瀬尾友子
@SeoTomoko3
編集業。現在、産経新聞出版編集長。つぶやきは個人の意見であり、所属組織とは一切関係ありません。産経新聞出版と産経新聞社は別の会社です。「いいね」はメモ。
高市早苗氏がどれだけ地方を回って政策を訴えてきたか。また、本書『国力研究』の元になった勉強会「『日本のチカラ』研究会」でどれだけ真剣に政策を磨いてきたか。 高市支持の急増は、自民党総裁選での論戦でその政策が党員に伝わったから以外の何ものでもないでしょう。 amazon.co.jp/dp/4819114417
改めてこの写真を見てつくづく納得。この人たちから支持されている石破総理が「自民党の看板」では、そりゃあ選挙負けますよ。自民党支持層はこの人たちと全く違う考えでしょう。この人たち普通の人じゃないですよ。アンポハンターイの人ですよ。そりゃ負けますよ。 sankei.com/article/202507…
福島市の男性会社員(23)は立憲民主党、兵庫県派遣社員の男性(70)はれいわ新選組、埼玉県の大学生の女性(21)は立憲支持者 「取材に答えた参加者は野党支持者が目立った」 さすが朝日😵 「石破やめるな」、首相官邸前でデモ 自民党内から退陣要求出る中で:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7T…
まだこんなこと言っててハズイ >党幹部は「『反石破』サイドも今後の展望を描けていない」と指摘。執行部は週明けの懇談会で党内の不満と向き合うことで、退陣論の沈静化を図りたい考え 「石破降ろし」へ、署名集まる 狭まる包囲網、首相なお続投意欲―自民:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
常識外れの左翼活動家以外は石破総理の居座りにノーです。当然です。 産読朝毎東、社説で首相退陣を「潔く」「速やかに」「国民はノー」「民意無視」「一刻も」 sankei.com/article/202507… @Sankei_newsより
萩生田光一氏のブログ >驚く事に、石破総理は開票の途中で続投を宣言しました。来週月曜日には選挙の総括を含めた両院議員懇談会が開かれますが、執行部の対応次第では議決権のある両院議員総会の開催を求め、必要な署名集めも並行して進んでいます ■出処進退 hagiuda1.livedoor.blog/archives/52410…
ベッセント財務長官「トランプ大統領が不満であれば、自動車と、そのほかの製品に対して25%の関税率に逆戻りするだろう。特に自動車に関しては25%の関税率では日本経済は機能しなくなるだろう」 トランプ大統領 関税 日米合意 5500億ドルの投資成果強調 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
【速報】自民党の笹川衆院議員は、両院議員総会の招集要求に必要な署名が集まったと明らかにした jiji.com/jc/article?k=2…
「反安倍」政権なので当然そうなります。 「石破さんが安全」「リベラル支持」「過去一番」党外で首相評価続々 反安倍氏の顔ぶれも sankei.com/article/202507… @Sankei_newsより
外国人にアカウント譲渡? >他人のアカウントを譲渡して不正に報酬を得たなどとして、詐欺容疑で、首謀者とみられるコンサルタント会社役員山崎光太郎容疑者(51)と、ウズベキスタン国籍のパルダエフ・マンスルジョン・エガムナザロヴィッチ容疑者(29)ら7人を逮捕するなどした
外国人1400人に譲渡か 「出前館」配達員アカウント―コンサル会社役員ら7人逮捕・警視庁 jiji.com/jc/article?k=2…
「こんなこと」になってるのは民意を無視した居座りのせいでしょ >複数のベテラン議員から「こんなことをやっている場合ではない」 「署名した奴は誰だ?」と幹部から脅しも…“石破おろし”自民党内で両院議員総会求める署名集めヤマ場 新たに高市前経済安保相も署名 fnn.jp/articles/-/906…
え?
与野党に関税合意報告 石破首相「日米共同文書の予定なし」 jiji.com/jc/article?k=2… 石破茂首相(自民党総裁)は、立憲民主党の野田佳彦代表をはじめとする与野党党首らと国会内で会談。会談で首相は「日米関税合意の共同文書発出予定はない」と説明したということです。…
【戦後80年談話なんてとんでもない】 中国共産党こそが戦後史の加害者だ \櫻井よしこ『親中派80年の嘘』/ 米国を含めた全世界が中国の脅威に直面する今、戦後80年を振り返って真に人類に懺悔すべきは中国共産党だと断言する——櫻井よしこ 今問うべきは中国共産党の80年 amazon.co.jp/dp/4819114573

凄い人がいたものです。 80年前、「100年後の日本民族のために」戦い、敵国の米国大統領へ「日本人の物語」を毅然と伝えた人がいる。 心が震え言葉にできない「何か」が伝わります。 この本は日本の背骨を入れ直す! 『大統領に告ぐ 硫黄島からルーズベルトに与ふる書』
〈石破談話〉より〈市丸書簡〉を!戦後80年特別出版『大統領に告ぐ 〜硫黄島からルーズベルトに与ふる書〜』のアマゾン予約と紀伊国屋の“先行発売”スタート。死の直前、硫黄島でルーズベルト大統領に手紙を書いた市丸海軍少将…誇るべき驚愕の書簡と生と死をかけた人間ドラマ amzn.asia/d/a1SzlYF