かわんご
@gweoipfsd
期間限定アカウント。不定期更新。仕事が忙しいときに逃避で呟いてるだけですのでご理解ください。 N個の誓い(草案作成中) ・ 他人の悪口を言わない。 ・ 挑発しない。 ・ 挑発されても反応しない。 ・ 仕事のことについても呟かない。(全て?要検討) ・ 家族の情報は、一切、呟かない。 ・ 本当に興味あることだけを呟く。
(超長文)せっかくですのでNHK党の悪いところを真面目に書きます。 ・ 党を作っている人間に問題がある。 NHK党は団体ですが、どういう人間が作って、集まっているかは団体の性格上では一番重要なポイントです。…
とりあえず、NHK党の悪いところ、挙げられるだけ挙げてください!
#リアルケイドロ 特別編 in 渋谷 〜 #N高グループ 生×大人の縦交流イベント〜 現在 #新聞実行委員 は渋谷にて開催中のリアルケイドロに現地取材に来ています! 参加者の皆さんがルール説明を受けている様子です。 みなさん真剣な様子で説明を聞いています。 これから始まるゲームが楽しみです!
N国という国では国民的スターなんでしょうね。 こういうところからも、まともな価値観を持ってない弁護士だということがわかります。
国民的スターの浜田聡先生が、熊丸英治氏から提訴された件 youtu.be/N7Yok_698Bc
コピペで30分で作った訴状で何十件もスラップ訴訟をしておいて、それらを一手に引き受けている石森弁護士の書面が一日遅れただけで、嘲笑う福永活也弁護士。 なかなか、ここまで最低な弁護士を見ることないですね。
また石森弁護士が、期限を過ぎて提出資料を出してきた。どうなってんの 7/29の期日で、7/22までに提出と決められていたのに、主張書面は7/23提出で、証拠はそこから郵送だからまだ時間かかる 何で毎回のように遅れるの?
豊田商事の顧客リストは「騙しやすい人リスト」として、長年にわたって健康食品会社や金融業者などの間で高値で取引され続けた。で、実際、豊田商事顧客リスト掲載者には、怪しげな健康食品や浄水器などが飛ぶように売れたという。 参政党の党員名簿も、今後、そういう使われ方するんだろう。
よく立花孝志と戦い続けましたよね。それだけで立派だし彼女の人生の勲章です。
私がずっと支持してるんだけど。 ちだいさん以外、ほぼ誰も止めようとはしなかったN党の会計問題に切り込んだのはなかなか出来る事ではない。48女子の中には、今相当勇ましい事を言ってらっしゃる方もいるが、大津党首に手を差しのべることはなかった。孤立無縁で戦ってた人を応援するのは当たり前。
\ ビジコン優勝者🏆登壇決定! / 起業部ビジコン優勝の鈴茂さんが 8/2(土)開催の「N中トークライブ」に登壇します✨ 実は鈴茂さん、N中等部の卒業生でもあるんです! ・卒業生のリアルな話 ・N中でどんなことができるの? など、N中にご興味のある方におすすめのイベントです n-jr.jp/form/archives/…
卒業式パブリックビューイング、ただの中継だと思ってませんか? 実は、生徒会役員が準備から進行まで大活躍😼🌟 笑顔で参加者を迎えたり、抽選会を企画したり、、その舞台裏に密着してきました👀 記事はこちら👇 nshigh-news.jp/2025/07/23112/ #N高 #S高 #R高 #N高グループ生徒会 #卒業式
📢【速報】 #生徒会役員選挙 開票結果発表! 本日15時に、2025年度生徒会役員選挙の開票結果が発表されました! 📌総投票数:61,265票、地区代表 : 39,577票、委員会代表 : 21,688票 (投票率:56.04%) 📌当選者:地区代表 24名、委員会代表 5名…
※事務所スタッフが郷原に代わって投稿しております※ 当事務所代表弁護士郷原信郎ですが、一昨日、ICUを出て一般病棟に移動しました。 郷原からのメッセージをお送りします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~…
【お詫び】 7/28(月)に行われる野村泰紀客員教授の特別授業 「難しく考えない!大学物理の世界」について、 YouTubeのURLが変更となりました。 以下URLにて、7/28(月)14:30より配信します💁 youtube.com/watch?v=aUNf1o…
万博で最先端技術を学ぼう!🚀 8/20(水)、大阪・関西万博で行われるトークイベントにZEN大学の池田達彦准教授が登場! 「今こそ知っておきたい量子コンピュータ」と題し、最前線の研究者が量子コンピュータの歴史・現在・未来を分かりやすく解説します。 zen.ac.jp/news/83htf7onm
僕が起業を他人に薦めない理由は、起業家は相当頭が良くないと成功しないと思ってるから。 でも頭が良くても成功する確率は高くないから、頭のいいやつはそんな冒険はしない。つまり起業しようとしてる時点でそいつはバカの可能性が高い。…
新規事業は、基本誰も成功すると思ってくれない。で、成功したら、みんな手のひらを返すけど、また、違うジャンルの新規事業を始めると、一から信用を貯めることのやり直しになる。 N高→ZEN大くらいだと半々。今度も成功するだろうと思う人と、大学は別じゃないかと思う人に分かれる。…
この間、N高研究部の高校生と研究について話す機会があったのですが、想像以上に本格的で、正直とても驚かされました これまでにも高校生の研究発表を見る機会はありましたが、ここまで深く真剣に研究に取り組む姿にはなかなか出会えず、その理解力と研究への姿勢の優秀さには心から感心しました
【研究部】5期生部員秋募集スタート 中高生なら所属の学校を問わず(無所属含め)誰でも応募可能です。 学術研究に興味のある中高生相当の皆さま、奮ってご応募ください。 ■研究部 部員募集フォーム9/1(月)AM11:59締切 forms.gle/5BfAJnx5724tSY… 以下、研究部の説明を連ツイで行います。 #KdEi研