情報犬ビットくん@NII
@NII_Bit
国立情報学研究所(NII)の広報見習い、情報犬ビットくん 公式アカウントです。NIIで開催されるイベントやあれこれについて、ゆるーくつぶやきます!よろしくおねがいします! 情報犬ビットくんLINEスタンプ~絵文字もあるびっと!
明日7月17日(木)は日本学術会議 公開シンポジウム「生成AIを受容・活用する社会の実現に向けて」があるんだびっと! 黒橋所長はじめ、NIIの研究者が講演するびっと!


本年度第1回の軽井沢土曜懇話会の講師は、東京大学准教授で動物言語学者の鈴木俊貴さん🐦 シジュウカラ語や動物言語学に関する最新の研究情報についてお話ししてもらったんだびっと!
今日は軽井沢土曜懇話会だびっと! 現在会場準備中🎤 nii.ac.jp/event/karuizaw…
現在、生配信中🗣️🌏📡
📌イベント情報:【第90回】 大学等におけるオンライン教育とデジタル変革に関するサイバーシンポジウム「教育機関DXシンポ」(7/11 オンライン開催) nii.ac.jp/event/other/de… 🕙日時: 2025年7月11日(金)10:30 -(予定) 📝参加: 無料 申込登録後、接続情報をお送りします。…
本日のオープンハウスは無事終了!とてもたくさんの人が遊びに来てくれてビットは嬉しかったびっと! 来年もよろしくなんだびっと! #オープンハウス #情報犬

✨明日、6月20日(金)に開催されるオープンハウス2025では、「NII研究100連発」をリアル会場だけでなく、特設サイトでのオンライン中継やニコニコ生放送でもご視聴いただけます。 司会は、昨年に引き続き国立科学博物館認定の科学コミュニケーター・黒ラブ教授が参加!…
youtube.com/live/eInUsZArm… ちなみに去年♪ #NII
100個の最新の研究が聞けちゃう!!!ぜひ見て! 国立情報学研究所|NII研究100連発2025 / ニコ生番組(2025/6/20 18:30開始) live.nicovideo.jp/watch/lv347815… #ニコニコサイエンス #国立情報学研究所 #科学
明日6月20日(金)は国立情報学研究所オープンハウス2025が開催! ただいまリアル会場チケット申込受付中! お時間ある方はぜひご参加ください! プログラムによってはオンライン中継を行いますので、現地来場が難しい方でもチケット不要でご視聴可能です。 詳細は特設サイトをご覧ください。…
【国立情報学研究所オープンハウス2025】 最先端の情報学研究を体感! 医療生成AIの基調講演や音空間制御技術のセミナー、研究100連発など多彩なプログラムを開催! 📅日時:6月20日(金) 11:00-20:00 📍会場:学術総合センター(一部オンライン中継あり) 💡参加無料・要申込 event.nii.ac.jp/event/12898
【国立情報学研究所オープンハウス2025】 最先端の情報学研究を体感! 医療生成AIの基調講演や音空間制御技術のセミナー、研究100連発など多彩なプログラムを開催! 📅日時:6月20日(金) 11:00-20:00 📍会場:学術総合センター(一部オンライン中継あり) 💡参加無料・要申込 event.nii.ac.jp/event/12898
世界の研究者がくずし字認識!?Kaggleコンペくずし字認識【2024年度 NII研究100連発】 youtube.com/shorts/WvKONUC… #NII #NII研究100連発 #情報研 #オープンハウス #ディープラーニング #kaggle