佐藤夕子
@makaidaibouken4
漫画を描いています。 [email protected]
グラフィック社様より、背景画の技術集が1月9日に発売します。ここ2年間くらいTwitterにアップしてきたものをまとめて頂きました。皆様のお役に立つかわかりませんが、背景を描く際のお手伝いができましたら幸いです。RT


Mission accepted 30周年記念映像 「新機動戦記ガンダムW -Operation 30th-』 周年を迎えた『ガンダムW』を新規映像と共にお届け。 フルverはガンダムチャンネルにて公開中 youtu.be/0iaEZzOkcDw 監督 #岩澤亨 #ガンダムW #GundamWing
今月31日に『凍星のカレワラ』最終3巻が発売になります。読者の皆様、この作品に携わってくださった皆様ありがとうございました。 予約も始まっていますので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします!


\🐉発売まであと1週間!!🐉/ #凍星のカレワラ ③巻 自分の優柔不断さで親友・キッカを死なせたと、罪の意識に苛まれるヒロイ。…
デザインを担当しました。 『増補新装版 形で捉えて簡単に描ける! 背景パーツの描き方』 著者:佐藤夕子 発行:グラフィック社 増補新装版カバーデザイン:三橋光太郎 増補新装版編集:室賀清徳 「目安線」という独自の補助線や各種のツールを使った方法をメイキング形式で紹介しています。
おはようございます🙂 今日の1冊は『増補新装版 形で捉えて簡単に描ける!背景パーツの描き方』です!背景を効果的に描く方法を、自然物・人工物・表現効果の3テーマで解説「目安線」という独自の補助線や各種のツールを使った方法をメイキング形式で紹介!🤗 #今日の1冊 graphicsha.co.jp/detail.html?p=…
とても良い買い物でした(*´ヮ`) ボールペンでの描画はインクだまりが気になっていたけど、味になるんだなと実感 解説と実践が1ページ内で表示されているのでとても解りやすいです なんかバスティーユ牢獄描けそうな気がしてきた~✨ x.com/makaidaibouken…
グラフィック社様より『増補新装版 形で捉えて簡単に描ける!背景パーツの描き方』が本日発売になりました。 目安線について数ページ説明をさせいていただきました。 チェックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします!
『増補新装版 形で捉えて簡単に描ける!背景パーツの描き方』が発売になりました。 目安線やのりなどの道具を使った描き方を掲載していただいております。 よろしくお願いいたします! 画像は再掲です。




『増補新装版 形で捉えて簡単に描ける! 背景パーツの描き方』 佐藤夕子 著 仕様:B5 並製 総168頁 定価:2200円(10%税込) ISBN:978-4-7661-4063-7 下描きせずなるべくペンを使わずカンタンに、それでいて綺麗な仕上がりの背景制作を行えるという、魔法のようなテクニックの解説本です🪄…
【7月新刊 発売スタート📢】 全国の書店さんに並びはじめています📕 『増補新装版 形で捉えて簡単に描ける! 背景パーツの描き方』 佐藤夕子 著 自然環境から人工物まで、複雑な背景要素を自在に描ける方法を解説✏️…
グラフィック社様より『増補新装版 形で捉えて簡単に描ける!背景パーツの描き方』が本日発売になりました。 目安線について数ページ説明をさせいていただきました。 チェックしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします!

編集協力させて頂いた、佐藤夕子先生の『背景パーツの描き方』(グラフィック社)が1/9に発売になりました! めちゃ緻密な背景技法書なんですが、アナログなのでプロセスぜんぶ撮影したんです…。大変だった(先生が)!!液体のりとかストローとか修正テープとか、いろんな道具使う方法も楽しいです。
【お知らせ】 以前編集協力させていただいた佐藤夕子先生『背景パーツの描き方』(グラフィック社)の 増補新装版が発売されました! 適当に描いた目安線から、こんな緻密な背景画が…!?という魔法のような、でも見れば納得の技法書になってます!