とばり
@omizuyade
京都で生きたい
そしてそして、、☕️ 気になっていた「深夜喫茶/ホール 多聞」 木屋町の雑踏からこの店に入ったとき、安心感と似たような感情があった。こういうお店本当に好きだなぁ、、。




『海がきこえる』in出町座💫 もどかしくそれほど輝かしくなかった高校生活も少し大人になればどれも懐かしく輝かしいものだったと思えるんだな。 出町座を出たあとに見た夜の鴨川デルタもどこかノスタルジックだった。




祇園祭初参加🪭 昼も夜も美しいものを見せていただき、感無量だった。絵巻物に描かれていた神事、池田屋事件のあった夜にも行われていた神事がこうして今も見られるなんて本当に奇跡だな。北観音山を皆で曳いたのがとても良き思い出☺️




お昼は出町桝形商店街のそばにある「司津屋」(しづや)さんで玉子丼!有頂天家族で弁天様も好み、矢三郎も食べたその玉子丼は、お出汁がジュワっとしててとても美味しかった🥹 お店には金閣銀閣ならぬ、、、ペッパー君がいた笑


はぁ〜夢みたいな世界だ😭 後祭曳き初めめちゃくちゃ人がいて、いろんな人とお話できて面白かった〜!「選挙より人来てるんじゃない?」って言ってて笑ってしまった🤣
永楽屋の水あずきを教えてくれたフォロワーの皆さん本当にありがとう。こんな美味しいものがあるって全然知らなかったから教えて下さって本当感謝しかないです😭
気になっていたレトログラスのお店にも行ってお気に入りを見つけてきた✨ 賀茂大橋からすぐの場所にあるのでぜひ行ってみてほしい 📍ありんこ〜京都のレトログラス屋さん〜


今日は永楽屋に向かう途中で鯉山の鉾建てに出会ったよ!完成したの見に行きたいな〜! そしてそして、念願の永楽屋「水あずき」!これがとんでもなく美味しかった、、!



