全日本民医連
@miniren6
1953年6月生まれ。無差別・平等の医療と福祉の実現をめざす組織です。「いのち」「民医連綱領」「日本国憲法」を何よりも大切にして全国47都道府県で、8万2千人の仲間が370万の共同組織の方々とともに地域で活動しています。 広報用として開設しました。方針等についてのお問い合わせに個別に返信はしておりません。ご了承下さい。
全日本民医連は第46回定期総会を無事終了し、今後2年間の運動方針、総会スローガン、役員体制を決定しました。 今後ともよろしくお願いいたします。
日米が「核兵器の使用」を想定した演習を行っていること、自衛隊が米軍に「核の脅し」をするよう再三求める場面もあったという、驚くべき実態が報じられています(共同通信)。核兵器をなくす日本キャンペーンとして、緊急記者会見を行います。 【7/28 18:00〜】 nuclearabolitionjpn.com/archives/10130
「被団協、万博で『核なき世界』呼びかけへ…来月講演で被爆の実相伝える」 8月12日に行う「平和と人権」をテーマにしたプログラムで、金本さんが基調講演する。愛知県在住の金本さんは昨年のノーベル平和賞授賞式にも出席した。 #大阪・関西万博 yomiuri.co.jp/expo2025/20250…
「私たちは、地球上のどの国の指導者たちにも、核兵器がそもそも使用されるべきではないという被爆者の声に耳を傾けてもらいたい」 ノーベル委員会 フリドネス委員長「被爆者の声に耳を傾けて」来日し広島と長崎を訪問|ncc長崎文化放送 ncctv.co.jp/news/article/1…
「昨年、ノーベル平和賞を日本被団協が受賞したことは本当にうれしい。これからが大切だと思っています」――。「これからが大切」 吉永小百合さんが被爆80年の広島で原爆詩朗読:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7V… #核といのちを考える
#おうちで平和行進 倉敷医療生協井原のみなさんのとりくみです。 「今こそ 日本政府は核兵器禁止条約に参加を ~その声の先に、核兵器のない世界がある~」 「NO WAR ! すべてのいのちを守れ!」 「NO WAR ! Save all life」 #平和行進おかやま2025
#おうちで平和行進 倉敷医療生協真備東のみなさんのとりくみです。 「憲法9条 ゼッタイ守って」 「今こそ 日本政府は核兵器禁止条約に参加を ~その声の先に、核兵器のない世界がある~」 「NO WAR ! すべてのいのちを守れ!」 「NO WAR ! Save all life」 #平和行進おかやま2025
医療費削減するためといわれていますが、 国の公費負担を患者本人に転嫁する、 #OTC類似医薬品 の保険外し、立ち止まって考えましょう #保険料 #医療費 #社会保障 #医療 #薬
来日中の #ノーベル委員会 の #フリードネス 委員長らとのNGO懇親会を実施しました! ノーベル委員会がその年度の受賞者の国を訪問するのは初とのこと。 #ノーベル平和賞 受賞の #日本被団協 や被爆者への祝意とともに、多様な分野や世代が協力し合う日本のNGOの取り組みも高く評価いただきました👏🏻
今日が本番の徳島県板野郡北島町創世館での平和のつどいは映画を観に来た人は134人で、パネル展示を見にきた人は80人でした。 署名はまだ集計していませんが、少ないので受付をしてくださった方が勤めている会社でしてもらってから集計して送ってくださることになりました。…
今日なんでも相談会開催中 医療、介護、福祉、労働など専門家が無料で相談に対応します あなたはひとりではありません 抱えている問題相談しましょう
たった1人で被爆者1000人の声を記録…元長崎放送記者・伊藤明彦さんに再び光 「核武装」軽く言われる時代に:東京新聞デジタル tokyo-np.co.jp/article/423559
#従来の健康保険証を使い続けらるようにしてください #介護利用料の2割化反対 JR御茶ノ水駅前で街頭宣伝をはじめました。参議院選挙が終わりましたが、これから医療や介護の負担増、給付削減が狙われています。全国各地で困る声を広げましょう。
東京保健生協 組織部の事務所が移転しました🏚️ 東京健生病院(文京区大塚4-3-8)の入院棟の1階になりました。 どうぞ宜しくお願いいたします😃✨
淀川勤労者厚生協会の病院・診療所では「無料低額診療」を実施しています。地域の方が困った時に気軽に駆け込んでいただける「駆け込み寺」となりたく、ステッカーやマグネットを作りました! 病院・診療所でお配りしていますので、ご自身で活用したり、ご近所に配る分として、ぜひご利用ください😃
淀川区加島のファミリークリニックなごみでは、原水爆禁止世界大会への代表派遣に向けたカンパに充てるため「9条せんべい」「海鮮せんべい」を販売しています😃 核兵器のない世界をつくることは、命や健康が大事にされる社会をつくることに繋がります。ぜひ、ご協力ください🕊️
7/27~8/2 お休み処を開放します🎶 会場は大塚診療所3階(文京区大塚6-9-10) 7/27はフラージュアクセサリー作り✨ まだ空きがありますので、ぜひお申込みください😄
来週の献立表です👩🏻🍳 来週から8月、まだまだ暑い日が続きそうです🌻 皆様、しっかり栄養をとってご自愛ください。 #医療法人名南会 #名南病院 #名古屋市南区 #病院給食 #1週間の献立 #献立表 #食事療法 #直営給食 #直営で頑張ってます