みま
@keifuwa
馬に乗っています。 馬、犬、ねこがいないと生きていけません。
「今日は何して遊ぼうか?」 2人を見守ることができる最後の日。 2人が、いつもどおり、のんびり楽しく過ごせますように。 思い出が、これからの2人を優しく包んでくれますように。 #いつまでも愛おしいチビーター

So we’ve been keeping a small (very fluffy) secret… 👀 A truly historic moment for our conservation zoo ❤️
ねぇ、お母さん。 あそんでよ~~~ #cheetahcub #チーター親子 fujisafari.co.jp/news/baby/4827…
本日の責務を終えて 心地良い疲れが... 夜は熟睡できるかな? また深夜に目が覚めるのかなぁ💦 今宵はこの曲で 愛しい人へ おやすみなさい💤 "Goodnight Sweetheart" by David Kersh youtube.com/watch?v=8PHpHD… #ホッキョクグマ #ズーラシア #polarbear #ZOORASIA
レッサーパンダのふわふわ赤ちゃん、こんにちは 日本平動物園で2年ぶりに誕生 秋ごろ公開予定 news.at-s.com/article/1770870 静岡市駿河区の日本平動物園は25日、2年ぶりにレッサーパンダの赤ちゃんが誕生したと発表した。赤ちゃんは母親のニコ(8歳)と父親の和… #日本平動物園 #レッサーパンダ
出産から約1か月半、ようやく以前のようにトングからの肉を食べに来てくれました。お肉に夢中過ぎて子どももこちらの部屋に来てしまったので、優しく呼び掛けています。優しく逞しい「“ニーナ”お母様」になりましたが「お嬢様感」は継続ですね。 #今日のニーナ #今日のタフ #ピューマペア
【ピューマを応援して下さる皆様へ・7/27】 No.19メス:日中人工哺育・夜間家族と合流(ミルクより肉!で体重増加中) No.20・21オス:終日母親授乳(肉食べてるかも) ※母親の真似をしてあわよくば産室から出て行こうとする子どもを阻止する“ニーナ” #今日のニーナ #今日のタフ #ピューマペア
母チーターが 子を呼ぶ時は、こんな声を発します ☺️ 車で周遊するサファリゾーンでは、チーターの小さな鳴き声を聞くことができません。柵越しではありますが、近くまで行ける飼育員ならではの映像をご紹介いたします 😉 #cheetahcubs #チーターの赤ちゃん fujisafari.co.jp/news/baby/4827…
耳を澄ますと。 聞こえてくる、動物たちの声 ☺️ #cheetahcubs #チーター赤ちゃん fujisafari.co.jp/news/baby/4827…
久しぶりに会えたホウちゃん。 相変わらず賢く元気いっぱい、楽しそうでした😊 自ら創意工夫をして、自分で自分を楽しくさせている姿は尊敬します😌 #ホウちゃん

このピンクボール、ここから咥えて運んで、お得意のでんぐり返ししたり、がぶがぶしたり、からの〜の打ち上げ花火だったのですが、よほど楽しかったらしく、お部屋での休憩を挟んで、また同じ事してました。 4枚目は、そんなフクちゃんの換毛の様子です。 スッキリ夏毛のお尻が顔を出してます😄
明日は昭和記念公園の花火大会🎆 その前夜祭なのか、 「フク花火」沢山打ち上がりました。 悲しいほどの柵ピカピカで撮影は散々😅でしたが、気分はスッキリ&しばし暑さを忘れる事が出来ました♪ #多摩動物公園 #ユキヒョウ #フク
【ピューマを応援して下さる皆様へ・7/25】本日で生後1か月半! No.19メス:日中人工哺育・夜間家族と合流(ミルクより肉!で体重増加中) No.20・21オス:終日母親授乳(肉に興味あり) ※産室の外の世界に興味津々のオス2頭。母親を押しのけて登場。 #今日のニーナ #今日のタフ #ピューマペア
【動物】2年ぶり!レッサーパンダの赤ちゃん誕生!! 令和7年7月7日(月)午後2時頃に、当園では2年ぶりとなるレッサーパンダの赤ちゃんが誕生しました🎉 ✅詳細はコチラ nhdzoo.jp/news/naka.php?… #日本平動物園 #nihondairazoo #レッサーパンダ #redpanda #赤ちゃん
7月11日にレッサーパンダの赤ちゃんが1頭誕生しました✨ 現在はグミが子育てを行っていますが、体重増加が十分ではないため飼育員が補助的にミルクを与えるなどのサポートをしています 皆様も一緒に見守っていただけたら嬉しいです😌🤲🏻 詳しくは王国公式noteをご確認下さい↓…
祝🍎レッサーパンダ誕生 詳細はこちら hama-midorinokyokai.or.jp//zoo/zoorasia/…