こたま
@hidamari_kota33
心を置き去りにしない分かち合いの世界観を共感で広めたい|繊細さと生きづらさ|持病あり|自分を生命を大切に生きる|日本エンパシー協会認定講師|講座・セッション|『今、あなたを支えたい言葉』|心の居場所|歩くひだまり |写真が好き💛|ポストはハイライトから見てね🌻🧸✨
その目に映るもの その耳に流れるもの 息をし風運ぶかおり 胸打つ鼓動 全ては奇跡であり尊い。 人を想う温もり 自らを尊ぶ愛おしさ 生命はめぐり 想いはめぐる 涙も笑顔もともに 分かち合えたとき 生命が喜び 優しい音を奏でる。

/ 🔈 ̖́-#エンパシー協会 コミュニティ発信 『共感スペース』 \ ✳️7月28日(月曜日〕 ✳️12時スタート 『つながりの質感』 ーそれぞれの想いのカタチー 繋がりの価値観を大事にする二人がその先にどんな願いがあるのか。 対話を通して紐解いていきます。 ヒロキング @KiRough…
エール お申込みは、本日19:30までです。 ご一緒出来ることを愉しみにしています🕊️ x.com/counselorOdagi…
お申込みはpeatixから ファシリに変更がありまして、僕ひとりとなりました。 皆さんとお会いできることを愉しみにしています。 お申込み期限は26日(土)19:30までとなっています。 peatix.com/event/4502441
にゃにゃっ🐱🐰にゃんとっ🎶 エンパシー協会"非"公式キャラクターにゃんパシーとぴょんパシーのグッズ発売🌟 8/2.3日に神奈川県で開催される【マインズカラーアート展】では特別価格で購入いただけます💓 ぜひぜひお越しください、にゃっ🍀
北村さん RINAさん ご結婚おめでとうございます💍️🩵 素敵なおふたり これからも末永くお幸せでありますように😊✨
【皆様に大切なご報告】
認定講師の楽屋部屋 金曜日20:30から 第4週目はエンパシーとゆかいな仲間たち🎶 ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。x.com/i/spaces/1eaJb…
おはよう 気の早いコスモスが 夏の暑さの中咲いていたよ 🌸𓂃🌿𓈒𓏸 身体に気をつけてね 穏やかに健やかに 幸せな一日でありますように

今、つらいあなたへ🌱𓂃 𓈒𓏸 noteに綴りました。 誰かの心に届きますように🍀 note.com/kotama33/n/n31…
幸さん@kou_rasinnbann 認定講師合格おめでとう❣️😆 これから一緒に活動できるのが とっても楽しみです🌻🌻 嬉しいなぁヽ(´▽`)/✨✨ 新しい認定講師さんの誕生です😊 みなさん応援のほど よろしくお願いいたします🍀
おはようございます☀️ 今朝、起きてから心の奥から湧き上がってきた感情や質感は ・嬉しさ ・安堵感 ・温かい ・やわらかい ・濃い青色 そんな感じに感じ取れました。 昨夜、認定講師になる為にZoomにて試験を受けました。 結果はというと 「合格です、おめでとう〜」と⬇️
エミィさん@yogiemmyni ヒロキング@KiRough 白熱🔥エニアグラム番外編に くみちゃん@nobana2215 と 一緒にお招きいただきました❣️ ありがとうございます🌻🌻 *白熱しない🍀エニアグラム* どんな体験が出来るのかとても楽しみにしています🥰 よろしくお願いします🙇♀️✨ ・8月6日 (水) 14:00~です
ヒロキング @KiRough との 白熱🔥エニアグラム!スペース 番外編はこたちゃん@hidamari_kota33と くみちゃん @nobana2215 をゲストに迎えて 白熱しない🍀エニアグラム🕊️やりまーす
今夜(7/23)、日本エンパシー協会の協会コミュニティ内部イベントに参加いたしました。 著者 川上弘美さん『神様』という短編集についてカジュアルな話し合い。 参加者からの感想や、理事長のせっちゃん(@seijianzenkichi) からのコメントや補足説明など。 とても楽しかったです。
おはよう 泣いたり笑ったり 怒ったりはしゃいだり 人間らしくていいじゃない 感じられるって幸せなこと 私はそんな風に 人間らしく 生きる人が好きです 今日も朝から暑いね 身体を大事にしてね 時々ひと息つきなから やわらかい気持ちで 過ごせますように🌸͛🌸͛.*🍃

シンパシーの共感とエンパシーの共感。どちらの共感も必要でいい悪いはありません。同じ気持ちを伝えるシンパシーはパワフルでプラスにもマイナスにも盛り上がります。理解を伝えるエンパシーの共感は相手の気持ちと自分の気持ちをそれぞれ尊重し、同感ではない相手にも共感を伝えることができます。
想ってる事や 考えてる事を 伝え合うために 人は言葉を使うんだよね それなのに すれ違いが起きたり 『伝わらない』や『受け取れない』が生まれたりするんだろうね。 良かれと想ったことを 伝えただけなのに 寄り添って 話を聴いていたのに 何故か悲しい結末になったり…

/ 🔈 ̖́- #エンパシー協会 『こころ🍀後押しリレー』第3弾 \ ✳️7月30日(水曜日) ✳️21時スタート 『わかってほしい』が苦しかった 私が『わかりたい』に変わるまで 7月の主役 新人認定講師 かのうさん @go_at_my_speed…
「コミニケーションってなーに?」 って聴かれたら、きっと色んな答えがある! 大切にしている価値観や【好き】が詰まった答え。 7/28(月)正午~ ・キャッチボールをしたい私 ・滴になりたいこたちゃん がそれぞれの想いのカタチを交換し合います! 対話から生まれる気付きへの期待が膨らみます^^
/ 🔈 ̖́-#エンパシー協会 コミュニティ発信 『共感スペース』 \ ✳️7月28日(月曜日〕 ✳️12時スタート 『つながりの質感』 ーそれぞれの想いのカタチー 繋がりの価値観を大事にする二人がその先にどんな願いがあるのか。 対話を通して紐解いていきます。 ヒロキング @KiRough…
「相手の立場に立ってその気持ちに共感しながら理解しようとすること(共感的理解)」 共感とは、あたかもその人の気持ちになったように感じて理解することです。相手と同じ感情になることや同じ気持ちを表明することも共感とされますが、理解して区別するとより伝わりやすくなり疲れなくなります。