島田拓身
@ngshimada
写真、映像、CG、模型制作。 3Dプリント品は販売してます→https://twitter.com/ugokei3000 セイギメシ→https://www.youtube.com/@seigimeshi
光造形3Dプリンターの積層ピッチ、基本的に薄い方がきれい でも、薄ければ薄い方が(プリント時間以外)全てにおいて良いというわけでもないように感じていて、つまり積層の薄さが半分になると剥離の回数は倍になる その剥離力の影響を無視できない形状のときは、0.025より0.05の方が攻められる
プルルル… 職員「はいヒグマ対策課です」 『……せ……すな…』 職員(また苦情の電話かな?) 『科学を悪に使う者 探せ 許すなザボーガー』 職員「ピコン 電人ザボーガー!!GO !!」 テーッテレーテッテッテーテーッテレーテッテッテー♪ 赤いシグナル非常のサイン 怒りの電流 迸る
1/700街路樹の3Dプリントキットを出品しました。 既にラインナップにある、街路樹Aの半分程度の高さです。 キットは幹と枝のみなので、緑のスポンジなど、葉の部分に使う素材が別途必要です。 #700都市計画 1/700街路樹B | 動く背景 ugoku.booth.pm/items/7216324 #booth_pm
1/700団地をリニューアルしました。 モールドと構造を大幅に見直し、一体成型を廃止して分割構造に変更しています。 また、土台や小物がセットになったジオラマセットも出品しました。 #700都市計画 1/700団地改(リニューアル) | 動く背景 ugoku.booth.pm/items/4267105 #booth_pm
建設中のビルの1/700キットを出品しました。 内部の鉄骨と外側の足場シート部分が別パーツになっており、付属のアダプタで2月に出品した同スケールのタワークレーンを接続することができます。 また延長可能です。 #700都市計画 1/700建設中のビルA | 動く背景 ugoku.booth.pm/items/7216328 #booth_pm
「大人の本気の遊び」はHIKAKINさんのみそきん動画をオマージュさせていただきました😎🔥 島田さんがパッケージを作ってくれました🔥🔥 凄すぎます🤣👏 銀波露手稲店のレジ横に実物飾っているのでご覧ください🍜 オマージュ動画はこちら↓ youtu.be/KCckDo-O0Ak?si…
7/27のワンダーフェスティバル夏に参加します。 詳細は以下の通り 「とんでも戦士ムテキング」のタコミ【新作】とムテクイーン【再販】を出品します。 よろしくお願いします。 #WF2025S #とんでも戦士ムテキング
【告知】 2025年7月27日開催のワンフェス2025Sに参加します。 5-05-18 こげまぐろ。 【新作 「私はタコミ」 【再販】 「その名はムテクイーン」 「可動ダーティペア」 「可動朝霧陽子」 「可動イクサー1」 「可動アップル」 詳細はスレッドに。 #WF2025Sおしながき #wf2025S
1/700団地のターンテーブル動画 今回の団地の3Dプリントキットは、ここに出品してます かなり初期に作ったキットをリニューアルした、思い入れのある作品です ugoku.booth.pm/items/4267105
くつした企画黒田拓代表が北方ジャーナルで連載していた教育SF小説をついに書籍化! 8月の文学フリマ札幌で発売開始。 【文学フリマ札幌10】 星宿宇美さま✕くつした企画で参加。 8/24(日) 11:00〜16:00 札幌コンベンションセンター大ホール 入場無料 #文学フリマ札幌
今月は諸事情で出品作業が渋滞しており、先ほど溜まっていた4アイテムを一斉に出品しました。 リニューアル版の団地、建設中のビル、街路樹、1/3000の樹木です。 よろしくお願いいたします。