Dr. Naoko Hashimoto 橋本直子
@NaokoScalise
Associate Professor @ICU_JP; IRL, IHRL, IHL, ICL, int'l institution; ex-UN staff, RLI Research Affiliate ICU准教授、国際難民法•国際刑事法•国際組織論、元国連職員、ロンドン大難民法イニシアチブ、難民審査参与員
今日 #世界難民の日 に拙著『なぜ難民を受け入れるのか』が発売になります。岩波新書で難民政策に特化した本は34年ぶりの刊行です。 冊子版の印税は全額寄付し、長年日本のために働いたアフガニスタン現地職員の女児の教育資金に充てられます。 ぜひ手に取って頂けたら幸いです!


こんばんは。 異例の選挙戦となった今回の参院選について 取材し、きょう放送した特集① 「躍進の参政党 “メディア排除”で問われる政党のあり方」の一部がテキストで、全編が動画で公開されました。ぜひご覧ください。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/207… youtu.be/YIHTeJyDpZY news.yahoo.co.jp/articles/acf3a…
淡々と良い決断をする文科省👏 ちなみにICUの学部では、全ての学生が出身国関係なく、日本語と英語の(ほぼ)バイリンガルにならないと卒業できない仕組みにしてる。これは世界規模で優秀な若者に日本語を学んでもらうと共に、卒業後も日本社会に貢献してもらう上で極めて重要な要件だと思う。
大学の留学生受け入れ上限緩和へ “国際競争力向上を” 文科省 www3.nhk.or.jp/news/html/2025… #nhk_news
【まとめ】参政党の憲法案についての私の解説、2本ともYoutubeに公開されました。 ① Abema ニュース👉【創憲】“日本を大切にする心を…”参政党の新憲法構想案 憲法学者が問題点を指摘「今の方が100倍良い」 youtu.be/rzWShfZo3R4?si… ②…
26日午後5時半からの #報道特集 前半の特集は… 【参政党の”メディア排除”を問う】 参院選の結果、与党が過半数割れの一方 大躍進を果たした国民民主党と参政党。 選挙区で何が起きていたのか? そして選挙後、公の党でありながら 一部の報道機関の会見取材を拒否したのはなぜか?…
📢#官邸前激励0725 #石破辞めるな やります。 🔷7月25日(金)19-20時 首相官邸前🔷 ・抗議でもほめ殺しでもなく、激励です。 ・基本スタンディング。マイクなし、スピーチなし。 ・石破激励の趣旨のプラカード持参大歓迎。トラメガ持参はご自由に。 ・水は配りません。飲み物は各自ご用意を。
三橋貴明さんが「〇ね」「ブチ〇す」と池戸万作さんに宛てた殺害予告ポストを間違って削除してしまったようです。 三橋貴明さんは参政党さやさん応援団の重鎮です。せっかく大躍進した国政政党・参政党関連の貴重なポストが消えてしまっては国益を損ないます。是非拡散のご協力お願いします🙏
報道倫理とは、報道に監視される側の都合で決まるものではありません。
報道の方々に報道倫理に従った自制の協力をお願いしたい。 無茶苦茶になってます。 sanseito.jp/news/n4158/
今年の夏休み中に、どうしても解決したいことがある それは、「日本人ファースト」なる言葉を、子どもたちが一切使わないようなところまで、一掃させたいということ。 どこの学校にもいる外国人ルーツの子どもたちの前で、「日本人ファースト」なんてこと、どの子にも言わせたくない。
今日の全国知事会で採択された「青森宣言」があまりに全うで、全知事にお中元贈りたい気分🎁 (添付は「案」ですが、少なくともハイライト部分はそのままで採択された模様) 「外国人の受入と多文化共生社会実現に向けた提言(案)」はこちら👇 nga.gr.jp/conference/ite…
外国人受け入れ拡大、全国知事会が国に要請 過剰規制に地方は危機感 nikkei.com/article/DGXZQO…
事実の正しい理解に基づく民主主義教育は中高生から! ということで、#東進ハイスクール に通う将来有望な生徒さんを対象にモデル講義を収録しました。東進生は無料で8/15まで視聴できます。 toshin.com/event/gakubuke… 一流の研究者が並ぶ中、末席を濁させて頂き恐縮です🙇♀️

つまり、「体感治安の悪化」を言う人たちは、こういう日本に来て日常生活にも困ってるような人を、助けるわけでもなく「嫌なら自分の国に帰れば良い」とか言って排除しようとするわけだ。 率直に言って、あまりに冷たいというか、それで日本の誇りとか言っているなら思い違いも甚だしいと思う。
「外国人は日本人と同じ生活者」 全国知事会が受け入れ対策求める asahi.com/articles/AST7R… 全国知事会議が23日、青森市で始まった。この日の会議では、国内で急増する外国人の受け入れをめぐる課題が採り上げられ、議論。
「気をつけろ、あの外国人はお前のクッキーを狙ってるぞ」 って、どの国でも残念ながら一定層に非常にウケるメッセージ 実際に最も得するのは、そのウソで当選する扇動政治家
In a nutshell
「日本人の定義」がテレビとかで議論されてますが、2017年にハフポストに書いた拙稿「日本人を定義してみてください」 もしよかったらお読みください huffingtonpost.jp/naoko-hashimot…
参政党の安達弁護士が「一定期間住めば誰でも帰化できる」と仰ってますが、誤り。 国籍法第5条で既に種々条件が定められていて、例えば 「素行が善良であること」 「自己又は生計を一にする配偶者その他の親族の資産又は技能によつて生計を営むことができること」 更に日本語要件も既にあり👇…
#羽鳥モーニングショー 参政党憲法案の国民の要件は「日本を大切にする心を有すること」 玉川さん ⇒日本の国籍を持つ日本人であっても「日本を大切にする心」を持ってないと判断された場合は、日本人としての要件を失い、当局の判断で非国民になると読める。 参政党安達 ⇒そこまで考えてない。
愛国 > 科学・統計・数学 これだと国が滅びます。 本当に国を愛していれば、事実に基づき 科学・統計・数学を抑えたうえで愛国を語らないといけません。 ソースは第二次世界大戦末期の枢軸国
知らなかった、さや氏は田母神ガールズなんだね。 「ちょっと親切にされたぐらいで、外国人を良く言うのはどうなんだろう?」 要するに人格よりも出自が大事という思想。
参政党、さや氏―異色の履歴・不遇の遍歴(古谷経衡) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…