ギマヒロシゲ
@gimapapa
映像クリエイター/C4D/プロジェクションマッピング/CG制作/Touchdesigner/インタラクティブアート/子供プログラミング教室/動画関連を中心にお仕事してます。YouTubeにマッピングの作り方など紹介していますhttp://youtube.com/@gimapapa CG制作お問い合わせください♬
TOKYO CHEMISTOY プロジェクションマッピング映像を担当しました! お客さんもたくさん来てくれたし、どのライブもほんとかっこよかった。 個人的にはアイナジエンドさんすごかった!圧巻でした。 来年も開催する予定らしいので、また参加できるといいな #TOKYOCHEMISTOY youtu.be/tfQQ7FcZlMY?si…
大阪関西万博プロジェクションマッピング! プロジェクションマッピング協会さんに撮影していただきました! ありがとうございます。 この調子で大阪や京都や神戸もマッピングしにいきたいなー 誰か呼んでください~(笑) @expo2025japan @pmaoj #EXPO2025 #shininghat #projectionmapping
大阪関西万博プロジェクションマッピング[EXPO2025] プロジェクションマッピング作品を投影してもらいました! 企画・運営プロジェクションマッピング協会 projection-mapping.jp 現在のところ上映時間は19 :30からと20:10からになっています。 場所など詳しくはこちらをチェック↓…
沖縄うるま市の観光スポット ケイブオキナワ! 鍾乳洞に360度プロジェクションマッピングを導入✨ 高速の出口からすぐの所だけど周りはサトウキビ畑と森の中だから見つけにくいかも(笑) そこも含めて癒されます~😊
沖縄本島中部 うるま市石川にあるケイブオキナワ 鍾乳洞とライトアップされた空間で人気の観光スポットです。 こちらのエリアに360度プロジェクションマッピングを導入しました。 真っ暗な空間、幻想的な鍾乳洞と映像との相性がまたすんばらしい!…
滝のインタラクティブアート touchdesignerのFlex solverを使ってインタラクティブアートを制作! GPU処理なのでパーティクルとわんさかだしても軽い! 今回は滝のような映像を作りました。 滝パーティクルへの当たり判定には、ZEDカメラからBody…
touchdesignerとZEDカメラを使ってテーブルにインタラクティブプロジェクションマッピングテスト中! touchdesigner画面の手と、現実の手をテーブルに合わせて作るとなるとトラッキングで難しくて、、ZEDカメラでデプスでの処理にしています。…
夏なので波のプロジェクションマッピング🌊 プロジェクターも小さいの買ったのでマッピングのテストがやりやすくなっていい! 波はC4DのX-Particlesで作ってます🌊 #madmapper #c4d #INSYDIUM
ChatGPTにタイトルを作ってもらったら、 ✨旅する光の城でした! なんとナイスなネーミング速採用! という事で22cmのどこでも持ち運び可能な✨旅する光の城✨ よろしくお願いします😊 #madmapper #c4d #INSYDIUM
どこでもマッピング!持ち運べるお城の光✨ 3Dプリンターで作られた小さなお城に、プロジェクションマッピングを投影するミニチュア映像作品です。 展示会でスペースがあまっているそこのあなた! どうでしょう??やりましょう! 東京ビッグサイトとかでてみたいのです!…
えんとつから煙がでてるようなライトホルダーを作りました!! 無印アロマディフューザーにぴったり合います! お家のインテリアやイベントの演出でも活躍しそう😊 BASE led3d.base.shop
ソーラーライトで防水 外にも置けます。 LEDガーデンライトホルダーを制作しました~! ※上の文字は自由に変更可能です そしてBASEでショップ作りましたー! まだまだ試行錯誤中ですがいろいろとチャレンジしていきます😊 3Dプリントの家型ライトホルダー led3d.base.shop
3Dプリンターで作ったキャンドルライトのお家パート2 屋根の文字を変更できてプレゼントできるようにしました~😊 お店の名前に変更も可能です!!
STORY WORKSのHPをリニューアルしました! 前よりもシンプルにして見やすくなりました。 しばらく放置していたので久々にワードプレスを使って編集! そんなにこった事はしてないし簡単なんだけどやっぱり時間はかかる~😨 oneaction.mobi
関西万博へ行ってきましたー! すごい人だったけどそれなりに楽しめました😊 オーストラリア館やインドネシア館は予約なしで入れたし中もすごくよかった! 他にももっと見たかったな~ でも自分で作ったプロジェクションマッピングは見れたし、噴水ショーもすごかったので満足です😊…
新宿にあるような立体的に見えるビルボード広告をCinema 4Dで作成する方法や注意点を紹介しています。youtube.com/watch?v=LF3heX…
最近始めた電子機器Arduino Touchdesignerとの連携もできたので忘れない用に動画UP! Arduino面白いけど難しい、、 作品ができるのはまだまだ先になりそう💦 #Arduino #touchdesigner youtu.be/7eDc9Xuw8fY?si…
初めての電子工学『Arduino』 いろいろ線を繋いで電圧がどうたらこうたら、 プログラム組んで、ボタン押したらLEDが光るってまでできた! ここまできて感じる事は、普段何気に使ってる電気とか扇風機とかすげーなーって事(笑) プログラムもだけど電気回路って難しい😓 #arduino
本日より制作した作品が1ヶ月間、大阪・関西万博でのプロジェクションマッピングで投影されます🥳 万博にいかれる方はぜひ見にいってみてください 毎日2回上映予定(各回 約25分) 19:30〜 20:10〜 になるそうです! 僕は5/26に嫁さんと見にいってきます~! 楽しみ✨ expo2025pm.com/list#b-group…