機織り師
@flag_maker
おまえの信仰を他人に委ねるな。 自分をティターンズだと思いこんでいる精神異常者。いや俺はティターンズだが?ティターンズについて観測圏内で語ると飛びついてくる厄介ガノタ。接触非推奨 TRPGプレイヤーだがTwitterでは非活発(CoCはやってない) アイコンは辺境紳士社交場(@frontierpub)からお借りしました
バスクは別に好きではないがティターンズと不可分であるバスクを例の汚いコンテンツの一部みたいに取り込まれかねないのはマジでやめろふざけんなくらいの気持ちがある
2077のエッジランナーズ要素、「これはエッジランナーズ要素ですよ」と挨拶してくれるもの(踏み込まなければそれ以上はない)と 「エッジランナーズ要素だと一言も言わないけどカンが良ければ“全て”を理解してしまう小物」に分かれてて 後者に気づいて……気づけてしまうと“全て”を知ってしまう
理想を言うと「エッジランナーズコラボ要素が実装される前の2077で遊んでからエッジランナーズを視てエッジランナーズコラボ実装後のナイトシティでまた遊ぶ」
おれは……ううむ、2077をさっくりと一周遊んでエッジランナーズを見て2077に戻ってじっくりナイトシティを隅々まで舐め尽くす3段打ちがいいと思う
エッジランナーズから2077コースだと2077クリア後にエッジランナーズをもう一度見始めることになるし、2077からエッジランナーズコースではエッジランナーズ見終わった後にもう一度2077を遊び始めるぜ 結論:どっちでもいい
我らが仙台味噌は赤味噌だから煮立たせても問題ない……のか? “味噌”って言ったら仙台味噌の環境だからか煮立たせるのが禁忌みたいな話よーわからんのよな
なぜ味噌煮込みうどんは煮込んでも美味しいのか? 結論 赤味噌は約2年熟成しているから。 煮立てて味噌の風味が多少飛んでも、赤味噌はたんぱく質がしっかり分解された旨味が美味しい。 濃厚な為、旨みが残る。 だから、味噌煮込みうどんの味噌や八丁味噌を使ったものは煮込めるのである。
お味噌汁沸騰の件ですが、常識を疑うという素晴らしいお考えだと思っております。 まとめ ・ぐつぐつ沸騰する→味噌汁の香気成分の中には加熱より減少するもの、逆に増加するもの、また味噌の種類による違いがある。 ・また煮込む事により具材の旨味成分、出汁が出てくる事も考慮しなければいけない
はじめまして。 突然で済まないが、君に一つだけ質問をしたい。 答えてくれれば今すぐにでもお家に帰してあげられるし…… あぁ、肩の銃創も治療してあげよう。どうだい? 部下が済まないね。だが見ての通り仕事は早い。 では、質問だ…… エッジランナーズと2077、どっちを先に体験するべき?
BL作家の人が例のゲームを叩いた流れで炎上してるのかぁ…。一部の人達は「BLやってるのに自分は棚上げで他の人の創作物叩くんか?こうなったら道連れや!」って感じでカウンターキャンセルカルチャーデストロイモード発動しちゃってるみたい。…