大阪アジアン映画祭事務局:Osaka Asian Film Festival (OAFF)
@oaffpress
第21回大阪アジアン映画祭は2025/8/29(金)~9/7(日)に開催(26年3月ではありません)。OAFF Expo 2025 will be held from August 29 to September 7 #OAFF #大阪アジアン映画祭
第21回 #大阪アジアン映画祭 🏖️夏開催! 8/29(金)〜9/7(日) コンペティションを含む作品ラインナップは7月下旬より順次発表予定 🎬アジア映画傑作選〜映画で巡るインド・モンゴル・ベトナム〜 (入場無料・事前申込受付中) oaff.jp/programs/cinem… #キービジュアル完成 #サポーター募集中

JAPAN CUTS最終日にて🇯🇵🇺🇸 プログラマーのAlexanderさん、上映後のQ&Aで通訳していただいた森本さん、そしてPeterさんと📸 JAPAN CUTSにて上映させていただ皆様、ご覧いただいた皆様、心からありがとうございました🪁🪁🪁! #素敵すぎて素敵すぎて素敵すぎる
いよいよ7/26(土)より開催!ご紹介いただきました!→通底する非戦の思い、戦争映画40本特集上映 大阪のシネ・ヌーヴォ:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7L…
#OAFF2025 上映作 // 「また逢いましょう」 📣本日から劇場公開! \\ 大阪は@_cinenouveau_ にて。
映画 #また逢いましょう の予告編はこちらからご覧になれます☺️ 7月18日(金)より #アップリンク京都、#シネ・ヌーヴォ、 7月19日(土)より #新宿Kscinema ほか全国順次公開です! ぜひチェックしてみてください🎥 youtu.be/6GUtnKla4CQ?si…
第21回大阪アジアン映画祭」のオープニング作品はジュディ・オング主演『万博追跡』(2Kレストア版)! 記事アップしました。 華麗なミュージカル、アクションを融合させたスペクタクル・エンタテインメント映画 #OAFF2025 asianparadise.net/2025/07/post-3…
「第21回大阪アジアン映画祭」アジアの歌姫ジュディ・オング主演映画『万博追跡』 (2Kレストア版)オープニング作品に決定! 55年の時を経て大阪に降臨! #大阪アジアン映画祭 #OAFF cultame.com/archives/7274
國家電影及視聽文化中心(TFAI:Taiwan Film & Audiovisual Institute)が修復作業を担った本作。2025年、55年の時を経て、再び万博が開催される大阪で、2Kレストア版が世界初上映! ※オープニング作品『万博追跡』は、8月29日(金) ABCホールにて上映いたします。 詳細→oaff.jp/oaff2025expo/
【アジアの歌姫ジュディ・オング主演映画『万博追跡』(2Kレストア版)、第21回大阪アジアン映画祭オープニング作品に決定!】 万博の熱気、再び―― 1970年大阪万博を舞台に、台湾の恩人を探す少女の物語『万博追跡』 ジュディ・オング主演の音楽×ダンス×サスペンスが、2Kレストア版で鮮やかに甦る
第21回大阪アジアン映画祭 オープニング作品に 台湾映画『万博追跡』 主演はジュディ・オング 8月29日にABCホールにて上映📽️ virtualgorillaplus.com/movie/21th-osa…
「第21回大阪アジアン映画祭」オープニング作品としてジュディ・オング主演『万博追跡』世界初上映決定 #万博追跡 #映画祭 weekend-cinema.com/80280
「第21回大阪アジアン映画祭」オープニング作品 ジュディ・オング主演 映画『万博追跡』(2Kレストア版)決定! 2025年8月29日(金)から9月7日(日)ま cinemart.co.jp/article/news/2…
ジュディ・オング主演映画「万博追跡」2Kレストア版、第21回大阪アジアン映画祭で世界初上映 物語の舞台は1970年の大阪万博 ▼記事詳細・写真はこちら eiga.com/l/7L5MI #万博追跡 #大阪万博
ジュディ・オング主演「万博追跡」2Kレストア版、大阪アジアン映画祭のOP作品として上映 natalie.mu/eiga/news/6321… #大阪アジアン映画祭
#大阪アジアン映画祭 @oaffpress の公式サイトにて連携企画として 『#冬冬の夏休み デジタルリマスター版』 をご紹介いただいてます! #第七藝術劇場 @7_gei での本作の公開は8/9(土)から! 大阪にお住まいの皆様、 どうぞお見逃しなく👒 oaff.jp/oaff2025expo/p…
《メディア情報》 大阪アジアン映画祭の際にご取材いただいた「シネマジカル」さんによる監督インタビュー記事が掲載されました!✍️ --- レズビアンに希望のある「別れ話」をきちんと作りたかった 『サラバ、さらんへ、サラバ』洪先恵(ホン・ソネ)監督インタビュー cinemagical.themedia.jp/posts/57094651