kwave526
@kwave526
政権交代を。
こんな人が当選して、せっかく入った外務省を辞めて政治家を目指している三好りょうさんが落選した。 日本、どうかしてる。
#報道特集 はじかのひろき氏の「非国民」発言。 こんな人が国会議員になったなんて恥ずかしい。
#報道特集 「非国民、という言葉はね、権力側が気に入らない人物を排除する際に使う最強の言葉。戦後少なくとも公職にある人はこの言葉を避けてきた。 参政党の初鹿野議員は元警察官ですよね。その彼が公然と非国民と言い放ち、支持者が歓声を上げた。無視できない」
カルト宗教タイプの政党の支持者は、洗脳された信者と同じですから、いくら周囲が代表の発言の間違いや問題点を指摘しても、聞く耳など持ちません。そして、まるで伝染病のように感染が広がって行くのです。 #MAG2NEWS mag2.com/p/news/651279
野田代表が内閣不信任案を出すフリばかり続ける「なんちゃって政権交代おじさん」だったとすれば、このまま敗北を認めず代表の座に居座り続けるでしょうが。 #MAG2NEWS mag2.com/p/news/651279
は? 2立方メートルて 除染土の再生利用、首相官邸で始まる 理解を広めるため、先週末には福島県外で初めて、首相官邸で土の再生利用を始めましたが、運び込まれたのはおよそ2立方メートル news.ntv.co.jp/category/polit…
参政党吉川りな議員「スパイ防止法に反対する議員は自らスパイだと認めるに等しい」 スパイ防止法に反対するのは、そうやってスパイの事実がなくても考え方が違うだけで人をスパイと決めつけられるからです
スパイ防止法案は【参政党】が次期国会で提出します しかしまず反対多数で廃案、良くて継続審議となるでしょう これは想定内です! 反対した議員をリスト化しましょう! 反対するに正当な理由などありません 反対することは自らスパイだと認めるに等しいのです…
安倍晋三の子分として森友学園問題にも加計学園問題にも統一教会問題にも裏金脱税問題にも中心人物として深く関与して来た萩生田光一という自民党の諸悪の根源が、今も涼しい顔して国民の血税で贅沢三昧をしてる上に石破排除の旗振り役って、こんな悪党は前代未聞だ!‥‥と思う人はRTしてください。
鈴木宗男も言ってるが、自民党が大敗したのは、裏金問題と、各人たちがその責任を取らないことに有権者が愛想を尽かしたからだぞ。 それを麻生太郎らなんぞが、「石破じゃ勝てない」なんて言い出してる。全く世論をわかってない。やっぱり所詮は自民党。
「石破首相だから」じゃなくて 「自民党だから」勝てなかった、なんですよね残念ながら。まだ分かってないのスゲーな で、その「自民党だから勝てない」の原因を作ってきたのが自分らだという自覚もないままに外様の石破に全責任おっ被せようとする醜態を晒すことで更に勝てなくなるっていう…愚かだ
国民主権について書いていない理由を神谷さんに尋ねたら、「そんなのは前提だから書かない」と。いや、前提は書かなきゃダメなんですよ。リーガルマインドの基本も分かっていない様子に呆れました。 dot.asahi.com/articles/-/261…
参政党さや氏の「お母さんにしてください」に絶句 「偏った私のスマホ」から見る選挙戦 「分断」と「嫌悪」を超えるには dot.asahi.com/articles/-/261…
参政党の支持層と批判層の議論が噛み合わないワケ…社会学者が指摘する“深刻なズレ”「支持者は子ども1人10万円くれるんだなど入り口政策を見ている」(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cb47d…
自民党議員達は自分らの裏金やら悪行三昧を棚に上げて「石破総理が全部悪い、とっとと辞めろ」の大合唱。ついこの前、選んでおいてこれ。 今や石破総理の最大の敵は野党ではなく自民党。 最後にこの12年半の自民党の闇の全てを暴露すれば、歴史に残る総理となるだろう。 sankei.com/article/202507…
政党による特定の報道機関の取材拒否は原則としてあってはならないが、本件は参政党の記者会見の場所が国会内(議員会館会議室)であったことも問題だ。 asahi.com/articles/AST7R…