カンストしたい鉄アレイ
@count_stop_
【記録とリプ】読書、勉強、筋トレ、その他つぶやき
首筋、腕の脇の内側、太ももの内側に木剣が当たってて対戦が終わるまで気づかないことあるか?
これはほんとで、20代のころ、海兵隊にいた友人と合気道をしてたのだが「俺は合気道やってるからナイフなんて楽勝さ」と生意気言ったら「オッケーやってみよう」と短い木剣の刃の部分にチョークで白く塗り、ナイフ取りの自由技をやった。数手かわして上手く投げてナイフも奪えたので「ほらな、合気道し…
この点数の概念、アウトプットそのものというより、報連相の精度とか判断力とかを反映している気がする。能力が低くてもその辺が上手いことできていれば、言い方は悪いけど「これぐらいの質の部品」として確定させやすいし、報連相≒定期メンテみたいな感じで全体の中に組み込みやすいイメージ。
無能よりの人間になると分かるが大企業が適度に緩く見えるのは一般人を80点とするならば150点ぐらいの人間が120点ぐらいの仕事をすることで生まれる余裕なんだよな〜(u_u) 80点以下の人間が中に入ると全然緩くないんだなこれが
この2つがまったく違うことだとしても、前者の意味で後者の言い方をする人もいるだろうし、逆に後者の意味で前者の言い方をする人もおそらくいる。ある発言から個人の属性や思想を一方的に定義して、さらに超絶激ヤバ人間判定することの方が差別的だと思うな。
「私は差別に反対します」と「私は差別をしません」は、まったく違うということを覚えておかなくてはならない……「差別に反対」というのは「してる人にはダメと言います、しないよう気をつけます、しちゃったら考え直します」であるべきで、「差別をしません」と言うのは超絶激ヤバ人間だ すぐ逃げろ
別に徴兵制を肯定するわけではないけど、この手の論理が正論みたいに扱われているのはよくわからない。逆に、これらの条件を満たす人が言うのなら徴兵制を提案されても文句ないのか?提案に対するスタンスを提案者によって変えるのが正しいのか?と思う。
徴兵を喜んで受けるといわれている方々は、まず日本のために以下を是非お願いします。 1.地域消防団への参加 2.各種地域ボランティアの参加 3.町内会の積極的参加 4.地域清掃活動への義務参加 大げさなものではなくまずは近いものから日本のために動かれたらいかがですか?
差別行動を起こすかどうかは加害欲の問題だと思うけど、どんな馬鹿でも差別が悪いことを理解しているというのは、人間を高く見積もり過ぎな気がする。差別を(自分視点で)正しい区分けのように捉えている人間は社会にそれなりにいる。
レイシズムは頭の良し悪しではなく、加害欲の発露である。差別が悪いなんてどんなに馬鹿でも頭では理解しているので、動物的な欲と倫理観によるブレーキの拮抗の問題であり、ちょっとお墨付きを与える存在が出てきたらこの有様である。
「警察に言われたこと」として言ったらダメじゃない?
痴漢された時に婦人警官から 「私もされて辛かった。だから鍵を持ってる。されたら引っ掻く。DNA採取と傷つけとく為。タダでは逃がさない・・・これおすすめ」 ってゆっくりまっすぐ言われた #警察に言われたこと
社食っていうことで言うと、少なくとも男性は右の方が人気だと思うんやけどな。メニューが違うとかだったらあれだけど。
いすゞの利益を生み出している藤沢工場は変わらず質素なのに横浜本社の食堂ばかり豪華になる件についてはどこにクレームをすれば良いですか? ←事務系が勤める横浜本社の食堂 技術系が勤める藤沢工場の食堂→
例えば、立ちんぼは立ちんぼ自身の問題であって、女性同士だからといって行政でもない一般女性に撲滅させる問題ではない。なぜ一般男性がたまたま性別が同じだけのキチガイによる迷惑行為に対応しなければならないのか不明過ぎる。店の対応は企業の裁量の範疇だと思うけど、この思想は間違っている。
元ゲーセン店員ワイの感覚 そんなに言うならまずは君等が男による悪戯、盗撮等の小さな(?)迷惑行為から徹底的にぶっ潰していくべき
多分初めて聞いたフレーズだけど、直感的には「紡がれてきた人の意思を大切にしない者は、人そのものも大切にしなくなる」だと思った
「本を焼く者はやがて人も焼く様になる」って言葉の意味は「最初は良かれと思って始まった小さな規制が次第にエスカレートして人命を奪う程の狂気に変わっていく」なのか?「人を焼きたくて仕方がないヤベェ奴はとりあえず最初は人ではない代替品を焼く事から始める」なのか?…どちらなのか解らない。
火元であろう人がまあまあおかしいというのはそうだけど、「体調不良者がいれば家族全員が行動を制限される」というのは、一般論ではないと思う。そういう共同体の家族があってもいいけど、そうでない家族も別に変ではない。
7人きょうだい育ちから言わせてくれ。 優先順位は 病人>体調悪い>>>超えられない壁>>>幼い>(宇宙空間隔てて)>焼き肉食いたいムチュコ、だ。 百歩譲って体調悪い人がいたら年少者にも我慢させる。 体調の悪い最年少娘より成人近い息子優先するの、頭おかしいとしか思えない。親じゃない。
文化/慣習の良し悪しは置いておいて、他人の家で家主の指示に従わずにキレ散らかすのもどうかと思うな
私の祖母ん家でもこれで「なんでいとこ達(男)は手伝わないのに私はやらなきゃなの?」って聞いたら「男の人達は働いてるから!」って言われたのよね。 「じゃあ私も働いてるし向こうで待ってるね!」ってわざとやらなかった。 私がその文化ぶち壊さないと娘が同じ思いするし。結局みんなで手伝った。
いじめをする子供が、「可哀想に成り下がる」ことを気にするかね?「俺は可哀想なんだから、恵まれているやつに何したっていい」で振り切るだけじゃね?
「イジメられたら教えてほしい」ではなく、「イジメをしている子がいたら教えてほしい。その子は心を病んでいる可哀想な状態だから、何とかしなければいけない」とクラス全員がいる場で先生に言われたら、確かに抑止力はありそう 誰かをイジメた瞬間に、自分は「可哀想」な存在に成り下がるわけだから
職場で好きなお笑いの話をするとおもんないゴミカスがネタ振りしてくるかもしれないから黙ってるだけでは
SNSだとセカンド凄い盛り上がってるように見えるけど、世間はまだまだなんだよな… 例えばYouTubeチャンネル M-1GP 登録者74.9万人 2022開催記者会見 425,522回再生 The Second 登録者4.79万人 2025GPF抽選会&記者会見 205,891回再生 でもM-1でさえ、決勝翌日に職場で話してる人見たことない