堀澤士朗 Shiro Horisawa
@SHorisawa21
ジストニア(イップス、痙攣性発声障害など)、ふるえ、パーキンソン病、脳性麻痺、てんかんなどに対して2000例以上の手術を執刀。世界初の治療研究を多数報告。現在はハーバード大学Center for brain circuit therapeuticsで人工知能やMRIを用いたジストニアの研究を行っています。
2025年は、ジストニアの研究では、集束超音波、人工知能、手術治療の最終的な最適化、BMI治療でまさに世界を変える一年になります。世界を変えていく過程を是非収めて頂きたいと思います。自分より面白い脳外科lifeを歩んでる人はいないと思うほどstoryと出会いと感動に溢れた道のりを歩んでこれました…
【新作撮影日記②】現場は東京女子医大の機能神経外科。どんな作品になるのかまだ分からないが、女子医大の堀澤士朗先生を撮りたいというのははっきりしている。この日は、カンファレンスと手術2件、その後インタビューの撮影をした。#東京女子医大機能神経外科 #堀澤士朗 #ジストニア
#第19回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス が7月24〜26日に浜松町コンベンションホールで開催されました。 当科からも複数の演題発表がありました。 大盛況とのことでした。 #MDSJ #パーキンソン病 #不随意運動 #脳神経内科 #東京女子医科大学脳神経内科
Interesting work by Prof. Taira and colleagues: unilateral FUS pallidothalamic tractotomy (PTT) in Parkinson’s disease showed short-term improvement in bilateral wearing-off and dyskinesia. It is presumably due to bilateral projections of the PTT. loom.ly/blNUF0c
Our clinical trial on focused ultrasound PTT for Parkinson’s disease has just been published📕PTT is undeniably a viable alternative to GPi. However, bilateral lesioning is not yet recommended due to unresolved safety concerns. #focused #ultrasound #PTT …mentdisorders.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/md…
The FDA has approved staged bilateral focused ultrasound pallidothalamic tractotomy (PTT) for Parkinson’s disease. As a neurosurgeon who has performed more than 2,000 lesioning surgeries — including over 400 PTTs— and as someone whose own father suffers from Parkinson’s disease,…

✍️手のジストニアに対する視床凝固術の有効性と安全性を検討した世界初の系統的レビューが公開されました。 対象は過去に報告された論文の254例。そのうち223例(88%)は私達のグループによる報告です。 術後スコアは大幅改善、永続的な合併症は3.5%。 onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1155/an… #局所性 #ジストニア…
Nico Hulkenberg receiving his trophy and celebrating in the podium #F1 #BritishGP
女子医大脳神経外科サマープログラムに研修医や学生13人が参加してくれました🎉機能外科のレクチャーを金先生が担当しました☺️大爆笑の印象的なレクチャーでした😆 #脳神経外科 #機能 #神経 #外科
In our latest episode, we speak with @SHorisawa21, Director of Stereotactic and Functional Neurosurgery at Tokyo Women’s Medical University, about his work using focused ultrasound to treat movement disorders: ow.ly/4ZaZ50WivCU
Thank you @FUSFoundation for featuring my work. Without your vision and support, research on focused ultrasound for dystonia might have been delayed by many years. Your leadership offers hope to patients around the world who suffer from this challenging condition. Truly…
In our latest episode, we speak with @SHorisawa21, Director of Stereotactic and Functional Neurosurgery at Tokyo Women’s Medical University, about his work using focused ultrasound to treat movement disorders: ow.ly/4ZaZ50WivCU
鹿児島痙縮セミナーの講演で鹿児島に来ました。鹿児島大学の先生方と良い交流ができました🎉痙縮の治療についてバクロフェンや神経縮小術などの外科的治療について講演しました☺️ #鹿児島 #痙縮 #脳性麻痺 #脳卒中 #バクロフェン
世界初の集束超音波を使った頚部ジストニア(痙性斜頸)に対する臨床試験についてアメリカ集束超音波財団による堀澤先生のインタビューがアップされました🎉 #ジストニア #痙性斜頸 #集束超音波 #局所性ジストニア
🎧 New Episode of Curing with Sound @SHorisawa21, Director of Stereotactic and Functional Neurosurgery at Tokyo Women’s Medical University, joins us to explore the use of noninvasive focused ultrasound for treating movement disorders. He shares details from his clinical trial…
フランス・マルセイユ🇫🇷で開催された神経破壊術のワークショップには、世界中から第一線の専門家が講師として参加しました。各国の医療発展に貢献することを目的に、多様な国籍の参加者が一堂に会する貴重な機会となりました。#脳神経外科 #パーキンソン病 #ジストニア #振戦
Shared an amazing dinner with amazing neurosurgeons in Sormiou, Marseille.Beautiful view, fresh seafood, perfect evening. マルセイユにある地中海に突き出す狭く美しい石灰岩の入り江カランク・ド・ソルミウ #Sormiou #Marseille #neurosurgery #NobleArtOfLesioning




Overcoming the dopamine-centric model of impulse control disorders in Parkinson’s disease: the role of 5-HT New scientific commentary by Roberto Cilia & Valtteri Kaasinen tinyurl.com/2ffbndxx
日頃の感謝を込めてラーメンしろうを作りました🍜 Made some ramen for the team to say thanks! 🍜😊




Thank you to everyone @Brain_Circuits for the cake and the surprise celebration. Even bigger thank you to the 10k people who cited this paper!
Congrats to @foxmdphd, whose paradigmatic work on anticorrelated functional networks in the human brain has broken the 10k citation mark! This study has shaped the field. It has also deeply formed my own research, thinking, and career path. 🎉🧠
Had a great time giving an invited talk at the Egyptian Society of Neurological Surgeons! I spoke on Forel’s field H surgery for movement disorders, epilepsy, and psychiatric disorders. Also really enjoyed the inspiring lectures from amazing Japanese colleagues across various…




🎙️ @AsianCNS Webinar #EP:374 – Join the Global Exchange of Neurosurgical Expertise! 🌍🧠 Mark your calendars for 17th May,2025 🔗 ZooM - bit.ly/ACNSWebinar0517 📅 Time: 6:00 PM IST | 9:30 PM JST | 12:30 PM GMT 🔐 Passcode: acns0517 #ACNSWebinar