冨田 剛
@c8nfpQMiqCoRrw6
大阪→10年横浜→大阪。 大手企業を退職して自営業。 大阪関西万博、スタンプパスポートで楽しんでいます!! 社会保障改革、医療改革支持。既得権益打破。
国民玉木代表、「消費税減税は直ぐには間に合わないので、金配れ!!」 ほら選挙終わったら発言変わって来たでしょ。 信用ゼロだな、この人。
参院選も終わり、去年の総選挙から国民民主がいかにSNSを使って自党拡大の為に有権者を騙して来たかを検証する時期が来たね。 最も卑劣な玉木代表の維新へのデマ(全て想像)ポスト。まともな公党代表がする事ではない。
参政党が暴れすぎたことで、政治界隈のデマの取り締まり合戦が始まってるけど、個人的に一番ヤバイのは某政党代表のこのツイートだと思うんだ
泉房穂さん、立憲会派入り!! やはりね。松井さんに詰められしどろもどろだったのはこれ。 兵庫県民の皆さん、見事に騙されたね。 <独自>参院選初当選の泉房穂氏が立民会派入り 兵庫選挙区、無所属で立民県連が推薦 sankei.com/article/202507… @Sankei_newsから
日本維新の会が関西圏だけの党で、全国政党になりきれないと批判されるけど、 それこそが東京一極集中を打破して多極分散型、最終的に道州制を目指す党として理想的じゃない? 逆に他の政党の地方分権なんて標語は胡散臭い。 党本部を立憲は仙台、国民民主は名古屋、参政は福岡におく位しないとね。

自民大阪府連青山会長が、石破総理は辞めるべきと言っているけど、 その前に大阪選挙区で議席失った責任とって辞任しないと、説得力ないよね。
「国民民主党の連立入りはあり得ない」と連合芳野会長!! ほらね、国民民主党の支配者は労組ですよ。改革政党のわけがない。 立憲・国民の連立入りは「あり得ない」 連合・芳野会長が否定 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…
ニューヨークタイムズの国民民主党がナショナリスト政党というのは、間違っているとは思うけど、 玉木氏が言う「右でも左でも無い改革政党」というのは全く違う。 国民民主党は世論迎合のポピュリズム政党で、右にも左にもコロコロ変わり、労組から献金を受け続ける既得権益の改革やる振り政党です。
2025年7月20日付 New York Times において、当党が参政党と並列して「ナショナリスト政党」と報じられたことは、当党の立場を正確に反映しておらず、事実に基づかない印象を読者に与えかねない表現です。 国民民主党は、右でも左でもなく、現実を直視して「前に進む」改革政党です。…
参院選ってもう7月の猛暑日程は無理じゃない? 候補者も支援者も有権者も誰もに負担かけすぎ。 春か秋に変更出来ないのかな? 多分候補者の誰かが選挙期間中に死なないと変更しないのだろうけど。
「若者は選挙に行こう!!」という誰もが反対しない事が実際に起きたら、こんな結果になったって事だな。 まずは教育で選挙や政治についてちゃんと教えないとね。 40代50代の人の参政党得票が一番多いっていうのは、失われた30年の後遺症だな。
維新は+1議席だから、負けた訳ではなくやっと底を打ったと考えるべきだね。 どんな逆風になっても帰る場所のある大阪を守りきったのは大きいと思うな。
これは凄い!! 維新は他党の外国人排斥とは違う、ダメな外国にはダメと言えるまともな政党だとの証明だな。 維新の石平氏が参院選比例で当選 中国出身、「誹謗中傷に屈しない」と臨んだ選挙戦(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/467fd…
兵庫県、泉さん+自公ってどうした兵庫県民って思うな。 それと27万票の吉平さんが落選して、大石あきこさんを当選させた衆院比例制度が、いかにクソな制度か改めて分かったな。

これが世界が見る今回の選挙の評価だよ!! 参政・国民民主のような国債増発・減税派が伸長した事で、円安になりインフレを更に高める。破滅的だね。 多分玉木氏はまた発言を変えて来ると思うけど。彼は誰にも信用されていない。

なんか音喜多さんカッコよくない? 既得権益側と差し違えって、これこそが維新だな。 絶対に無駄にしてはいけないな。
医師会の大将を音喜多が差し違えた恰好 忘れないぜ…音喜多😭😭😭
維新と国民民主の圧倒的違い 「国民民主は皆んなが痛みのない事しか言わない」 それと僕はもう一つ付け加えるなら、自分達が痛む事(企業団体献金禁止)はしない。 結局国民民主は、何も改革出来ない似非改革政党で、イメージ先行で覚悟の無い政党だと思う。 youtu.be/0GeBnbfRz2U?si…
減税より配布よりも「社会保険を下げる改革」!! 一番本当に必要な改革を訴えているのは維新しかない!! 日本の政治には、唯一そこに光があると思う。
#社会保険料を下げる改革 最終話。 政治が制度を作りました。政治を変えたら、社会保険料は下げられます。 皆さんの一票が、社会を変えます。 維新の候補者を、よろしくお願いします。
もしこれが現実になれば、東京都民は社会保障改革を潰した事になる。 唯一主張しているのが音喜多候補だからね。 かつて大阪が「痰壺」と言われたけど、東京こそが痰壺に相応しいな。 首都東京が日本を破壊した黒歴史になる。
