BABA Motoharu
@calc3
ただのプログラマです。仕事では主にDelphiとC#とOracle、趣味で変態的なものを作るときだけC。 たまーに政治的なこともつぶやきますが分類としては保守左派らしい。 github始めました。
Claude Code、あまり詳しくない分野のことをやらせる時はスラスラと書いてくれて助かるってなるけど、詳しい分野についてやらせる時は手取り足取り指導しないとゴミしか出てこないので、詳しくない分野では詳しくないから気づかないだけでゴミを量産しているだけの可能性が全然ある
昔、部署内でアプリをテストリリースして「みなさん使ってみてください」って言ったら、直後からSQLインジェクションとXSSアタックがバンバン投入されてきて、あのときはいいチームだなあと思ったなあ。
マザー・テレサの生前の評価には様々なものがある(察して)けど お金の集め方は間違いなく凄腕だった。 高級車をプレゼントされた時 これを一等にした「宝くじ」を売り出して もらった高級車の下取り価格以上にお金を集めた(´・ω・`)
医師は供給過剰になると言われたり足りなくなると言われたりでどっちやねん、て感じあるけどきついところは敬遠されるという話なので同時に成立するんだろうな
医師不足は20年前には予測されていて、麻生政権のころに当時の舛添厚労相が医師増員に意欲を示して喜んでいたら、政権交代で立ち消えちゃったんですよね。たぶん、あれが最後の転換点。: がん手術の医師、40年に5千人不足 「今の医療継続できない恐れ」:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7T…
俺のカードに入ってる金、全部渡す… A-10を手にいれてくれ。 bbc.com/japanese/59216…
この2週間でコロナの患者がすごい増えています。 野外で動けなくなったという発熱患者を熱中症かと思って救急搬送を受けたがコロナ陽性でしたってのが何例もあります。 楽しい夏を過ごすために皆さんお気をつけください。
このデータよく調べたな。スプートニクと参政党を両方拡散してるアカウントがほぼ一致。 #報道1930
聞いてください、、、 つい先ほど 夏 日 を 観 測 し ま し た
北海道が誇る不動の避暑地はここ (こんな夏でも25℃に到達した日ゼロ)
アゴダの件もだけど 「いきなりCMをバカスカ流すようになったところは怪しめ」 というのは自論として持ってる。たいてい何かしら問題出てきてアレなことになってるから
絵かきさんから「すみません間違ってあなたを通報してしまいました…😭このままではあなたは凍結するので、解除のためにDiscordに連絡ください」と中国語でDMが届き、乗っ取られてるっぽくて悲しい…
ただいま JR大阪駅構内に入れないようで 改札口周辺が大変なことになってる とうちのスタッフから連絡あり 着いた電車から降りてきた人は 外には出れるそう なので「なんでや」と 怒号も出たりしてる模様 皆様もお気をつけ下さい
国連軍縮局のサイトを覗いたらこんな具合。 知ってはいたがさすがに驚いた。 人道的軍縮の代表格にして大成功例だったはずの 対人地雷禁止条約がこんなことになるとはなぁ…
そうそう今年言い忘れてた 暑い日に頭痛が酷かったら、脇の下をさわってみて湿ってなかったら脱水から来てる頭痛なので、OS-1飲んでください ここでロキソニン飲むと腎臓が死にます
暑くて食欲がない人もマジで何でもいいからカロリーを取ってくれ エアコン効いた部屋から灼熱の外に出るだけで脳みそは大混乱して体温調節に大量のエネルギーを使ってるんや 後めちゃくちゃ眠い場合、寝る暇あるなら寝た方がいい 頭痛が酷い時は水分補給出来てるか思い出して 心の前に体の健康なんや
Javascriptあんまり詳しくない私でもツッコミどころ満載であることがわかる良プログラム(良プログラムとは)
本物のプログラマーは認証システムなんて自前で作るもんだからね