マキタ
@m_k5fek
再復活。立憲民主党党員。安住淳議員贔屓。美味しい食べ物とコーヒーとファッションとゲームと洋楽とCHAGE and ASKAに関心あり。当アカウントのポストのスクリーンショットを撮ってSNSに貼る行為はお断りします。まったりやっていきたい。
今から言っておくけど、今日の選挙の結果がどうであれいつもどおり明日はくるし、日本は沈まないし、わたしたちが主権者であることは変わらない。今まで以上に権力者の横暴も、あらゆる差別も許さない。今わたしたちの手の中にある民主主義を見殺しにしないために、これからも権力を監視していこう。
世の中変えたいと思うなら立憲(野党第一党)に票を集中させないと選挙は意味ないんだよって有権者にきちんと教えるところからだろ
おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡
第27回参議院選挙において、皆さまのお陰で、二期目の当選を果たす事ができました。お支え頂いた全ての方々に、この場をお借りしてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。…
第27回参議院選挙において、皆さまのお陰で、二期目の当選を果たす事ができました。お支え頂いた全ての方々に、この場をお借りしてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。…
参政党は脅威だが、今回は「絶対に自民党=石破政権に入れたくない」層の票が上積みされており、石破退陣後の衆院選でも勢いを維持できるかは疑問 あと東京選挙区のさやのようなよくわからないかつ国会議員として相当脇が甘そうな人物も大量当選なので、文春を始め追及は増え、順調にはいかないと思う
立憲民主党 青森で勝利 鹿児島で歴史的勝利 三重で久しぶりに議席奪還と 本来は明るい話題も多いのに ゼロ打ちの少なさと 複数区の心配と オレンジの躍進で全く盛り上がらない
あんまり負けたとか言わない方が良いと思うけどな。選挙結果の問題は大きいが、一つの政党だけの問題じゃないから。
参政党躍進でげんなりするけど、彼らの言動を見る限り公選法とか政治資金規正法とかであっさり自爆しそうなので諦めずに批判していこう。政治家は選挙以外でも辞めさせられるぞ。
辻元清美さん「誰が嫌いだからとかいうので守るかどうかを政治家は言ってはいけないと思うんですよね。私なんかは大変嫌われていますけど、そういった人もきちんと守ろうとするのが政治の役割だと思うんです」 #ss954
立憲現職・石垣のりこ氏が再選確実 1人区で議席守る 宮城選挙区 asahi.com/articles/AST7C…
【当選確実】広田一氏(無所属・現職)当選確実 参議院選挙、徳島・高知選挙区(テレビ高知) news.yahoo.co.jp/articles/bd4d2…