尻P(野尻抱介)
@nojiri_h
SF作家 / Maker 野尻抱介 ニコニコ動画では「尻P」。メール:nojirihs(あっと)http://gmail.com 。VRChat nozirin 引用RTは原則無視。リプライの「~かと。」は無視。
For all the people saying they would brin their carry on with them during an evacuation. As you can see, several people brought theirs on this evacuation, unfortunately 41 people didn’t make it out. Like I said above, seconds matter and carry ons slow down the evacuation…
Crazy scene at Denver yesterday. I can’t tell you how much it frustrates me to see passengers getting off a plane engulfed with smoke with their carry on bags. Seconds matter in these situations. LEAVE YOUR BAGS AND LIVE. . . Thanks for sharing @ highlymigratoryfishing
Spanish F/A-18 Hornet jet performed a very risky low pass at Spain’s Gijón Airshow, flying alarmingly close to the water and crowd. The dramatic maneuver sparked debate online over whether it was intentional or a near-miss.
...when a 747 flies into the EAA Oshkosh Airshow, and you get to take your seat from 1990. 35 years later - same plane! 💙 @EAA #OSH25 #Oshkosh2025 #eaa #WomenVenture @TheNinetyNines @WomenInAviation #avgeek #womeninaviation #aviation @prattandwhitney #planespotting #Engineer
VFXの白組創業者・島村達雄、エニックス創業者・福嶋康博、漫画家・里中満智子らの歩みを研究資料に!? ゲームやアニメなど、日本のコンテンツ産業の歴史を築いた第一人者たちの証言を集める機関が誕生。 その活動に迫ります。 7月28日(月)19:00~ライブ配信 live.nicovideo.jp/watch/lv348143… #ニコ美
指差しの話は職場でヒューマンエラーに関する資料にあった展開フェーズ理論の話がきっかけで意識するようになりました。 anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo72_…
私は、以前は顕名主義だったんだけど、ニコニコ文化に出会って、匿名にも数々の長所があることを知った。政治家や政党も匿名にして、政策だけを提示したらどうか、と思うことがある。
自民党から岩盤保守層が離反したのは、党がリベラル寄りになったためである、という分析。私もそうかなと思う。きくちさんが言う「自民党の経済政策を支持しないから」ではないと思う。多くの人は好き嫌いで投票するので。 参政党の支持者はどこから来たか? @tanakatatsuo note.com/tanakatatsuo/n…
現在のAIは仕事仲間にはなっても、幸福感は期待できないなあ。見た目は似てるけど初音ミクなどのボカロは作者のアバターみたいなもので、中に人がいるので、本物の交歓や交流がある。
“18禁”美少女AI「Ani」は孤独を癒すか、深めるか? Aniの登場が大きく注目を得た理由と関連する最新の研究を紹介します。ユーザーの目的によって受けるアバターモデルが違っていたり、スタンフォード大学の最新研究では人によっては幸福感を下げる可能性が指摘されています。 ascii.jp/elem/000/004/3…
Gitはどこまでいっても分散的なソフトウェア開発のための道具で、簡単にフォークできるソフトウェアだから創始者による緩やかな独裁が許され、要望があればプルリクを送ってよというガバナンスが有効なのであって、オープンではあるが本質的に決して民主的という訳ではないよね