ぐるん/中南米縦断中/スペイン語学校
@futsuu_03
2023年7月〜夫婦で世界一周中の夫 / 極力陸路・安宿・安食堂の節約旅 / 今一番したいことは顔のシミ取りです/ ユーラシア大陸🇹🇭→🇵🇹1年2ヵ月済 / 👍🏻🇳🇵🇮🇷 / 🇮🇳計一年滞在 / 世界のローカル飯食べ歩き / たまに現地民宅に宿泊し家庭料理頂く / インド飯・ミールス・ダルバート
先日夫婦で出国しました。 中南米〜アフリカのノープラン旅で半年以上になる予定。今後は今旅&去年旅を交ぜておっさんの戯言を投稿しますが、何事も真面目に捉えない様に見て頂けますと幸いです。 旅情報は常に探していますので美味しい食べ物やお店、観光情報など何でもご教示下さると助かります!

モンテネグロのベチチという海沿いの街でカウチサーフィンのお世話に。ホストはウクライナ出身40代男性で夜は友達を呼んで食事会。友達は8歳の息子を連れて戦争から逃げてきたウクライナ人女性。「息子が戦争のショックであまり笑わなくなった」と話した。旦那さんの事は聞けなかった。人生で一番戦争…

【注意】クレカ会社からプライオリティパスの誤請求が来た。我々夫婦は二人ともPP持っているが「同行者利用」で4,400円請求された。しかも5月にカナダとメキシコで利用した3回全てで請求されている…。カード会社に電話したら「調査に1ヶ月ほどかかる」と言われたが2日後に「請求を取り下げます」と連…

「世界一美しいマクドナルド」があるグアテマラのアンティグアに来る前は「世界一美しい湖」とも言われる(ほんまか?)アティトラン湖の町サンペドロにいた。大都市シェラから来たのでとても静かに感じた。おすすめされたホテルのテラスからの眺めが好きすぎて延泊重ねてしまった。一泊2人で1,800円。



中米にいてもふと思い出すのはインドの事。なので途中で頓挫していた去年のインド旅投稿の続き。 結局バラナシには3週間いてグルメも堪能。ネットで列車が取れず駅へ買いに行く。列に並んでいるとしれ〜っと順番抜かしてくる奴がモグラ叩きみたいに現れるので「こら!」と注意。無事チケット確保。




「世界一美しいマクドナルド」って一体何軒あるの…。グアテマラのアンティグアにあるマクドナルドも「世界一美しい」「世界一有名」「世界一贅沢」とか色々言われているので行ってみた。コロニアルな建物の中に中庭があってアグア火山が見える。確かにきれいだけど世界一美しいとは思わなかった。が「…




1997年に私がこの文章を書いた時は、同感してもらえる人と知り合えるとは思わなかったです。札達とバドリナートの世界観の相違は本当に劇的で、かつては人が通っていたルート。もし国境が開いたら、魅力的なエリアになるのは間違いない。
直線距離で100キロのインドガルワール(上)とチベット高原(下)、ヒマラヤの尾根を隔てることで気候風土は劇的に異なる。宗教や文化の形成にも大きく寄与した世界の境目をいつか歩いて超えてみたい。 昨年チベットを旅して、今年はガルワールをくまなく歩く予定。
グアテマラの世界遺産アンティグアで朝から昼までスペイン語学校へ行きホームステイで3食家庭料理を頂き、ファミリーとカタコトのスペイン語で話すと間違いを直してくれる。午後は宿題と文法や単語の自習。50歳手前でまさかこんな十代の留学生みたいな事するなんて…最高。またこの街は気候も最高で半…



去年行った北マケドニアのオフリドは美しい町だった。 宿のトルコ人が顔を合わせる度に「ヤクザ!」と言ってくるから「お前がヤクザや!」と言い返す。それを見ていた宿の女将が「去年日本の本物のヤクザが泊まりに来たけど礼儀正しくて優しくて大好きだったわ!入れ墨もステキ♥」と言い出した。
夕暮れ時のオフリドも美しい…昼間はビーチでビール飲みながら湖で泳いで、夕暮れの涼しい風に吹かれながらワインを飲む…最高ではないか…乾杯🥂
【スペイン語学校 inグアテマラ4日目】 先生が「国や街、人名などの固有名詞は頭文字が大文字になるのよ。Guatemara,Maria,Pedro Japon,Tokio…日本人の名前はどんなのがある?」と言うので「Masahiro,Shigeru……Taichiは最近いなくなってTatsuyaとTomoyaも…」と全然関係ない説明してしまった。

スペイン語学校の参考書借りて勉強してたら、レッスン1の基本単語の中に急角度で異色の単語入ってきた。著者に何があったの…。

なんとなくで行ったポルトガルの漁師町ナザレ良かった。世界一高い波が観測されたサーフィンが盛んなごく小さい町。サーフィンしないけど静かで長居したくなる。おばちゃんと写真撮ったらスカートをまくるのでなぜ脚を見せてくる!?と思ったらこの町の女性はスカートを7枚重ね着するのが伝統らしくそれ…
◆世界一のサーフスポットナザレ🇵🇹 ・町がコンパクトで周りやすい ・夏も当然おすすめ ・レストランではタコがおすすめ ・干物作ってる!! ・1泊で十分 ・高波シーズンは秋から冬 ・日本人プロも練習に来る ・教会のアズレージョは必見 ローカルな町なのでスローライフがとても心地よい
各州出身者がそれぞれの地域の服装でファッションショーをやってるのがとてもいい。ネパールフェスでも各民族ごとにこれをやっている。ナマステインディアでも取り入れればいいのに。
【スペイン語学校 inグアテマラ2日目】 人間は切羽詰まった時に潜在意識が現れる。妻のそれが怖い。 先生(おばちゃん)に「習った動詞を使って分を作ってください」と言われあたふたする妻。 妻「えぇ〜え〜っと… Grito en la iglesia.(私は教会で叫びます)」 私「叫ぶなよ!」 先生「笑笑 他は?」…

【アラフィフおっさんスペイン語学校へ inグアテマラ1日目】 25年以上ぶりに学生となり土日以外は毎日学校。3食付きのホームステイに泊まり食事は宿にいる色んな国の人(皆さん学生)と食べるが、みんなスペイン語で話す。何を話してるかさっぱり分からんが皆が笑うと分かったふりをして笑っておく。…

グアテマラで7月8日午後3時41分にM5.7の地震。アンティグアの宿にいたがかなり揺れた。日本人含め外国人客が8人いるが欧州人は地震が初めての人もいる。「自分は阪神、東日本、熊本と3回地震体験して震度が4,5,6とだんだん上がってるんですよ」と話したら「今はその話やめてください…」と言われた。…

グアテマラで世界中のパワースポットばかりを巡る日本人男性に会った。行ったスポットの数は凄まじい。彼が夜な夜な出かけるので「どこ行くんですか?」と聞くと「いやぁ…」と満面の笑み。そういえばこの街にはストリップ劇場が数軒あるので「もしやストリップに行くんですか?パワースポット関係ない…

南米はこのケチャップ強盗と首絞め強盗に注意らしい。液体がめっちゃ臭い場合があり、めちゃくちゃ腹立つらしい。 我々夫婦は一年四ヶ月海外周遊してまだ危険な目に遭っておらず、もちろんこれからも遭いたくない。モットーは「一つの武勇伝より、一人のおもろい現地のおっさんと話す」です。
【メキシコで150万円盗まれた話】 今年の初めごろ、いわゆるケチャップ強盗の被害に遭いました。そして、盗まれたクレジットカードで150万円使われてました。僕の油断が招いたことであり、「お前が悪いw」となるのですが、誰かの参考になるかもしれないため詳細を綴ります↓
グアテマラの日本人宿で夕食後トランプの大富豪をしたメンツ ・初めての海外でグアテマラに来て2日目の18歳男子 ・日本語ペラペラ18歳グアテマラ人女子 ・70代宿オーナー男性 ・東南アジアで働いていた30代男性 ・30代女性 ・我々夫婦 日本では交わる事のない人達が夜中まで盛り上がる。なんか良い。

グアテマラの宿で朝目覚めると部屋の外から松山千春の「恋」が聞こえてきた。部屋を出ると曲に聞き入る宿主タカさんの哀愁漂う背中。 次の曲のさだまさし「案山子」を聞きながら昨日の残りの炊き込みご飯を頂く。日本にいる時よりも日本やん。