協同組合日本シナリオ作家協会
@jwritersguild
協同組合日本シナリオ作家協会の公式アカウントです。 シナリオ講座事務局→@scenariokouza/月刊「シナリオ」→@gekkanscenario
現在「’24年鑑代表シナリオ集」が在庫切れとなっております。ご購入をご希望のお客様には、ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。 現在、増刷を検討中です。増刷決定の際にはホームページでお知らせいたします。 何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。 j-writersguild.org/index.html
年鑑代表シリーズの最新刊「’24年鑑代表シナリオ集」の発売が2025年7月25日(金)に決定いたしました。2024年に封切られた日本映画の中から選りすぐりのシナリオを収録しています。ご予約は協会HPにて受付しています。書店予約につきましては各店舗にお問い合わせください。j-writersguild.org/entry-news.htm…
年鑑代表シリーズの最新刊「’24年鑑代表シナリオ集」の発売が2025年7月25日(金)に決定いたしました。2024年に封切られた日本映画の中から選りすぐりのシナリオを収録しています。ご予約は協会HPにて受付しています。書店予約につきましては各店舗にお問い合わせください。j-writersguild.org/entry-news.htm…

【いよいよ明日開催!】 「脚本シナリオで観る日本映画史」第十弾 第3回は「恐喝こそわが人生」(脚本=神波史男、長田紀生、松田寛夫 原作=藤原審爾 監督=深作欣二)の開催がいよいよ明日となりました。 皆様のご来場を心よりお待ちしております!詳細URLはこちら↓ j-writersguild.org/entry-info.htm…

シナリオ7月号にて『恐喝こそわが人生』のシナリオ全文掲載。シナリオ解説も掲載しております📖 「脚本で観る日本映画史」第十弾・第3回(6月21日開催)の会場にて7月号を販売いたします。ご来場をお待ちしております。
【今週開催🎉】 「脚本シナリオで観る日本映画史」第十弾 第3回は「恐喝こそわが人生」(脚本=神波史男、長田紀生、松田寛夫 原作=藤原審爾 監督=深作欣二)を上映します。ゲストは長田紀生さんです。 皆さまのご来場お待ちしております。 詳細はこちら→j-writersguild.org/entry-info.htm…
【今週開催🎉】 「脚本シナリオで観る日本映画史」第十弾 第3回は「恐喝こそわが人生」(脚本=神波史男、長田紀生、松田寛夫 原作=藤原審爾 監督=深作欣二)を上映します。ゲストは長田紀生さんです。 皆さまのご来場お待ちしております。 詳細はこちら→j-writersguild.org/entry-info.htm…

【いよいよ明日開催!】 「脚本シナリオで観る日本映画史」第十弾 第2回は「·ふ·た·り·ぼ·っ·ち·」(脚本·原作=丸山昇一 監督=榎戸耕史)の開催がいよいよ明日となりました。 16時開場、16時30分上映開始です。 皆様のご来場を心よりお待ちしております! 詳細URLはこちら↓ j-writersguild.org/entry-info.htm…

📣監督来場決定! このたび「脚本で観る日本映画史 第十弾」第2回『·ふ·た·り·ぼ·っ·ち·』に登壇予定の丸山昇一氏に加え、監督の榎戸耕史氏もご来場されることが決定いたしました。なお、ゲストトークでの登壇の予定はございませんので、ご了承ください。 上映会詳細はこちら j-writersguild.org/entry-info.htm…

今週5月24日(土)『脚本(シナリオ)で観る日本映画史』第十弾 第2回が開催予定です。 【時間】開場:16時 上映開始:16時30分 【会場】アテネ・フランセ文化センター 【ゲスト】丸山昇一氏 皆様のお越しをお待ちしております。 詳細は当協会HPをご覧ください。 j-writersguild.org/entry-info.htm…
「脚本シナリオで観る日本映画史」第十弾 第2回は「·ふ·た·り·ぼ·っ·ち·」(脚本·原作=丸山昇一 監督=榎戸耕史)を上映します。 ゲストは丸山昇一さんです。 皆さまのご来場お待ちしております。 詳細はこちら→j-writersguild.org/entry-info.htm…
「脚本シナリオで観る日本映画史」第十弾の開催がいよいよ明日となりました。第1回は「徳川いれずみ師 責め地獄」(脚本=石井輝男、掛札昌裕 監督=石井輝男)ゲストは佐伯俊道さんです。皆様のご来場お待ちしております。 詳細はこちら→j-writersguild.org/entry-info.htm…

「脚本シナリオで観る日本映画史」第十弾の開催が決定しました。脚本が優れた選りすぐりの作品をプリント上映し、豪華ゲストが作品を解説します。 第1回は「徳川いれずみ師 責め地獄」(脚本=石井輝男、掛札昌裕 監督=石井輝男) ゲストは佐伯俊道さんです。 詳細はこちら→j-writersguild.org/entry-info.htm…

第34回新人シナリオコンクール最終審査結果を発表いたしました。 厳正なる審査の結果、新人シナリオコンクール入選1作品、特別賞 大伴昌司賞入選1作品が決定しました。 審査結果と最終選考作品はこちらからご覧いただけます。 j-writersguild.org/entry-info.htm…
「シナリオ作家協会チャンネル」で2024年1月29日に配信いたしました「【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚本家はどう共存できるのか編」に関しまして、当協会ホームページにて声明を発表いたしました。 mitte-x-img.istsw.jp/scenario/file/…
基礎科夜クラス担当講師・ #鈴木智 先生の対談が シナリオ作家協会YouTubeチャンネルに公開されています! ■vol.3 youtu.be/NeQKNBja8dM?si… ■vol.2 youtu.be/tCHO5N5hezk?si… ■vol.1 youtu.be/mbwRq8HT30U?si…
2/15に「クリエイターのための著作権講座(シナリオライター編)」を開催します。講師は、日本シナリオ作家協会顧問の清水航弁護士です。皆さまのご参加をお待ちしております!!cric.or.jp/index_doc/crea… #著作権 #クリエイター #シナリオ
「脚本シナリオで観る日本映画史」第八弾の開催が決定しました! 脚本が優れた選りすぐりの作品をプリント上映し、豪華ゲストが作品を解説します。 第1回は「祭りの準備」(原作/脚本=中島丈博 監督=黒木和雄) ゲストは中島丈博さん・石飛徳樹さんです! 詳細はこちら→qr.paps.jp/UKDN2

2023年秋期基礎科夜クラス講師・鈴木智先生のお話がシナリオ作家協会YouTubeチャンネルに公開されています! youtube.com/watch?v=mbwRq8…