l6o3-oDAs…

10/8火 14:35~15:10 「OUT OF FRAME」=枠を越えて:新たな映像表現を生むために
参加申込み受付中✨ ANNUAL TALK & PARTY TOKYO NODE LAB 参画企業のメンバーやクリエイターが集うトークイベント「ANNUAL TALK」を開催! トークセッションの後は、交流イベントとして「ANNUAL PARTY」もお楽しみください。 tokyonode.jp/lab/events/ope… #TokyoNodeLab #OPENLAB2024
昨日のCC道場「After Effects 30周年記念スペシャル」ご視聴ありがとうございました!一生の思い出ですw youtube.com/watch?v=9VS-SS…




今夜20時から!
今夜8時のCC道場は、 #AfterEffects 30周年のスペシャル番組〜4人のAe猛者のみなさんがコンポジションを披露?! - 佐藤 隆之 @otastv - 藤井 彩人 @otaya_design - ヤマダイ @ymrun_jp - にへ @niheranone リアタイ視聴者対象の豪華景品抽選会も! #CCDojo youtube.com/live/9VS-SSrIn… @YouTubeより
30周年の「タイトル文字」は王道の金文字で。ツヤっとさせつつ、視認性上げるためにレイヤースタイルの白いベベルエッジを追加。 blog.adobe.com/jp/publish/202… #CCDojo #aftereffects
「金のキラキラ紙吹雪」は、いつもより多めに出そうかと!CC Particle Worldでやってます。このあたりは時間があれば解説予定。(私はTrapcodeParticularも大好きですよ) blog.adobe.com/jp/publish/202… #CCDojo #aftereffects
今って2024年2月ですよね。AfterEffectsは1993年1月リリースなので「祝30周年」ではなく「祝31周年」では?という素朴な疑問。 blog.adobe.com/jp/publish/202… #CCDojo #aftereffects

改めて『祝!Adobe After Effects 30周年』 TIPS紹介する動画はこんな感じの予定。持ち時間10分で解説できるかな。追加プラグインや有料ツールは使用しないのでAdobeCCユーザーの方は是非。 blog.adobe.com/jp/publish/202… #CCDojo #aftereffects