キムラ / Kimura
@kimu_ra10
ライター / DJ / 🎧Podcast『コンテンツ過剰接続』→ https://open.spotify.com/show/56f5M92RCxZFMyE079kxfQ?si=DpTjsy4GQ5a7GtVG-YBZnQ ハッシュタグは #過剰接続 #⃣ /ご連絡はDMまで
Podcast『コンテンツ過剰接続』 🆕 #6 特集:村田沙耶香(前半)『世界99』と『エブエブ』 配信スタートしました!✨️ 🔗: open.spotify.com/episode/1bzAuN… 感想は #過剰接続 をつけてポストをお願いします! @minicoolkohe @kimu_ra10 #村田沙耶香 #世界99 #エブエブ


First look at Rhea Seehorn in ‘Breaking Bad’ creator Vince Gilligan’s new series ‘PLURIBUS’ The series follows the most miserable person on Earth who must save the world from happiness Premiering November 7 on Apple TV+
大阪公立大学教授で、建築史家の倉方俊輔さんは、3か月間にわたって万博会場を歩き回って《大屋根リング》の存在の大きさを深く実感しているといいます。《大屋根リング》という建築が万博体験に与える意味について、深堀りします(編集・山田兼太郎 2025/7/25)distance.media/article/202507…
冗談抜きで、参政党のイメージは「賛成」党なのであって、この空疎で抽象的で曖昧でそれ故に多くの人を巻き込めるポジティブさそのものが強みなのだと思う。排外主義を批判しただけでは、(既得権益にしがみつくために現状維持を目論む)「反対」党とみなされてしまうだけなのだ。
おそらく🟧党の支持者が賛成しているのは「日本人ファースト」という主張が持つ肯定的なイメージそれ自体であって、「外国人を追い出せ」という否定形のそれではない(たとえ、どちらも中身や結果は同じなのだとしても)。参政党が象徴しているのは、具体的な政策というよりも、「ポジティブさ」という
"フェミニズム側もまた、内部の「運動純粋主義(purisme militant)」による排除の構造を自己批判すべき時期に来ています。必要なのは、「警戒の文化(culture de la vigilance)」ではなく、「配慮の文化(culture de…
✍️極右分析note第2弾を書きました! 「参政党は極右なのに、なぜ女性候補者があんなに多いの?」と感じていたあなたの疑問に答えます。 極右の傾向と対策② 極右とフェミニズムの不幸な結婚|サキ @sakiii0414 note.com/sakiii0414/n/n…
✍️極右分析note第2弾を書きました! 「参政党は極右なのに、なぜ女性候補者があんなに多いの?」と感じていたあなたの疑問に答えます。 極右の傾向と対策② 極右とフェミニズムの不幸な結婚|サキ @sakiii0414 note.com/sakiii0414/n/n…
【🎉🎉全話公開します🎉🎉】 📽️永美太郎『夏のモノクローム』 第二部が今月末から連載開始することを記念して本日から8月31日まで全話公開いたします!💐 日本映画の黄金期を駆け抜ける青春群像。 第二部のスタートを楽しんでいただくべく、ぜひこの機会にご覧ください! to-ti.in/product/monoch…
A new series from the creator of Breaking Bad. #Pluribus — Premieres November 7 on Apple TV+
.@justinbieber ties @JanetJackson for the 10th-most top 10 hits in #Hot100 history this week. Here's an updated list of the artists with the most top 10s of all time.
あと石森璃花さんの佇まいがすごかったな。「私のことを必要とする貴方のために踊ってあげる」という奉仕の態度と「それでも私は私がいちばん愛するひとのためだけに踊りたい」という無邪気な童心を両立させるアイドルは強い。すごくキュートですごく芯のある表情をしていた。
あの膨大なレーザーと複雑なデザインのモニターをドーム規模で巧みに操ることのできるチームは間違いなく国内トップクラスの技術。しかもJ-POPをずっとやってきた立場から、J-POPがやるべき演出をひたすら追求してる。ほかのグループアイドルとも一線を画すステージング。 #櫻坂46_5thTOUR
#櫻坂46_5thTOUR 東京ドーム公演。ジャニーズカウントダウンライブとSEKAI NO OWARIのライブが合わさったようなカオスな空間。祝祭と奇祭。意味を考えるより、とりあえず踊ることがそのまま意味になる。おびただしい数のレーザー照明と映像演出が恐ろしいほど進化してた。
#櫻坂46_5thTOUR 東京ドーム公演。ジャニーズカウントダウンライブとSEKAI NO OWARIのライブが合わさったようなカオスな空間。祝祭と奇祭。意味を考えるより、とりあえず踊ることがそのまま意味になる。おびただしい数のレーザー照明と映像演出が恐ろしいほど進化してた。
明日【7/26(土)22:30〜】キムラとガリバーさん(@gulliverdj)の2人で坂道グループのトピックについて喋るスペース。今月は #櫻坂46_5thTOUR や #真夏の全国ツアー2025 の感想などを中心に語ります。チャットページも用意しますので是非リアルタイムでご参加ください︎💪