おおゐわぴゅん
@ooiwapyun
「DBZ」「鬼太郎」「ロボタック」などの脚本やってた夫のおおいとしのぶが悪性リンパ腫の終末期となり介護しておりましたが、2022年6月7日に逝去しました。夫のことでまだメソメソしているものの、いまウルトラマンを時おり観て感想呟いてます。大井知美とか大岩ピュンとかいう人はこの人です。
ゴジュウジャーはまだ途中までしか見てないけど「Let’s Clap (your hands) 」つうより「お手を拝借」のほうが作風に合ってそう
「野茂さん、ありがとうございました」 アジア人で初めて米野球殿堂入りを果たしたイチローさん。表彰式典ではジョークを交えて約19分間、英語でスピーチしました。その中で、ただ一度、日本語を発したのがこの言葉でした。 #イチロー #祝51 #HOF
離島から地方都市に引っ越した私ですがドラストの壁一面に並ぶシャンプーの種類に未だに圧倒されます。(前住んでたとこはせいぜい10種類くらいしかなかったので)どれ買ったらいいかわからん!で、ご丁寧に試供品サイズのも売ってるんですね。だから試供品サイズのを色々買って楽しんでる最中です
うわうわうわ
【サプライズ解禁】 忍びの里、19年ぶりに集結‼ 稲妻と共にやってきた⚡️ 鬼若&アキがいるところに鳴神の夜叉王丸あり‼ 感動の再会シリーズ、サポ限動画&ぜひ1本目からお聞きください! ※斉藤晶さんは現在一般職につきご厚意でお写真許可を頂いております。無断転載や切り抜き等ご遠慮ください😊
/ ‼️ #丸の内TOEI 明日7/27(日)閉館。 🎬 #丸の内TOEIクラファン 終了まであと5日! \ ⠀ 1960年9月19日、東映会館として竣工。 翌日には「丸の内東映」「丸の内東映パラス」として誕生し、 銀座の地で約65年間にわたり東映作品と映画文化を支えてきた丸の内TOEI 。 ⠀ 時代ごとに姿を変えながら、…
本日は漫画家の藤原栄子さんのお誕生日。 藤原先生は、「うわさの姫子」を学年誌で連載されており、1976年には「ドラえもん」とコラボしたリレー漫画を藤本先生とともに描かれて、バトンを受けた藤本先生に「服?を脱いだドラえもん」を描かせてしまったのでした😅。 (右2コマが藤原先生の絵です)
テレ朝で玉川徹「政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか」 一発退場、永久追放レベルの暴言だと思うんだけど、スルーされちゃうの? 民主主義を根幹から否定しているんだよ。