moon
@_fullmoon_106
森見登美彦さんが大好き⑅︎◡̈︎* 物語的神経が過敏になっている今日この頃。喫茶店/本屋/映画館を日々巡っています。
森見登美彦聖地巡礼🌿 『聖なる怠け者の冒険』に登場するスマート珈琲と八兵衛明神へ☕️ ぽんぽこ仮面の跡を継ぎ、厳しい暑さから逃げ回り、京都の町を巡りました😂 とても充実してて楽しかった〜! @_fullmoon_106 さん、こちらこそ素敵な1日をありがとう🥰
昨日はあまり気乗りしない飲み会で、でもメニューに赤玉パンチ・電氣ブラン・山崎ウイスキーがあったからそれを楽しみに行ったのに全部無かった…メニュー調べたの夢だったのか…!?🍷
飲み会場所の近くにあるショッピングモールにふらっと寄ってみたら… 中村佑介ミニCD! 本屋さんブックチャーム! ぷりぷりカキちゃん! 探していたガチャガチャが一気に見つかった🙌 給料日なので全部回した🎊



「八兵衛明神にお参りしていこう」 「ホントにもう、 ステキなことを思いつくのね!」 #聖なる怠け者の冒険 (恩田先輩と桃木さんポーズのつもり🤣 身長的に逆にすべきだったかしらん…)

ふみの日は毎年可愛い切手が発売されるのです。今年も入手!!📮便箋は寺町通の鳩居堂で見つけた森見的な柄のもの💌 これからも文通武者修行に努めます💪
\ふみの日におすすめ💌/ 7月23日は郵政省(現日本郵便)が制定した文(ふみ)の記念日。ぜひお手紙にまつわる物語を読んでみませんか? ポプラ文庫のお勧めは森見登美彦さん『恋文の技術』。能登の実験所に飛ばされた守田君が書き送る手紙のみで構成された傑作書簡体小説です! #ふみの日
宵々々山の夜は、山鉾を探して夜の京都の街を歩き回った。後祭には初めて出掛けたのでどの山鉾も初対面でわくわくでした〜〜!🦅🕊️⛵️




#侍タイムスリッパー 白いおにぎりに感動して、でもすぐにパクッと食べて、「食べるんかいな」ってツッコミが入るこのシーン!!! 映画館で笑いが起こって、最初から引き込まれていたこの作品に更にハマった瞬間でした🍙🍰⚔️
白いおにぎり🍙を故郷の磐梯山⛰️の雪に例えたセリフは #山口馬木也👤さんのアドリブなのだそう。このおにぎりは #安田監督📣の実家で収穫された自家用米🌾で作ったもので、そのことを知った山口さんが撮影現場🎥でセリフを加えたのだそうです😆 #金曜ロードショー #侍タイムスリッパー #侍タイ
こんちきちん。 宵山の喧騒から抜けられない夜に読むべき、万華鏡のような味わいを持つ書があるという。 #宵山万華鏡 #森見登美彦
土日に入手したもの ・京都丸善のトートバッグ🍋 ・海がきこえるの原作🎀 ・アザラシの切手🦭 ・今年の映画出てないのに便乗して野辺山に飛んできたキッド📡
