時間どろぼう
@TheTimesavingBK
🍉
こちらも小田切さんが出られたものですね。早尾貴紀さんの対談集『いつの日かガザが私たちを打ち負かすだろう』の刊行記念イベントです。21日に千葉で開催されました。私はアーカイブで視聴します。 note.com/away/n/n1db1b0…
7月20日に東京でジャーナリスト・小田切拓さんのイベントがありました。私は参加できませんでしたが、8月3日までアーカイブで見られるとの事で、後で視聴しようかと。 pundit.jp/products/25p2-…
今日は投票日。どうか参政党にだけは入れないでください。 排外主義はそれ自体が問題です。そして彼らの排外主義は既に日本人にも向けられはじめています。北海道においては、外国人労働者の助けを借りる事でなんとか維持している(特に地方の)経済を壊す事になるでしょう。
のむらパターソン和孝氏が選挙戦を文字通り走り抜けました。総移動距離は一体どれくらいになったのか。まずは、おつかれさまでした。私は明日、投票へ。

参政党の候補者「スパイ防止法に反対するやつがいたら、そいつがスパイ」みたいな事を言っている。そして拍手する支持者。私は街宣に身を置き、ナチスとはこういうものだったのだという事を疑似体験する事になった。また、この党にカウンターを行う人達への敬意も確かなものに。
私もプラカがあったならば。なお、街宣に混じっていた事で参政党支持者と間違えられ、れいわ支持者の方に声をかけられるという事態も(笑)

財界さっぽろ、いい仕事したなあ。
#参院選2025 #北海道選挙区 の #参政党 #田中よしひと 候補が先鞭をつけテレビも大々的に報じた #倶知安町 の違法開発問題で、田中候補自身が、当事者である #中国人 資本の会社と何年もビジネスをしていることがわかりました。#財さつJP 独自スクープです👀 zaisatsu.jp/news/article-5… #財界さっぽろ
のむらパターソン和孝氏。自らが目指す包摂的な社会を、マイク納めの場で小規模に実現させようとしている。音楽家でもある彼の野心的かつ野村的な試み。
選挙のマイク納めをやめます。皆さんには私のもとに集まっていただき、好きなように時間を過ごして頂きたい。強まっている排外主義的な流れへの"問いかけ"として、誰もが許容され、祝福される空間を4分33秒だけ作ります。私が卒業した大学の基礎を作った作曲家ジョン・ケージへのオマージュです。
北海道の鉄路は、一次産業の産品を道外へ届けるうえでも重要な役割を担っています。「乗る人が少ないから廃線だな〜」とかやっていると国内での食料供給に深刻なダメージを与えかねません。公共交通、しっかり守っていきましょう。
北海道の公共交通を守ろう🥝線路を過去のものにしたくない。稚内市にはJRでお邪魔します📢 #北海道はのむら #のむらパターソン和孝 #比例はれいわ
札幌駅前でパレスチナ医療奉仕団の集会を発見。「パレスチナに涙を」の方にご挨拶がてら少し参加をしてきました。今日のスピーチは、参院選が近いこともあり、パレスチナ連帯の政党(れいわ・共産・社民)への言及や参政党に対する批判など。祖父がパレスチナ人というエジプトの方のお話もありました。

昨日は某私大の先生とお茶。「うちの学生は基本的な学力が無さ過ぎる」と頭を抱える一方「みんな素直だから、公的なデータのある場所さえ教えたら、自分で調べて、排外主義政党の主張は間違っているという答えを出してくる」と嬉しそうに話していた。
参政党は、ポスターで特攻隊員を描き「次は私たちの番だ」と言っている。 またイスラエルを礼賛している事からも、徴兵制や戦争への道を進もうとしている事は明白。
参政党支持者は知ってるんだよね? そして、納得してるんだよね? 「国民は、子孫の為に日本を守る義務を負う」…参政党新日本憲法案 #参政党に騙されるな
参政党は、日本を自立した国にするつもりはないでしょう。アメリカとは距離があるようなポーズを見せる事がありますが、目指しているのは改憲によって米軍に自衛隊を差し出す事だろうと思います。あと、軍事にかなりの執着を見せる一方で、話のレベルが低すぎて怖いですね。