a@ka☠️🖤🌹
@akgc65
主にハードロックと政治についてつぶやく爺さんです 🌾#RICE🍚 ※無言フォロー失礼いたします🙇
国民民主党のやりたいことって手取りを増やすことじゃなくて、「手取りを増やす」というニンジンを届きそうで届かない場所につるして票を集めることだね。
高市さん本人の考えなのか、誰かの入れ知恵なのかはわかりませんが、高市さんの一連のポストは、赤澤大臣・関係者の努力を踏みにじる行為です。 ひど過ぎます。 自分の所属する党の議員の努力を足蹴にする行為は、醜く、見苦しいです。 不愉快極まりない! 反吐が出る!
第4に、「合意文書」が出ていませんので、何が本当に担保されるのか…ということが私達には分かりません。 日米合意直後のトランプ大統領やラトニック商務長官のSNS投稿を拝見すると、私が外務省から伺った内容よりも更に厳しいものになっています。…
#報道特集 「非国民、という言葉はね、権力側が気に入らない人物を排除する際に使う最強の言葉。戦後少なくとも公職にある人はこの言葉を避けてきた。 参政党の初鹿野議員は元警察官ですよね。その彼が公然と非国民と言い放ち、支持者が歓声を上げた。無視できない」
おいおい。 NHKが例のロシア選挙介入疑惑の ロシアbot問題を本格的に取り扱い始めたぞ!! 一華とか凍結されたアカウントの写真まで出とるやんけ!! 次の国会、マジでSNS問題がでっかい議題になりそうだぞ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
維新はただ与党と協調して自分達の肝いり政策の「高校授業料無償化」を進めただけなのに。高校無償化の恩恵を受ける人もたくさんいるのに……。 それなのに国民民主は「維新は減税潰し」「無償化ではなく税負担化」などと維新ネガキャンばかりしていた。自分らが協調も何もできなかった僻みかの如く…
いや、国民民主党は維新が教育無償化で与党と合意した際も榛葉賀津也氏が「維新にも責任」と178万案が通らないのを維新のせいにし、支持者も「減税潰し!」と口汚い罵声と罵倒の大合唱だったでしょ。 協力要請をせせら笑って拒絶していたにもかかわらず。 維新嫌いの私が同情するレベルでしたよ。
いささんみたいな優秀な人が公明党にそう何人もいるわけないじゃん⋯って思うじゃないですか。 いるんですよっっっ!!!
【必見✨右派論客が評価⁉️】 右派雑誌『月刊Hanada』 ──花田編集長が、いさ進一さんを大絶賛 「こんな優秀な人が公明党にいるとは」 「話も明快で、好感がもてた」 「自民党議員になってほしいぐらい」 と、手放しの評価🌷 党派やイデオロギーを超えて、その実力と人柄が評価される✨…
有識者や野党の皆さんが、なぜか「米国」の発表に基づいて関税交渉合意を批判していますが、外交のリアリズムが全く分かっていません。…
自公国で廃止で既に合意していて、公明岡本政調会長も自民森山幹事長も本年度でやめると公言してるのに、野党は強行的に7月にやる話しが年内になり、これ12月の与党税調で決まったら野党がやったと言う伏線みたいに見える。もう衆参過半数取ったんだから、やれるものならさっさと来月やればと思う
はい、今回の日米関税交渉の解説として決定版が出ました。 全文読んでもらいたいですけど、一部を画像化しましたんで読んでね。 いささんみたいな方が落選しちゃってることが既に国益を損なってると思うんですが、違いますか?
騙されんなよ各位。 このアカウント、おそらくロシアンブーストアカウントだぞ。 分断されるなよ日本人!!
日本が拠出する80兆円は投資でも何でもなく、トランプ大統領が設立した『国家安全保障基金』への資金提供で、トランプ大統領の裁量で80兆円を使用できることが判明。