Hibiki Sato
@hbk_310
Co-Founder & CEO @_amplium (Backed by @LAUNCH) | 映像エディターを募集しています!
この度、Jason Calacanis率いるLAUNCH Fund、Open Network Lab、中島聡氏を含むエンジェル投資家の皆様より、プレシードでの資金調達を実施しました! 創業期から米国VCや市場で実績を持つ素晴らしい投資家の方々にご支援いただけることを、大変嬉しく思います。 2025年には、世界初となる、Apple…

Amplium @_amplium では映像編集者 / エディターを募集しています! Apple Vision Pro向けに、超高精細かつ没入感のある映像体験を実現するため、ポストプロダクション工程の設計・実行を担っていただける方を探しています。…
URSA Cine Immersiveの.aimeファイルからキャリブレーション情報を取り出し、MacOS26のAPIと自作metalを組み合わせて魚眼映像をEquirectangleに変換。 レンズのキャリブレーション情報からマッピングしてるので、正しい変換できている、、はず、、
360°映像とプロジェクターを活用してイマーシブ空間をつくるフォレストデジタルさんのオフィスに訪問! 日本にもCosmのような施設ができたら面白い、つくりたい。
IVS2025に参加します! Apple Vision Pro 向けイマーシブビデオプラットフォームを開発しており、 - 映像・コンテンツ領域で事業や投資をされている - 映像クリエイター(ジャンル問わず) の方と特にお話しできると嬉しいです! #IVS2025 #IVS参加表明

Onlab 15周年イベントに参加し、Off Topic でも簡単に事業について話させていただきました!ありがとうございます! @OpenNetwork_Lab @OffTopicJP #onlab15周年


Amplium 佐藤響さん @hbk_310 Xmap Moさん x.com/i/broadcasts/1…
【Off Topic x Onlab】明日6/27(金)18時ごろ〜 アクセラレータープログラムOnlab15周年イベントにOff Topiから生配信します。卒業生でもあるギフティ太田さん、Nstock 宮田さん、スマートバンク堀井さん等など起業家の皆さんをお呼びする予定です!たのしみだ!💫 youtube.com/watch?v=Slmbnt…
ついにBlackmagic URSA Cine Immersive で撮影されたサンプル素材が #WWDC25 にて公開されています。 こちらからダウンロードすることができます! developer.apple.com/documentation/…
このポストをみたSam @sambaumel がNeat Video vs DaVinci のわかりやすい比較動画を作成してくれた! Huge thanks to @sambaumel for the great comparison video .
気になっていたDaVinci Resolve 20 のAI Ultra NR とNeat Video 6 のノイズリダクションを、できる限り同じ条件で比較してみたけど、Neat Video の方がわずかに優秀そう。 左:RAW → AI Ultra NR 右:RAW → Neat Video NR
気になっていたDaVinci Resolve 20 のAI Ultra NR とNeat Video 6 のノイズリダクションを、できる限り同じ条件で比較してみたけど、Neat Video の方がわずかに優秀そう。 左:RAW → AI Ultra NR 右:RAW → Neat Video NR


Amplium @_amplium についても言及いただきありがとうございます! イマーシブビデオと空間ビデオとは何か?どこが違うのか?~その概念と現状を徹底解説Vol.02 [イマーシブビデオから空間ビデオまで映像最前線] jp.pronews.com/special/202505…
EOSVRSYSTEMで撮影したVR180、ImmersiveVideoのコンテンツの編集ワークフローを、VRカメラマンの広瀬さんと対談形式で紐解いてみました。 youtu.be/sV5sOMBoyYY #EOSVRSYSTEM #ImmersiveVideo #DaVinciResolve
Immersive Video レッスンいたしました。 アメ横で撮影して、編集まで。 #immersiveexperience #immersivevideo #applevisionoro
イマーシブビデオのカメラマンである広瀬さん @makoto_hirose に、撮影・ポストプロダクションについて特別実技講座をしてもらいました! note で映像制作のワークフローについて公開しているのでぜひ覗いてみてください。 note.com/vr_phlox161…
イマーシブビデオのカメラマンである広瀬さん @makoto_hirose に、撮影・ポストプロダクションについて特別実技講座をしてもらいました! note で映像制作のワークフローについて公開しているのでぜひ覗いてみてください。 note.com/vr_phlox161…

Amplium @_amplium was featured in the latest episode of Spatial Insider by @justinryanio
My latest episode of Spatial Insider is now live on YouTube. Link below.👇 It’s over 15 minutes, packed with the latest Vision Pro apps, updates, and news you don’t want to miss.