さかがみ@近江の維新
@OhmikaraIshin23
滋賀県から維新を応援している人。 noteは教育も含めて色んなテーマで。
【お知らせ】 滋賀維新メンバーの各種活動や議会での活動などについてまとめるためのブログサイトを立ち上げました。 不定期気まぐれのnoteと違ってこちらはかなりの頻度で更新しますので、ぜひご覧下さい。 ※中身は単に各メンバーの活動をまとめているだけになります shigaishinnews.doorblog.jp
匿名質問を募集しています! 最近回答した質問例 ・滋賀の維新の会って今どういった状況で… ・斎藤知事の応援されてました? ・今までの支持政党の遍歴は? ・代表選で推したい人はいますか? querie.me/user/OhmikaraI…
ちなみに副首都を「災害時のバックアップ」と考えるなら、大阪に限らず福岡や札幌などにも置くべきという考え方です。1箇所にこだわる必要も無い。
N=1の事例だと思いたいんだが、 国民民主党の支持者の中の科学リテラシーが少し心配。 最新研究の論文でも発表されて可能性が示されている事例を 「科学の枠組みに入れても良いのか甚だ疑問。」と評するスタイルはよく分からない。 その研究データを覆すだけの根拠を持っているなら話は別なんだが。
現在の科学においても誘発地震のメカニズムについて解析が勧められており、科学から外すと言うのは暴論に近いとは思います。 もちろんだからといって全てが正しいと言う訳ではなく、こういうケースも想定して色々考えましょうねという話です。…
参政・梅村みずほ氏「立憲、共産、れいわと一緒に参政叩きの維新は寂しすぎる」古巣に苦言 とんでも政党なんだから叩かれて当たり前やろ。被害者ヅラすんな。
『滋賀にも改革の風を!』 本日20時より、僕たち滋賀維新の会(※滋賀維新の会とは滋賀県議会議員の河村浩史議員と柴田栄一議員と僕の3人を指します)の公式YouTubeの最新動画が久々にUPされました‼️…
海溝型地震が内陸の断層に影響を与えたケースとしては、2011年の東日本大震災→長野県北部地震(栄村地震)があり、2021年の京大の研究ではそのメカニズムについて論文発表されている。…
同時に機能しなくなると言うのであれば南海トラフも福岡には影響を及ぼす可能性はありますよ(最悪のケース) 地震というのはどの地震がどのように影響するかまだ分からないケースも多いです。 東日本大震災の直後に一見離れた場所の長野北部や静岡で局地的な地震も発生しています。…
南海トラフを入れて福岡の警固断層帯は考慮に入れないのは謎(こちらも結構リスクはある) それはそれとして、日本各地どこでも災害は起こるので副首都は大阪に限らず複数設置するという案には賛成したい。
大阪は南海トラフで機能しませんよ
仙台市議会議員補欠選挙(太白区) 8/3(日)投開票 日本維新の会公認【 かました 由佳子 】 期日前投票に行こう👫 ◆8/2(土)までの毎日8:30-20:00 *区役所4階 *秋保総合支所2階 ◆7/29(火)-8/1(金) 10:00-20:00 *八木山市民センター #仙台市議補選 #太白区 #かました由佳子 #日本維新の会
まとめてて思うのが、 活動しているんだろうけど表に出てこなくて動向が分からない人が結構おるなーっていう
【お知らせ】 滋賀維新メンバーの各種活動や議会での活動などについてまとめるためのブログサイトを立ち上げました。 不定期気まぐれのnoteと違ってこちらはかなりの頻度で更新しますので、ぜひご覧下さい。 ※中身は単に各メンバーの活動をまとめているだけになります shigaishinnews.doorblog.jp
選挙の一結果で教育の失敗とか断言できないし、仮に教育の失敗だとしてもこれまでの文科省のカリキュラムの問題だろ
【言及】前川喜平元文科次官、へずまりゅう氏の奈良市議当選に「教育の失敗」 news.livedoor.com/article/detail… へずま氏は奈良市議選に55人中3位で当選。前川氏は「へずまりゅうが奈良市議に当選した原因は、教育の失敗にある。奈良県と奈良市の教育委員会は、強烈な危機感を持たなければならない」とした。
北村さん、事実誤認ですよ。 維新は「基礎控除178万円への引き上げ」を阻止していません。 誤情報の拡散こそ、政治不信を招く「本当の敵」ですよ。
基礎控除178万円への引き上げを阻止した維新。
「ガソリン暫定税廃止」 「恒久財源」に固執せず、 不透明な租税特別措置などの 「不要な優遇」削減にベクトルを向けるべき。 そして「不要な支出」削減と同時に負担減を 論じるのが「社会保険料を下げる改革」。 故により本質的で根本的な、 日本再構築の処方箋なのです。 yomiuri.co.jp/politics/20250…
選挙事務所を離れるにあたり、 周辺の皆様へ、ご挨拶にあがっています。 極力ご迷惑おかけせぬようにとは 思って参りましたが、 眠りについたばかりの赤ちゃんを 起こしたことも、 ご体調優れぬ方のお耳を汚したことも、 あったでしょう‥‥。 申し訳ありませんでした。 大変お世話になりました。
おはようございます🌞 本日は螢谷の交差点にて朝のご挨拶からスタートです。 公園でラジオ体操を行う子どもたちからも元気なお声がけをたくさんいただきました😊 本日も暑くなりますので、熱中症対策の上お過ごし下さい。 いってらっしゃい! スタッフ #斎藤アレックス #滋賀1区 #大津市 #高島市
最近、維新議員と支持者が所得制限交渉の件で反論を始めたことで分かったんやけど、どうやらこの動画を貼られるのが痛いらしい。 動画の内容が浸透しているのはあくまで維新界隈のみであって、民民ファンや無党派には全然届いていなかったようだ。
維新は #社会保険料を下げる改革 をやめませんよ。 代表がしっかり発信してくれてます。
#社会保険料を下げる改革 当然、日本維新の会として、今後も柱の主張としてやっていく。第一線、東京で訴えていた音喜多さんをはじめ、候補者の当選が叶わなかったのは代表である僕の責任。ただ、少子高齢化、日本の人口構造、持続可能な社会保障を考えた時に、社会保険料を下げる改革は絶対に必要。
私も当選叶いませんでしたが、むしろ #社会保険料を下げる改革 を訴えたからこそ、あと一歩のところまで迫ることができたと思っています。 吉村代表も「絶対に必要な改革」と位置付けていますので、是非皆さまも後押しください!
#社会保険料を下げる改革 当然、日本維新の会として、今後も柱の主張としてやっていく。第一線、東京で訴えていた音喜多さんをはじめ、候補者の当選が叶わなかったのは代表である僕の責任。ただ、少子高齢化、日本の人口構造、持続可能な社会保障を考えた時に、社会保険料を下げる改革は絶対に必要。
#社会保険料を下げる改革 当然、日本維新の会として、今後も柱の主張としてやっていく。第一線、東京で訴えていた音喜多さんをはじめ、候補者の当選が叶わなかったのは代表である僕の責任。ただ、少子高齢化、日本の人口構造、持続可能な社会保障を考えた時に、社会保険料を下げる改革は絶対に必要。