ミオモリ|MIOMORI
@muku_mio
「鍵穴から覗く、ちいさなネズミの夢」をテーマに剥製作品やイラストなどをやっています🗝🪤小さくて強くて美しいものが好き。2匹のマウスとつつましく暮らしています。古いものとネズミ、木の実、博物画に目がない。ショップアカウント→@miomori_shop
【お知らせ】 Adore(アドゥール)の作品が 「OIL by 美術手帖@OILbyBT 」にてお求めいただけるようになりました。

おかげさまでキャラデザが捗りました! モデルに鼻焦げっ子が多かったので、Croute(=フランス語でサクサクお焦げさん)と名付けました! ひとまず進捗です〜

鳥の幸せな写真がみたい… これは私のマッサージテクにやられてるタイハクオウム。だんだんシャクレてきて笑った
ストームグラス《雨の標本》、今日は仕上げの工程。 専用バーナーを使ってひとつずつ閉じていきます。
「なりすまし」をする蝶、「なりすまされた」蝶そろっています🦋 アサギマダラは幼虫時代からガガイモ科植物を食べることで体内に有毒成分アルカロイドを蓄えて、天敵から身を守る毒蝶です☠️…
今回新たにつくった銘木のフレーム。 自然の作り出す色合いだからこそ ピタッと調和した時に気持ちいい仕上がり! パープルハート、黒柿、パドック、黒檀真黒
アマミノクロウサギ、剝製と骨格標本を初公開 豊橋市自然史博物館:朝日新聞 asahi.com/articles/AST4S… # 安井さん! 許可の上、病院経由で送らせてもらった個体も含まれています。 色んな人に知ってほしい、見てほしい。
小保方晴子さん現在はケーキ屋さんらしい。 これで「STAP細胞ケーキ」とか出してたらむしろ買いたいなと思ったけど、調べたら「実験用マウス型チョコが乗ったケーキ」が出てきて横転。あまりにも強い。 さらに欲しいだろ。どうしてくれるんだ。