丸尾けいすけ🟦立憲民主党福岡1区|福岡市博多区・東区(一部除く)
@mroksk
政策秘書12年の即戦力!立憲民主党福岡1区(福岡市博多区・東区(一部除く))総支部長🟦能古島出身/元国会議員政策担当秘書/城南高校/九州大学21世紀プログラム/東京大学公共政策大学院/漁師の息子
本日、立憲民主党常任幹事会で次期衆議院総選挙の福岡1区(福岡市博多区(一部除く)・東区)における公認予定候補者としてご承認をいただきました。今回の挑戦の背景と思いをちょっと長いですが連ツイします。響くツイートがありましたらぜひRPお願いします😊
\ガソリン価格の引き下げ!/ 立憲民主党は本気で取り組んでいきます。 ガソリン減税、年内目指す 8野党、来月の法案提出視野 #47NEWS 47news.jp/12915187.html @47news_officialより
⛽ガソリン暫定税率を廃止◢◢ 運送も通勤も買い物も。 ガソリン高は、生活すべてに響く。 立憲民主党は、 ガソリン税の暫定税率を廃止します。 1Lで25円、40Lで1000円安くなります。 物価高の時代に、政治ができることを。 🔽立憲民主党政策は公式サイトをチェック! cdp-japan.jp
2025年参院選は日本の新聞社やテレビ局が初めて本格的にファクトチェックに取り組む画期的な選挙となりました。同時に、それだけ誤情報が蔓延していた選挙だったと言えます。誰のどのような発信が検証されたのか、分析しました。 factcheckcenter.jp/explainer/poli…
さあ参院選は終わりました。しばらく二の次になっていた私自身の活動もギアを入れ直します!この機会に地元事務所のスタッフ態勢を強化し、より多くの声や想いを集約できるように努力しようと考えています。経験は問いません。意欲のある仲間を求めています。渡辺事務所で働く中であなたの可能性が広が…
箱崎・筥松校区の伝統行事「人形飾り」に今年も家族でお邪魔しました。今年は筥松に。箱庭に手作りの人形を飾って子どもたちの健康を祈願する行事。子どもたちはお菓子がもらえて花火もできるボーナスステージ😆会場は子どもでいっぱい。すごい熱気でした。

おはようございます。 参院選も終わり、朝立ちを再開してます。 選挙期間中も活動した場所なのでどうしても勝たせることができなかった悔しさが頭の中をぐるぐる。

明らかな負けです(逢坂誠二の徒然日記) 【25年7月22日 『逢坂誠二の徒然日記』8238回】 昨日昼頃、参議院選挙の議席がやっと確定しました。 我が党は、選挙区15、比例7の22議席となり改選数と同じ結果になりました。…
昨日アップしそびれてたんですが、 #ゼロ票確認ガチ勢 は私だけでした。かなり大きめの投票区なんですが...


🎉立憲の当確速報🎉 🌹吉川 さおり [比例区] (@yoshikawasaori) ご支援に心より感謝いたします。 皆さんの声を国会に届けます!
野田くによし候補、惜敗となりました。 ネット上で、リアルで、両方で応援してくださった皆様のご尽力に報いることができず申し訳ありませんでした。そしてありがとうございました。 立憲福岡、またここから再スタートします。
立憲民主党は、「第27回参議院議員選挙投票日に向けて」党声明を出しました。 まず全国の皆さまへ、この間、私たち立憲民主党に温かいご声援、熱い激励、そして厳しく真摯なご意見の数々を頂きましたことに、心より感謝申し上げます。…
いよいよ明日7/20は #参議院選挙2025 の投票日です。 公共交通を守るため、もりやたかしは全力で頑張ります。 2枚目の投票用紙には「もりやたかし」とお書きください。 #もりやたかし #参議院選挙2025 #まもれ公共交通
はい。ありがとうございます。国会初質問から18年、地道に取り上げ続けた課題であり、この選挙戦でも一貫して訴え続けた政策課題です。明日、再び議席を預けていただけたなら、これからも参議院で取り組みます。
氷河期世代当事者です。選挙直前に言い出した組織は、票目当て、社会保障費増加抑制のため、人手不足産業のため、の本音が透けて見えます。半ばライフワークのように長く取り組んでこられた貴殿に、当事者の意思・希望を踏まえた氷河期施策の中心として、これからもご活躍いただきたいです。
選挙って美しい、だけど… 終盤、気迫に満ちた候補者、弁士、応援に駆けつけてくださるみなさんの表情、空気。 美しいなと思うんです。 私も弁士としてマイクを握るとき、チラシを手配りするときどうか1人でも多くの方へ…!候補者の想いを届けたい…!と精一杯の気持ちを込めて行動しています。…
選挙戦🔥17日目🔥最終日 📣野田くによし号 県内各地へ‼️ 大串ひろし代表代行・選挙対策委員長も最終応援に! 大激戦の福岡‼️ ご声援に感謝! 17日間ありがとうございました! 多くのご支援に感謝! 猛暑〜雨雨までの日々 各地でのご縁に感謝! 感謝しかない選挙戦でした!!…
\気候危機に対する未来への責任を果たすため/ ◤未来世代委員会を創設◢ 🍀将来世代への影響を長期的観点から検討する 🍀公正公平で開かれた科学的な政策議論を実施 🍀国会や政府に対して提言・勧告できるようにする ――「未来世代法」の制定を目指します。 詳しくは▼ cdp-japan.jp/election2025/v……
福岡県に移動し、博多駅の近くで野田くによしさんの応援。市長として地方自治に関わった経験から、カネ、しがらみ、癒着のない、クリーンな政治を目指す姿勢は一貫しています。物価高対策をはじめ、私たち一人ひとりの声で動く政治へ。福岡は、野田くによし。ぜひよろしくお願いします!
最高裁の宇賀克也判事が定年退官へ 突出した個別意見で存在感放つ mainichi.jp/articles/20250… 最高裁判事は判決や決定で法廷意見(多数意見)とは別に「個別意見」を示すことができるが、宇賀氏は他の判事に比べて突出してその数が多く、存在感を放っていました。
今まで当たり前だったことが人口減少でそうでなくなってきています。地域公共交通もその一つ。減便、路線改廃に不安を持たれている方も多いはず。同じ思いの皆様、住み慣れた街を守るためにも地域交通のスペシャリスト、 #もりやたかし さんを再び国会に送りましょう! #投票用紙2枚目はもりやたかし
この度『もりやたかし政策紹介動画』の作製を行いました。 youtubeのもりやたかしチャンネルにもあがっていますので是非ご覧ください! youtube.com/shorts/NxxDYA3…