セキセイハイム
@nyuushibou
乳脂肪と鳥が好きです。セキセイインコの絵を描いたりほわ毛の付いたグッズを作ったりしています。 玉紙についてのまとめ(途中)はコチラ!https://sekisei.o0o0.jp/tamagami
インコハンコ出来ました‼️ #新宿ことりまつり で委託販売します。 オーダー会や実演販売も色々あって楽しそうですよ〜✨ よろしくお願いいたします🙇♀️ ⚫︎京王百貨店 新宿店 7階大催場 ⚫︎2025年8月1日(金)〜7日(木) ⚫︎10時〜17時(最終日16時) keionet.com/info/shinjuku/…
こちらのインコハンコ、結構欲しいって言ってくれるインコ好きのみんながいるので、量産に向けて準備中です❗️😘 発売時期など決まりましたら、追ってお知らせしますので、しばらくお待ちください‼️🙇♀️
JAF Mate に載ってた夏の夜の投稿エピソードで、 「飼ってたゴールデンを夜の散歩に連れてって、家に帰ったら胸毛が黄緑に光って点滅してた」って話、良かった✨ 散歩中に蛍が迷い込んで、胸毛がふさふさだから出れなくなったらしい いいな〜🥰
2025夏の「JAF Mate」、表紙の生き物が可愛い🥰エゾナキウサギだって そして47都道府県の「妖怪と不思議な伝説」ランキングが載っている! 俺たちの化女沼はランクインしてたけど、俺たちの白けつは無かった(別に不思議な話じゃないから🤣)



毎日胸椎や腰椎のレントゲンを見ていますが、「あ、このひとは典型的なナチュラルだな」とか「このひとはストレート寄りのウェーブだな」とか思うことはないです。太った人も痩せた人も筋肉質な人も大体みんな年齢相応の骨格してます。現場からは以上です。
骨格ナチュラル、ストレート、ウェーブの診断は、脂肪診断ということでしょうか…(´ . .̫ . `)
おはようございます。 本日は7月26日。 1825年のこの日、東海道四谷怪談が初演されたことから、幽霊の日とのことです👻 #BIRDSTORY #幽霊の日 #文鳥
鳥たちにもこの猛暑は堪えています。今朝も多くの鳥が口を開けっ放していました。私が以前提唱した「鳥温度計」のものさしは、カラスが口を開けっ放すと夏日(25℃超)、ヒヨドリが口を開けっ放すと真夏日(30℃超)、小鳥が開けっ放すと猛暑日(35℃超)です。念頭に観察するとだいたい当たっています
バタフライピー、ヒョロヒョロの割にめちゃくちゃ暑さに強いので、東北だと十分に気温が上がってからさえ植えれば、花を咲かせるのは難しくないな 冬越しは去年失敗したので、今年もチャレンジしてみよう
ホテルの予約、代理店を挟んだらそこの儲けの分絶対高くなるはずなのに、なぜか安いのが意味わかんなくて怖いので、いつも普通に公式やJRで予約してしまう なんか安くなる仕組みがあるんだろうけど…なぜなんだろう? あと単純に、色々比較検討するのがめんどくさい
夏の金曜ロードショーは夏休みだからアニメ特集にして、「火垂るの墓」と「はだしのゲン」と「対馬丸」と「この世界の片隅に」を毎年リピートしよう
メダカ貰う時、餌はどれくらいかきいたら 「あげなくても大丈夫👌餌あげるとメダカがすごく増える」って言われて、なるほど環境が整うとビオトープ内で食物連鎖が完成するけど、+餌で栄養をつけると繁殖するのかな って思ったんだけど、これ違うな 餌やらない→空腹→稚魚を食う→増えない か…?
昔は、夏に暑いからって窓開けっぱで寝ちゃうと明け方寒くて目が覚めるって感じだったのに、今全然そんなことないどころか朝から暑いし、地球の自転は早まってるし、私の好きな淡路島のフルーツ玉ねぎスープが100円以上値上がりしてたし、もうダメだ!おしまいだよ!!!!!

『私が当選した暁には、500円以上のランダム商法(ブラインドパッケージ)を法律で禁止します!』 で、一定層の支持を得られそうな気がする