ケースクエーク
@chucknorrisuke
プロダクト/グラフィックデザイナーです。好きなもの(音楽、剣道、マンガ、デザイン)について呟いています。
apple製品では変換「はは」で「毋」になるが「かなり下に出てくる」と言うが「ぼ」だとじきに出てくる。 「毋」は中国語だと「我」。よしんば中国人だとしても戸籍作ってる自覚くらいあるだろうから漢字圏の人は間違わない。変質的で気持ちの悪い奴だな。一回これ指摘したらブロックしてやんの。

核保有論者だから右翼、という認識になるのは既成概念化した左右思想の認識しかできておらず、その政治家の原動力や目的が何かという点に目がいっていない。 岸田や石破に思想なんてのは無いの。場当たり的に自分が気持ち良くなる方に動いてるだけ。私欲なんだよ。
右翼や保守と言っても小林秀雄や福田恒存のように歴史認識や自己洞察がしっかりしてて読ませるもの書けば一目置かざるを得ないが、今の右翼は平気で歴史を改竄するわプライドだけ高いわ幼稚なネトウヨばかりだからね。ゴミという印象しかないから、石破のような右翼を見ると物凄く真っ当に見えちゃう。
「福岡、熊本はそのへんに全国クラスがゴロゴロいる」とよく言われる事だけど、これは春日高校立派ですよ。しかし勝った相手の学校名も書かないなんて失礼な記事だな。
「率直に言うと、力がなかった」前回女王の龍谷が初戦で涙【玉竜旗高校剣道大会】(西スポWEB OTTO!) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8aef2…
よくわからんが、とにかく滅茶苦茶絵が上手かったり魅力的だったりすれば、オタクだろうが中卒だろうが尊敬されるのがクリエイター(って漠然とした言い方だな)の世界ではあるよ。160kmの球投げられるって事だから。
まあ「オタク嫌いのクリエイター」って割といるのはそう なんでかというと彼らの中のオタクというのは「クリエイターのなり損ない」であり、「商業出版もできないくせに評論家気取りの言動をする嫌な奴」だから そしてオタク像のひとつの類型ではあるんだよな
ふと思ったけど、朝ドラで薙刀最強の使い手、園部秀雄をやって欲しい 何で女性にその名前?生涯無敗を誇った剣豪美女・園部秀雄の武勇伝【上】 | 歴史・文化 - Japaaan mag.japaaan.com/archives/130087
電車、ハンディファンを全開で脇の下に風当ててるオッさん(多分歳下)いて説教したくなった。お前の脇の下を通過した空気が周囲に蔓延してんだよ。
かりん、マムシにやられました!すぐ病院へ。 点滴、注射3本、痛み止め一本 咬まれてから歩けなくなって座り込み、みるみるうちに腫れてきて、抱っこして走る旦那さんの肩から頭がスーッと肘の方へ落ちるの見て😱
今ながーいエスカレーターの右側で仁王立ちでストッパーしてるタフガイが居て。でも後ろの人たちスマホ見たりして、急いている風もなく。 多分みんなエスカレーターで歩きたくないけど仕方なく歩いてる部分あるんじゃないかね?
噂話好きはカスだからね。例えそれが山尾しおりでも、本当のところは近い数人にしかわからないんだよ。 私なんかも普段の会話の中で「あ、これ正確に伝わってないな」って事があるけど一々説明なんかしないからね。そのうちわかるだろ、くらいのもん。グダグタ言いたくないんだよね。