ちらいむ
@chilime
旅と社寺と刀とお茶とご飯と舞台とその他色んな好きなもの(TLほとんど追えてません @ほぼ返せません 巻き込みリプ苦手勢)
#奈良国立博物館 が天理参考館とタッグを組んだ #世界探検の旅展 、まさかの"展示作品すべて写真撮影OK"でスタートから大興奮!物語やゲームに出てきた世界をより深く感じられるあれこれや現地に行ってもまずお目にかかれないような品々が惜しげもなく公開されています。会期中に是非!#PR 記者内覧会




東京ドーム公演 遂に始まります。 戦いの中で先輩も後輩も新も旧も無くて。 お互いに刺激し合って、支え合って 苦楽を共にした仲間。 道に迷うこと、止まること、 別の道に行くことがあっても どこかで繋がってる。 それぞれが どんな10年を歩んできたか。 明日と明後日にぶつけようじゃないの。
エロよりずっと有害なデマ医療本やエセ健康本はゾーニングを一切されず、有害図書指定もされないのでゾーニングや有害図書制度は制度自体に意味があるのか分からん 国民の健康や安全は守らず、エロいのはダメって基準が絶対おかしかろう
ヤダ…それはそれで素敵…!
昭和だったら、22時くらいに固定電話にワンコールだけ鳴らしたら「元気にやってるよ」の合図 ずいぶん文明が進歩したなあ……
女子トイレの行列やばいもんね。どうしたらいいか分からないけど改善してあげて欲しい。 イベント時などは、女子トイレが行列すぎて、男子トイレの個室にまで並び出すことがあるけど、その列に男性が並んでることもごく稀にみかけるw 元は男性用なんだからそこは先に使わせてあげようよって思った。
【ナスカ地上絵を248点発見 山形大】 news.yahoo.co.jp/pickup/6547147
あと、女性の服は複雑な作りの服もあって、脱衣や着衣にも時間かかりがちなこともある。 ワイドパンツとかなら、床に擦らないように裾に工夫したりして脱ぐし。 混んでるから急いでるんだけど、それでも時間かかるのよ。
小用でも下半身の服は全部捲らないといけないし、ストッキングやタイツは脱ぎ履きに時間かかる。服脱ぐから手持ち品も落ちないように棚とかフックに置かないといけないし。 さらに生理日だとバッグから生理用品出して、古いの剥がして、ちゃんと畳んでくるんで捨てて、新しいのを…って時間かかる。