naruallright
@NaruGanba
となりの犬の散歩が楽しすぎてすっかり日課になってしまった!周りからは不思議がられる自由人です!!
わりとぐずで協調性もないですが、山下さんの再生の道のカタパルトの意味のおかげでこの企画に乗っかる事ができました!😀 #石丸伸二支持者とつながりたい #再生の道支持者と繋がりたい #再生の道 再生の道はカタパルト! 石丸伸二氏らしくアニメ、ガンダム! youtu.be/63nG0fm2B1o?si… @YouTubeより
君と一緒に社会人になり、いい時も悪い時もそばで見てきた。ここ数十年は君の表情、行動、発言、笑顔には苦しみが滲んでいたように見えた。6月のビアガーデン。ふしみがちに「オレはあそこに投票する。」と言った。いつもなら「バカ」といって笑えたはずなのに黙ってしまった。 #ともだち
投票率66.9%すばらしい!喜んだのも束の間!そう言う問題がでてきますよね!
【解散は、午前4:15。開票作業の事務、国会議員の皆さまにご覧いただきたいです】 参院選に関する投稿をご覧いただいた方、ありがとうございました。とにかく投票率が上がるようにと、連日様々な発信をしてきました。 今回の芦屋市の投票率は、66.96%。県内の市ではトップでした。…
よかです!よろしくお願いします! 持たざるものの強さ・強みがある。
あらためて言わせてもらって、よかですか? いま「日本も核武装すべきだ」と主張する国会議員の方が当選する時代になりました。 でも、私ははっきりと申し上げたい。 日本が核兵器を持つことは、法的にも、現実的にも、人道的にもできません。 それはなぜか?…
最初からうまく行ったことはあまりない。ファーストペンギンの方々もきっと。しごできの経験と選挙が違うのはそうかもしれない。ただ当選だけが目的や結果ではないと思うから、しごできの経験だけで十分だった。期待が残るのは投票する側の人たちとメディアの意識だった。#再生の道 #振り返り
再生の道のみなさん、参院選もありがとうございました。結果については現状としか受け止めていません。 これから地方の首長や議員そして衆参の国政選挙が続く中で、再生の道の理念や価値観が徐々に広まると思います。やがてティッピングポイント転換点を迎える日を楽しみにしています #再生の道
再生の道広島演説(西区民ホール)にて、小林さんは都議選公募最終面接の際に、職に関する経歴よりも小中高生の頃の話が多かった😀と振り返られた。いわんとするところは教育に念頭を置いて世の中を見る姿勢が素なので、彼(石丸さん)がブレるブレないの話はナンセンスだと理解した #小林学 #再生の道
参議選、投票率あがるといいです。一点気持ち悪いのが「手ぶらで投票😀」の文言。だとしても投票所入場券を持って行くのが正解。てぶらでいいなら入場券廃止して各家庭に送付はなしに・・参議選は600億くらいらしい。一人600円。送付やめたら500円くらいかもっとかも?不正防止機能は完全になくなるね
来週の今頃は選挙特番にかじりついてるんだろうな😀日本中のみんなが特番を高いレベルで楽しむことができるよう全員で投票にいってみようよ!あまり関心のなかった選挙で泣いてる自分に驚いた都議選ですが今回は嬉し泣きしたい!する! #嬉し泣き #参議院選挙2025
ある日、社会保障制度改革の壁に挫折した吉村さんのもとに、タイムマシンに乗ってきた吉村さんの孫が現れ、給与明細を投げつけ悲惨な惨状を訴える。 再度奮起し、戦い続けた吉村さんのポケットにあった孫の給与明細からは社会保険料が消えていく^_^ あのオマージュです^_^
#社会保険料を下げる改革
投票日も迫ってきてみんな本当に悩んでいると思います。ただ誰が良いことを言っているか?ではなく、誰がうそをついていないか?を見極めて決断するといいと思います。 #参議院選挙 #うそを見破る力
🔥 強い信念を持っている 🛡️ 若くして責任ある行動をとる ⚔️ 周囲の批判や困難に屈しない 🕊️ 自分よりも大きな理想のために行動する 🌟 結果として孤立したり、犠牲になることもいとわない ベタですがかっこいいのでジャンヌダルクに例えてもいいですか😀 #吉田あや #再生の道 #参議院選挙 #東京選挙区
元参議院議員 河合あんりさん特に動画後半は見応えがあるし、考えさせられる内容でした。失敗をした人間はその後どう生きるか?【高橋弘樹vs河井あんり】公選法違反…拘置所での生活…今だから語れるあの事件の真相を激白...今もなお続く政治の闇とは?【ReHacQ】 youtu.be/nKjZuQ64qxE?si… @YouTube
生きてきて人並みに泣くことはあった。失恋、お別れ、挫折。でもまさか自分が関心のなかった選挙で普通に泣くことがあるとは!再生の道にはどれだけ感謝しても足りません。得票数も大事ですが一票入れた人がその結果によって泣いた人の数も大事だと思います。 #再生の道 #泣く #大事なこと
投票しなかった52%はある意味そういう人たちの組織票。特定の候補者に対して団体の所属メンバーが組織的に投票する組織票とどこか根本的に似てる。選挙投票の本質はひとりひとりの意思表示のはずだがどちらにもそれがないか他に委ねている。両方に訴え、行動したのは再生の道だけ! #再生の道
いまどうしてる? ファーストペンギンさんの勇姿に満たされています!!若い世代のみんな!よく見ておいてね。この人たちがかっこいい大人です! #東京都議会議員選挙2025 #再生の道 #ありがとう
こんなに楽しい選挙は生まれてはじめてでした!立ち上がってくれた42名 / 1128名の方々、それをサポートされた全国の仲間に大感謝です!!なんでもそうだけど楽しんだもん勝ちです。ただし真面目にね!! #東京都議選2025 #再生の道 #参院選 も楽しもう!!