戸田久実 /日本アンガーマネジメント協会代表理事
@kumitoda
アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事「伝わるコミュニケーション」をテーマに研修・講演を実施 指導人数は約22万人 著書:「アンガーマネジメント大全」「アサーティブ•コミュニケーション」「アンガーマネジメント」「アンガーマネジメント怒らない伝え方」等 20冊
📘新刊発売のお知らせ📘 『すごいフィードバック~心が動き、行動が変わる!』(かんき出版) を出版いたしました! フィードバックは、上司から部下へのものに限らず、同僚、取引先、パートナー、友人など、あらゆる人間関係において必要とされる、大切なコミュニケーションだと考えています。…

BOOK REVIEW - 『すごいフィードバック ~心が動き、行動が変わる!』 - 戸田久実 著アドット・コミュニケーション株式会社 代表取締役、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 代表理事 四六判/256ページ/16... rosei.jp/readers/articl…
【イベントレポート】第1回「親子で学ぶアンガーマネジメント 2025」東京会場レポート〜「怒ってもいいんだよ!」を合言葉に、笑顔あふれる体験イベントを開催〜 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
ジュンク堂書店吉祥寺店さんを訪問しました。 7月9日に出版した『13歳までに身につけるアンガーマネジメント まんがでわかる 子どものイライラが消える本』(かんき出版)が嬉しいことに、一般書ランキングで【第1位】に。…



7月9日に出版した『13歳までに身につけるアンガーマネジメント まんがでわかる 子どものイライラが消える本』(かんき出版) 有隣堂テラスモール湘南店さまで 【実用書ランキング1位】とのこと。 目立つ場所に複数箇所陳列していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。…



ジュンク堂書店吉祥寺店 今週のランキング 一般書 1位/まんがでわかる子どものイライラが消える本/戸田久実/かんき出版 2位/九龍城砦 1/余兒/早川書房 3位/プロジェクト・ヘイル・メアリー 上/A.ウィアー著/早川書房 4位/本が読めない33歳が国語の教科書を読む/かまど/大和書房
【メディア掲載情報】 第一生命保険株式会社様から発行されている広報誌「Biz Prime」7月号に、当会代表理事・戸田久実のインタビュー記事が掲載されました。 ぜひご覧ください。
「丁寧に説明したのに...」同じミスが改善しない部下に病む上司、解決策は? マイナビニュースで拙著『すごいフィードバック 心が動き、行動が変わる!』の内容が記事になりました! | マイナビニュース news.mynavi.jp/premium/articl…
ジャイキリダイアンに出演しました。 津田さんにアンガーマネジメントを教える…という役割で😆
#森七菜 と津田怒らせ隊と #ジャイキリダイアン tver.jp/episodes/epod2…
☀️まんがでわかる 子どものイライラが消える本 13歳までに身につけるアンガーマネジメント amzn.asia/d/6POlPwJ 友達にズルされたとき、割りこみされたとき、理由はわからないけどなんだかイライラするとき…。 ついイラっとしてしまう場面で、自分の怒りをコントロールする練習をしよう!
プレジデントオンラインに拙著『すごいフィードバック 心が動き、行動が変わる』の記事が掲載されました。 「メンバーみんなで言いに行く」は論外…威圧的な上司と揉めずに「直してほしい」を伝える方法 「こいつは結構本気だ…」と上司に思わせることが肝心 #プレジデントオンライン…
理央さん、ありがとうございます!
週末の読書。 「コミュニケーションって"双方向"なので、 フィードバックって大事だな」 と思って読んでみた。 営業や、マーケティング組織でも、 成功や失敗事例の共有が、 属人化を解消できるので、 その意味でも参考になる一冊。 オススメです。 ▶️ amzn.to/44iN4g4 @kumitoda
プレジデントウーマンオンラインに記事が掲載されました。 メンタルが弱い人へのフィードバックについての内容です。 「困ったことがあったら、いつでも言って」では全く不十分…頭のいい上司がその後に加える"気の利いた一言" president.jp/articles/-/973…
東洋経済オンラインに拙著『すごいフィードバック 心が動き、行動が変わる!』(かんき出版)の記事が掲載されました。 「わたしなんてまだまだ…」エマ・ワトソンも悩んだ《詐欺師症候群》 自己評価の低い人に自信を持たせる「ポジティブフィードバック術」とは #東洋経済オンライン @Toyokeizai…
不機嫌な人が近くにいる時どうすればいいか|安藤 俊介 - 日々是アンガーマネジメント|NewsPicks newspicks.com/news/14581058/… #NewsPicksトピックス
鎌利さん、ありがとうございます!
僕がリスペクトする戸田久実さんの新著 すごいフィードバック(かんき出版) をご献本いただきました! 読みやすい。 わかりやすい。 覚えやすい。 3拍子揃ってます! ぜひ! amazon.co.jp/dp/4761278099 #戸田久実 #すごいフィードバック
国民民主党には相当な怒りを感じているでしょうし、その怒りを原動力に行動できるのは単純にすごいです。選択が良いか悪いかは別にして、怒りを原動力に自分のやりたいことに向かって突き進むところは称賛に値すると思います。あとはそのことを有権者がどう評価… #NewsPicks npx.me/132e8/4pqc?fro…
拙著新刊の内容が東洋経済オンラインに掲載されました 《部下になった元上司に注意したい!》 機嫌を損ねずに、最大のパフォーマンスを発揮してもらう方法とは? #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/886…
アンガーマネジメントの第一人者・安藤俊介が贈る“癒し×実践”の一冊 新刊『そんなに怒らニャくてもいいんだよ ネコと学ぶ心が軽くなる方法』6月26日発売記念・無料オンライントークショーを7月7日開催決定 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより #おこネコ
先日出演した、テレビ朝日系「ジャイキリダイアン」 テーマは…「怒りジャイキリ特集」🔥 怒るダイアン津田さんに、アンガーマネジメントのアドバイスをしました。よろしければご覧ください。 📱【第1弾】TVerで配信中です! (6/25まで) ▶︎ tver.jp/episodes/epvlv……
【今夜放送予定】 テレビ朝日系「ジャイキリダイアン」に出演します。 怒りジャイキリ特集📺 第1弾:6/17(火)26:17〜(17日深夜) 第2弾:7/9(火)26:17〜予定(少し期間が空きます) ※一部地域除く/放送変更の可能性あり #ジャイキリダイアン #アンガーマネジメント #ダイアン…