シェリーめぐみ GENZ-NYC.com
@meguminy
NYハーレムから激動のアメリカを伝えるジャーナリスト、Z世代・ダイバーシティ専門家。NY在住33年の日系移民。人種ジェンダー問題、人権・社会正義、アメリカ政治、文化 Journalist, radio personality in NYC. music culture social issues.
プレジデントオンラインに寄稿しました 初代モデルは2200万円で落札…「日本式ガチャがたまらない」Z世代が買い集める"ブサイクなぬいぐるみ"の正体 日本企業はみすみすチャンスを逃している にしてもこの #ラブブ 日本ではあまりウケてないみたいで?そこがまた面白い president.jp/articles/-/985…
立憲・斎藤参院国対委員長「裏金当事者が首相の責任を問うのは滑稽」 asahi.com/articles/AST7X… 【発言録】自民党は、なぜ(参院選で)負けたのかという総括があまりできていないのではないか。石破(茂)さんを代えればきちんと総括できるというものでもないと思う。
アナログ盤やフィルムカメラだけじゃない 今、古臭い趣味が新しい 庭いじり ローラースケート アンティーク集め 編み物 バードウォッチング キャンドル作り など AIで何でも瞬時にできてしまう現代に 不便さは贅沢、癒し #ノスタルジー #Z世代 #ベビーブーマー vegoutmag.com/lifestyle/a-th…
他と全く違うのは エプスタイン顧客ファイル公開を要求しているのは 身内MAGA派の支持者だということ トランプは敵の民主党による未成年者の売春組織とディープステートの証拠としてファイル公開を公約しました ところが当選したら急に公表を拒んだ事に怒っているんです 詳しくはYouTubeでやるつもり
日本にいると、エプスタイン事件は他のトランプの醜聞群と同様に見えます。 何が他と違って人々を嫌にさせているか、ぜひ教えてください。
世論調査:トランプ支持だった #Z世代 が急激に離れている 18〜29歳の支持、2月55%→7月28% 時に最近のエプスタイン事件の余波が大きい 別の調査では、彼らが民主党支持にまわっていることもわかっている。振り子はふれ戻るか? newsweek.com/trump-gen-z-po…
石破首相「私心持たず国の将来のために自分を滅してやる」 www3.nhk.or.jp/news/html/2025… #nhk_news
BBCニュース - 元米特殊部隊将校、ガザの食料配給拠点で戦争犯罪を目撃したとBBCに話す bbc.com/japanese/artic…
これ、アウシュヴィッツなどの強制収容所ではなく、今のガザで撮られた写真。ヒトラーとナチスではなく、イスラエルのネタニヤフ首相とそれに盲従するイスラエル軍がやっていること。 歴史的な人道蹂躙の暴挙がなおも続く。 ガザ住民の約3分の1「何日も食べていない」 WFP afpbb.com/articles/-/359…
アメリカ #Z世代 の男性の大卒と高卒の失業率が同じなのが話題に 同じ7%だが、高卒の率が15年前に比べて下がっているのが理由 しかも大卒には数百万円〜の借金(ローン)があり AIが台頭する今、大学に価値があるのかという論争がさらに高まりそう fortune.com/2025/07/22/gen…
この後すぐ! ぜひお聞きください #ライフ80
明日土曜日朝6時 #TOKYOFM #ライフ80 に ニューヨークからレポートします ニューヨークの街で若者に直撃 原爆投下から80年 若いZ世代の意識はどう変化した? ぜひお聴きください! @TOKYONEWSRADIO
渋谷陽一さんの訃報に言葉を失っていました 未だに信じられません 10代の頃からファンで 日本では渋谷さんの番組のディレクター、NYではレポーターとして 言葉に尽くせないほどお世話になりました 今の私は渋谷さんなしではあり得ません ありがとうございました、そして心よりご冥福をお祈りします

明日土曜日朝6時 #TOKYOFM #ライフ80 に ニューヨークからレポートします ニューヨークの街で若者に直撃 原爆投下から80年 若いZ世代の意識はどう変化した? ぜひお聴きください! @TOKYONEWSRADIO
\明日の #TOKYOFM #ライフ80 は/ 手島アナが担当! 🗽From NY シェリーめぐみさん @meguminy Z世代を中心にアメリカでは"原爆投下"に対する意識が変化? 📰ニュースピックアップ 国会キャップの鈴木晶久記者 #参院選 を終え "#石破おろし"の動きや #永田町 の最新情報🧐 明日も朝6時~ON AIR!📻
❗️ポッドキャスト更新❗️ “愛国的なアメリカ人”が減少中 理由をアメリカZ世代が分析 「この国に誇りを持つのって本当に難しい…」 NY発、Z世代のリアルが世界を切るラジオ シェリーめぐみNY Future Lab interFM7/16オンエア分、ぜひお聴きください #NYFL897 @InterFM897 ny-future-lab.com/2025/07/23/pat…
「『安い国』で土地を買い漁るのは30年前に日本人がしたこと」内田樹(AERA DIGITAL) news.yahoo.co.jp/articles/bcca2… 外国人の不動産買いが進むのは円が弱くなったせいである。それというのも日本が「安い国」になったからであり、それは「失われた30年」の経済政策の失敗の帰結である。
「外国人は日本人と同じ生活者」 全国知事会が受け入れ対策求める asahi.com/articles/AST7R… 全国知事会議が23日、青森市で始まった。この日の会議では、国内で急増する外国人の受け入れをめぐる課題が採り上げられ、議論。
そもそもトランプ以前の日本への自動車関税率は2.5%だったのが、それが「35%」とまさかの脅しをかまされて、次に「25%」と宣告され、そして今「15%」となって、「うわぁ、良かった」と日経平均が上がるのって、まんま暴力団の手口に乗っからされちゃってる感がひどいなあ。
この後朝9時半ごろ、#TOKYOFM #BlueOcean @BlueOceanTFM に #ニューヨーク からレポート 話題は世界でクレイジーな人気の #ラブブ ニューヨークでの人気ぶりと その背景にある「仕掛け」を分析! ぜひお聞きください!


どんなに嘘ばかりでも差別的でも わかりやすくエモい物言いで 大統領になった人がアメリカにはいる その支持者者に なぜ支持するのか聞くと 政策がいいから言う どの政策かと聞くと 答えられない そういう人を無知と呼ぶと逆ギレしさらにパワーを持つ 意識高い系を揶揄する日本はさらに危険だと思う
特定の誰かを「いらない」と言うのは、存在や人格の否定であり差別に他なりません。 無料で公開しますが、どうか会員登録の上でご覧頂けると幸いです。 延命「いらない」、障害「存在しない」参政党の主張が否定するもの | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…