内閣府男女共同参画局
@danjokyoku
内閣府男女共同参画局公式アカウントです。 運営方針を御確認のうえ御利用ください。 https://www.gender.go.jp/sns/x.html お問合せは、https://www.gender.go.jp/goiken/index.html
[夏のリコチャレ2025]特設サイトを公開しています。女子生徒等の理工系進路選択を応援する企業・大学・研究機関等の団体が様々なイベントを企画しています。毎週イベント情報を追加していきますのでぜひご確認ください! gender.go.jp/c-challenge/ev… #リコチャレ #理工系 #男女共同参画 #自由研究
![danjokyoku's tweet image. [夏のリコチャレ2025]特設サイトを公開しています。女子生徒等の理工系進路選択を応援する企業・大学・研究機関等の団体が様々なイベントを企画しています。毎週イベント情報を追加していきますのでぜひご確認ください!
gender.go.jp/c-challenge/ev…
#リコチャレ #理工系 #男女共同参画 #自由研究](https://pbs.twimg.com/media/GwrNzL6bgAIY4-Z.jpg)
![danjokyoku's tweet image. [夏のリコチャレ2025]特設サイトを公開しています。女子生徒等の理工系進路選択を応援する企業・大学・研究機関等の団体が様々なイベントを企画しています。毎週イベント情報を追加していきますのでぜひご確認ください!
gender.go.jp/c-challenge/ev…
#リコチャレ #理工系 #男女共同参画 #自由研究](https://pbs.twimg.com/media/GwrN2dWbgAEdrw_.jpg)
/ そのAV出演、取り消せます。 \ 契約しても、なかったことにできます。 出演しても、販売や配信を停止できます。 ひとりで悩まず、📞#8891(はやくワンストップ)まで相談してください。 詳しくはこちら👇 gender.go.jp/policy/no_viol…
「夏のリコチャレ2025」特設サイトを公開しています。女子生徒等の理工系進路選択を応援する企業・大学・研究機関等の団体が様々なイベントを企画しています。毎週イベント情報を追加していきますのでぜひご確認ください! gender.go.jp/c-challenge/ev… #リコチャレ #理工系 #男女共同参画 #自由研究


\性暴力をなくそう。/ 🔸スカートが短いから… 🔸夜に出歩いているから… 🔸全力で拒否しなかったんじゃないの? 被害者にも原因があると思っていませんか? 被害者は決して悪くありません。 友人や家族から相談されたら、被害にあったかもしれないと思ったら…📞 #8891 へ相談を。
防衛省は、内閣府・外務省・消防庁・JICA・UN Womenと共催し、7月31日にシンポジウム『防災・災害対応における女性・平和・安全保障(WPS):現在と未来』を実施します! ※事前申込制、先着順
三原大臣からのメッセージです。先の国会で成立した改正女性活躍推進法など、石破内閣では、女性の視点を取り入れた政策を一層進めます。その一環として、女性用トイレの長い行列の改善のため、政府横断の会議を立ち上げています。引き続き女性が快適で安心できる社会に向け取り組んでまいります。
「夏のリコチャレ2025」特設サイトを公開しています。女子生徒等の理工系進路選択を応援する企業・大学・研究機関等の団体が様々なイベントを企画しています。毎週イベント情報を追加していきますのでぜひご確認ください! gender.go.jp/c-challenge/ev… #リコチャレ #理工系 #男女共同参画 #自由研究


◤内閣府 #こども見学デー 事前申込プログラム◢ ・求む!未来の理工系女子! ・『脳ハット』で脳のしくみを知ろう! ・「なまぼ~」と防災をまなぼ~! ・平和をつくる取り組みについて学ぼう! 受付は7月14日(月)15時まで ↓プログラムの詳細や申込はこちらから↓ cao.go.jp/kanbou/kodomo/…
\8月6日(水)、7日(木)開催!/ 【令和7年度こども霞が関見学デー】 内閣府のお仕事、のぞいてみませんか? 特設サイト・事前予約はこちらから! cao.go.jp/kanbou/kodomo/… ☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆ #こども見学デー #夏休み
/ 7月10日発行!『共同参画』7月号! \ 男女共同参画局では、男女共同参画に関する情報発信のため、広報誌「共同参画」を編集・発行しています! ホームページから、どなたでもお読みいただけますので、ぜひご覧ください! ☟閲覧はこちらから gender.go.jp/public/kyodosa…


7月は「青少年の被害・非行防止全国強調月間」です。 令和7年度の最重点課題は「インターネット利用におけるこどもの性被害等の防止」です。 こどもを被害者にも加害者にもさせないために、社会全体でこどもを守りましょう! #青少年の被害・非行 cfa.go.jp/policies/youth…
女子中高生等の理系分野への進路選択を応援する取組として、「進路で人生どう変わる?理系で広がる私の未来2025」と題したメッセージ動画を公開いたしました。理系分野で活躍する方々のメッセージ、ぜひご覧ください! gender.go.jp/c-challenge/vi… #理工系 #理系 #進路 #授業

令和6年度 企業の役員に占める女性割合、女性役員登用目標の設定及び行動計画の策定状況等に関する調査研究を公表しました! 目標設定・行動計画策定や、女性リーダーのパイプライン構築の取組を行う際などに、是非ご活用ください! gender.go.jp/policy/mieruka…

「夏のリコチャレ2025」特設サイトを公開しています。女子生徒等の理工系進路選択を応援する企業・大学・研究機関等の団体が様々なイベントを企画しています。毎週イベント情報を追加していきますのでぜひご確認ください! gender.go.jp/c-challenge/ev… #リコチャレ #理工系 #男女共同参画 #自由研究


/ ワーク・ライフ・バランスメールマガジン 🐸「カエル!ジャパン」通信241号🐸 \ コラム「もう一度考える、男性の育児参加の重要性とは」(大阪公立大学 巽真理子客員准教授)を掲載!ぜひご覧ください! ☟閲覧はこちら wwwa.cao.go.jp/wlb/e-mailmaga… ☟配信登録はこちら wwwa.cao.go.jp/wlb/e-mailmaga…

令和7年度男女共同参画社会づくりに関する表彰の受賞者決定!受賞者の皆様、誠におめでとうございます。 ・男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰 詳細は内閣府男女共同参画局のホームページをご覧ください。 gender.go.jp/public/commend…
「夏のリコチャレ2025」特設サイトを公開しています。女子生徒等の理工系進路選択を応援する企業・大学・研究機関等の団体が様々なイベントを企画しています。毎週イベント情報を追加していきますのでぜひご確認ください! gender.go.jp/c-challenge/ev… #リコチャレ #理工系 #男女共同参画 #自由研究


◆令和7年度女性のチャレンジ賞の受賞者が決定しました! 今年度の女性のチャレンジ賞受賞者が決定いたしました。 受賞された皆様、誠におめでとうございます。 各受賞者につきましては、以下のURLから御参照ください。 gender.go.jp/public/commend…
【女性活躍推進法が改正されました】 女性活躍推進法の有効期限を延長するとともに、2026年4月1日から、従業員数が101人以上の企業について、「男女間賃金差異」と「女性管理職比率」の公表が義務化されます。 #女性活躍 mhlw.go.jp/content/001502…
/ AV出演被害防止・救済法は、個人が制作公表する場合も対象です! \ 制作公表者は、出演者と契約を結ぶ際、契約内容について書面を使って説明したり、出演契約書を交付したりしなければなりません。 法律のポイントはこちら👇 gender.go.jp/policy/no_viol…
