宇宙システム研究室@東京都立大学/佐原研究室
@TMU_SSL
■革新的宇宙システムの研究開発とその利用法開拓による未来の宇宙の創造■システムデザイン学部航空宇宙システム工学科■「ヱヴァ:Q」「きみスト」「GQuuuuuuX」宇宙考証協力.宇宙考証のご要望あればご連絡ください■業績一覧は→https://researchmap.jp/hironori-sahara #TMU_SSL
凄いことなってますが大反対なのは「クリーン」と銘打ち展開すること.CO2収支は20年でトントンでライフサイクル20年なのでせめて「グリーン」と呼ぶべきがいつの間にか「再生可能」となった.ともかく化石燃料は悪,太陽光は善の二元論ではなく人間の環境負荷を程度問題で論ずるべきだった. #TMU_SSL
先日久々にゆめぴりかを買えて今日開封.あーめっちゃいいにおいだあ~♪米不足前からもなんか人気が出て来たのか気軽に買えなくなってたので久し振りでとても楽しみ!いまから食べるねん♪ #TMU_SSL

このところわさわさしてたけど今夜は時間あったのでめちゃくちゃ久し振りにピアノ弾いた.すごくスッキリした.子どもの頃はもういやでいやでしかたなかったことでも下手の横好きでも何か一つひょいと気分転換できることあるのが嬉しいなとありがたく思うしこのピアノは末永く使い込みたい. #TMU_SSL
歌も評も素敵でこのところもやもやしていた気持ちがすっかり晴れたよ.サラダ記念日久々に読んでみるかな. #TMU_SSL
俵万智さんからいただいた評が、どれも詩のように美しいのでぜひご覧いただきたいです。
徳島県人としては 阿波おどり がちゃんと平仮名で「おどり」なので💯 #TMU_SSL
新聞紙の言葉を切りとってつくる川柳。
これは通常の投票用紙じゃなくて在外投票用の投票用紙だよ 海外在住の日本国民が日本の選挙に投票するのに使う 総理大臣の判子が裏面に押されてる 疑問に思うのはいい事なんだけど そこからすぐ不正の証拠だ!って短絡的に考えないでまずその手に持ってるスマホで調べてみればいいのに
はるひ野夏フェス2025! 今年も盛大にやります! スタッフ一同準備頑張ってます! instagram.com/reel/DL56w_gTa… #TMU_SSL
今回の研修会で非常に多くのことを学ばせていただきました!我々のために時間をとってくださりありがとうございました!次はぜひ、筑波大学へ起こしください!
今日は筑波大の学生十数人に衛星用電源の設計ノウハウについて色々お話しして、実際の人工衛星用電源にコマンドを送ったりテレメトリを受けたりする研修を経て、色々学んでもらいました!! ついでにはんだ付け研修をして、ポイントをお伝えしました。…
現学長はISASのX線天文衛星の利用だけでなく開発にも貢献されたX線天文学のスゴイ方です.弊学をより研究大学とするべく,次世代,若手の育成に注力しています! #TMU_SSL 東京都立大、博士後期課程の学生に1人当たり最大年472万円支援…研究に専念できるよう後押し yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…