ムラプロ
@murapro2017
作品:ノンフィクションW「ラフィンノーズという生き方」「物言うパンクス!横山健」「エレファントカシマシ、宮本浩次」/NNNドキュメント「孤独をなくしたい〜進め、分身ロボット」「密着3年、世界が驚いた!発明家・吉藤オリィ」/バンキシャ特集/WOWOWスピッツ特番/BEGIN30周年記念ドキュメント/SHISHAMOの裏側
一昨日、分身ロボットOriHimeの取材でお世話になったALS患者の岡部宏生さんが亡くなりました。いつもユーモアに溢れ、かっこいい大人でした。自分のことより社会のことを考え、語ってくれました。岡部さんの映像をまとめました。わすれません。#岡部宏生 #吉藤オリィ #分身ロボットカフェ #OriHime
本日放送になります。 密着させていただいている田村さんご家族です。 #バンキシャ #田村さんチ #自給自足 #中村悠一
25日の放送は #バンキシャ が密着してきた田村さん一家 青森で電気や水道を契約せず 独自の自給自足生活を送っています 幼稚園などに通わず 自然の中で伸び伸び育った ひとり息子タイチくん 小学校に入学し初の集団生活を送ることに ナレーション #中村悠一 さん ※放送内容は変更する場合があります
SMA患者の かなみさんを取材しました。まだ中学生なのに しっかりと未来を見据えて進んでいます。 分身ロボットOriHimeを自在に操り"就労体験”に参加。「まさか自分がカフェで働けるとは…」 #かなみん #OriHime #分身ロボットカフェ youtu.be/-T74ssXFIyk?fe…
SMA患者の やよいさんを取材しました。寝たきりで言葉を発することができませんが、彼女は“料理人になりたい”と言います。その意思は 純粋で固く、次第に周囲を巻き込んでいきます。今はOriHimeで修行中…20歳の誕生日の記録です。 #やよいさん #OriHime #分身ロボット youtu.be/LRIA2hxwLec?fe…
ALS患者の みかさんを取材しました。分身ロボットOriHimeで出会ってから7年。会う度に「自分はこんなに真剣に生きているだろうか」と考えさせられます。いつも笑顔で正直な人です。 10分のインタビュー動画です。 #みかさん #OriHime #分身ロボットカフェ youtu.be/mmejz0QKRqg?fe…
2025年はBEGINの告知動画から。今年もよろしくお願いいたします。#BEGIN #うたの日コンサート
\#BEGIN よりBIG NEWS‼️/ 沖縄からうた開き! うたの日コンサート2025」開催決定✨✨ 今年で25回目となる #うたの日コンサート の開催が決定しました! 詳細は後日発表‼️どうぞお楽しみに‼️ うたの日Instagram▶️ instagram.com/utanohi_omedet…
最近は家族を取材しています。先週放送された16分のVTRがアップされたのでよければご覧ください。 いろんな生き方があって、いろんな家族があって、それを記録させてもらえるというのはすごく貴重なことだと思っています。 youtu.be/DxXR_NW_Peg?si…
BEGIN「渋谷百年総踊り」のMVをつくりました。3人の第二の故郷である渋谷の過去と未来をうたった盆踊りです。109の交差点前で突如おこなわれたライブは圧巻でした。 youtu.be/GySSsJtBjHc #渋谷百年総踊り #BEGIN #ビギンの盆マルシャ
バンドを記録したものが円盤化されることになりました。 ・SHISHAMOの新アルバム(初回限定盤)にドキュメント『SHISHAMOの、裏側 完全版』が収録。 shishamo.biz/news/detail/51… ・スピッツのBlu-ray&DVD「劇場版 優しいスピッツ」にメイキング番組『撮影記録』が収録。ぜひ。 spitz-web.com/news/7388
“ちょっと違った家族のかたち”を記録しています。 昨夜放送されたVTRがアップされましたので、もしよければご覧ください。「人にいろいろ言われる筋合いじゃない」と声をかける家族の姿が印象的でした。 youtube.com/watch?v=aDMcm8…
ここ数年、いろいろな家族のドキュメンタリーを作らせてもらっています。やはり家族は良いです。 昨夜放送されたVTR(15分)がアップされたので、もしよければご覧ください ↓ 【密着】息子に贈る発明品 試行錯誤の日々 …ある家族の物語 『バンキシャ!』 youtu.be/PuGFiE-9u2E?fe… @YouTubeより
今までバンドの裏側にカメラを入れたことがないというSHISHAMOのドキュメンタリーを作らさせていただきました。U-NEXTで配信です。冒頭3分の「プロローグ映像」のみ公開されていますので、よければご覧ください。すばらしい3人組です。 youtu.be/33nM11ocvyk?si… #SHISHAMO #SHISHAMOの裏側
『劇場版 優しいスピッツ』のメイキングとアフタートーク部分を作りました。 完成試写ではDOLBY ATMOSを体感。衝撃。テレビで見た印象とは全くの別物…目の前でスピッツの凄さを浴びることになります。松居大悟監督はここまで計算してたのか。。 youtu.be/qCDH2_o1vOM #優しいスピッツ #スピッツ
以前作った「孤独をなくしたい 進め、分身ロボット」という番組が“NNNセレクション”としてアップされました。多くの人に知ってもらえるように3分にまとまっていますので是非。(※全編はHuluで見られるそうです) 9月7日は番田さんの命日でした。 #番田雄太 #吉藤オリィ youtube.com/watch?v=x841oQ…
6〜7月にかけてテレビで放送したものがYouTubeにアップされました。人それぞれ いろんな生き方があるので、それを淡々と撮っていけたらいいなと思っています。 パート1→youtube.com/watch?v=E4CEbE… パート2→youtube.com/watch?v=Ftxeu8…
スピッツ・帯広極秘ライブのメイキング番組(撮影記録)を作らせてもらいました。 現場の端っこから撮ったまんまを繋ぎました。 4人は絶対的に“バンド”で、とても強く、 松居監督は才能と熱量のかたまりでした。 番組企画者の執念も感じました #スピッツ #松居大悟 #WOWOW
オリィさんは無名だった頃から「分身ロボットカフェを作る」と宣言していました。当時、私を含めた大人たちは誰も信じていませんでしたが、10代の若者たちは「すげぇ!手伝いたい!」と集まりました。彼らの徹夜作業の日々…その結果です。。分身ロボットカフェの今。本日放送。#分身ロボットカフェ
身体が弱く入院と療養をきっかけに孤独な不登校になった20年前、なぜ身体は一つしかないんだと悔しがった。 その後ネットが普及した10年前の大学時代に”分身”の研究室を作り #OriHime を発表。 そして今年、ALSなど外出困難な仲間達と共に「#分身ロボットカフェ」を作った。 明日、 #バンキシャ で放送
分身ロボット・オリヒメを通じて取材させていただいたエミさんの訃報が届きました。 エミさんは入院中の病室からオリヒメを遠隔操作して、カフェで接客し、仲間とお喋りし、企業への就職まで成し遂げました。 オリヒメで空を見上げた時の嬉しそうな姿を忘れません。その時の映像です。#Emi #吉藤オリィ
ドキュメント部分の撮影・編集をさせていただきました。あの圧倒的な凄味を、短い映像で伝えるには力不足ですが、、、嘘のない本物の言葉はそのまま伝わると思います。WOWOW会員の方は配信で見られるようです。 #宮本浩次 #WOWOWオンデマンド #特別映像 #世界屈指 wod.wowow.co.jp/content/089502
「ラフィンノーズという生き方」を作ってから10年が経ちます。原点です。youtube.com/watch?v=_mviD6… #ラフィンノーズ #チャーミー #当時のメモ
