齊藤健一郎【参議院議員/NHK党/ホリエモンが秘書/堀江政経塾塾長】
@aqua_saito
ガーシー議員除名に伴い2023年3月参議院繰り上がり当選。政治家になるため堀江貴文の運転手をやりその後ホリエモンが秘書となる/バツイチ子ナシの43歳/12年飲食会社を経営し卒業。”世界一優しい国日本”にします。被選挙権の引き下げなどを公約とし、清濁併せ呑める様な人を目指しています
なるほど。確かに 確かに我々は良くも悪くも野心が欠けている。 気づかなかった。
大幅に飛躍した党と NHK党の違いは 他党と比べて野心が大幅に欠ける事だと思う 殆ど正義感だけで戦っている なのに悪人のイメージがついてるのが悲しい やはり正直者は報われないのかな😔
同じ三階ですね、僕は304号室 これからどうぞよろしくお願いいたします
【議員会館の部屋割り決定】 議員会館の部屋が3階の『321号室』に決まった。『321』とは覚えやすい。電話もFAXも末尾は『0321』。これも覚えやすい。7月29日(火)から参議院議員の任期が始まり、議員会館も使えるようになるので、私も秘書もその日から『321号室』で仕事を始める予定。頑張ります。
国会議員になる前からも議員になってからも、優しくて熱い齋藤さんが大好きです、 政治の事はよくわからないけど、齋藤さんの事が好きなのは、今後も変わらないなぁと思いました。 貴重なお時間ありがとうございました‼️ @aqua_saito
超有能。
質問主意書の数=議員の仕事をしている。 では、数ではなく内容を見た上で浜田さんの事をどう評価していますか?
そりゃそうだな
せんせー! かすまないかすみちゃんの嫌味な書き方がよくないと思います🙋♀️
質問主意書の数=議員の仕事をしている。 この評価軸は大変よろしくない。 新人議員が乱発することは国益を損ねる事にもなる。 官僚の方々の負担は相当なものなので、それを理解した上で行う必要性がある。
せんせー! かすまないかすみちゃんの嫌味な書き方がよくないと思います🙋♀️
支持を増やすためにやっているのではなく みなさまに公約した僕にできること しています。 政策は1名では現実的に不可能です。しかし国会内の議員の嘘を暴くことは1名でもできます。
もう泉さんに関わってもNHK党の支持率は増えないと思うのでやめた方がいいと思います。
野党結束が必要なタイミングで 逃げ回る人がそのお役目できるのですか? それとも口だけのパフォーマンスですか?
「立憲は消費税の減税は一時的な策としています。泉さんの消費税減税も時限的な策とお考えでしょうか?」とのお尋ねですが、私は1年や2年では不十分で、恒久減税が必要かつ可能とのスタンスです。減税派の大同団結に向け、四方八方に働きかけをして、連携を図っていく予定です。
例えば阪神タイガースのことが大好きだとして、凄く応援してるとするよね? でも、今日の打順は自分が思ってるのと違うなぁ。もっとこうすればいいのに!と思ったからと言って、球団事務所や監督に電話して、…
いや、、、、 泉房穂議員の意思に関係なく ほぼ国会内ではこの路線で与野党協議が通常国会終盤には決まっていたようなもの。 ご自身で進めてるような見せ方はもはや詐欺師。
『泉房穂氏「国民負担の軽減に向け大同団結呼びかけて実現を最優先」 選挙区では全国最多の得票数 20年ぶりに国会議員に返り咲く』との見出しのニュース。まずは「ガソリン税の減税」、その次に「消費税の減税」を実現する予定だ。言うだけじゃなく、本当に実行する‼️ news.yahoo.co.jp/articles/f9aa6…
泉房穂議員の意思と関係なく 立憲社民の会派として 党議拘束がかかる。 よって、泉房穂議員はただの立憲の駒。
【会派について】 参議院においても、議員は会派の一員として活動することになっており、常任委員長、委員、理事、本会議の発言時間、控室等は、所属議員数に応じた比例配分により会派に割り当てられている。会派と政党は別の概念であり、無所属議員と政党が統一会派を組むことはよくあることである。
国会への会派の届出期限は30日だったのに 早々に決めたご様子。 立憲社民の会派入り既定路線だったのに なぜ松井一郎さんの質問を誤魔化したのだろうか、、、 泉房穂氏 立憲の会派入りを伝達 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6546588
このアカウントを閲覧している回数が多いユーザーtop30を表示名で教えて@なしで @grok
これが本質。
【これ、やめてもいいよ】 “敬語の誤用。バカ丁寧で長過ぎる謙譲語”。「ご報告させて頂きます」などは自分の行為に「御」をつけるし、謙り過ぎだし、、「報告します」で十分。口頭もそうだけど、メールやLINEは1文字でも短くするのがお互いの生産性に貢献します。真の気遣いはそこにあり。…
【これ、やめてもいいよ】 “敬語の誤用。バカ丁寧で長過ぎる謙譲語”。「ご報告させて頂きます」などは自分の行為に「御」をつけるし、謙り過ぎだし、、「報告します」で十分。口頭もそうだけど、メールやLINEは1文字でも短くするのがお互いの生産性に貢献します。真の気遣いはそこにあり。…
肯定より批判の方が難しい。 万博を批判するなら、 誰よりも万博に詳しくなる必要がある。 食わず嫌いで否定するのは ただの批判目的のポジショントーク。 年パス買って批判している人を聞いたことがない。
万博なう。 チケット購入など、デジタルな部分が煩雑だったけど、実際来てみると大成功な事を実感した。 あれほどの逆境の中、この大阪の辺鄙な場所で世界から、多くの人の導線を作った大阪府と維新の会並びに関係者に敬意を感じます。
これも結果 みゃくみゃく大人気ですね 私も最初はむむっと思いましたが みゃくみゃくぬいぐるみくじは平日でも2時間待ちの大行列です。 みゃくみゃく土産も買いました。
万博なう。 チケット購入など、デジタルな部分が煩雑だったけど、実際来てみると大成功な事を実感した。 あれほどの逆境の中、この大阪の辺鄙な場所で世界から、多くの人の導線を作った大阪府と維新の会並びに関係者に敬意を感じます。
松井一郎さん “立憲会派に入らないのか?” 質問最高です。 「泉房穂議員」 個人の問題じゃない!? 何を訳わからん解答してるんだ、、、 無所属個人で当選してんだから、個人で判断するんじゃないですか? @izumi_akashi 僕は泉房穂議員をしっかり監視していきます。 #悪いヤツは許さない