もっと後悔するマン(15歳)
@MoreRegret
馬鹿で間抜けなネタ専門のナポリタン垢。大昔、あの公務員、今は会社員。乗り物大好き。
[4-13] ポプテピピック シーズン9【7月】 / 大川ぶくぶ / まんがライフWIN mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute9…
お怒りは解るが、その貼り紙を電力会社所有の路上変圧器に貼るのは更にまずいと思う。 (一応それ造ってる人σ(・ω・`))
埼玉県・西川口 中国人が店先に置かれたゴミを盗み、店側がやむなく通報。
(価格変更)一般【賃貸】3.5万円→3万円 長崎県長崎市野母町 軍艦島への船乗場が目前 海辺の6部屋+ラウンジがある元旅館の古民家 akiya.sumai.biz/20530
新東名「遠州森町PA」の「あじあじセット」1380円🛣️ アジフライ1枚と「あじ丼」に味噌汁のセットメニュー🐟 アジフライは、大きめで厚みもそこそこ、サクサク食感で身はふっくら。 あじ丼は、鯵の刺身を甘口醤油で漬けにしているのか、味が馴染んでいて美味しい🍚😋 bike-news.jp/post/430762
2024年のEICMAに展示され、話題になったAstemoのFフォーク一体型(のように見える)ブレーキキャリパー🏍️ 現在はテストが進み、2026年にはJSB参戦車両、2027年にはスーパーバイク世界選手権参戦車両に装着していく予定🏁 いずれ市販車に採用される可能性もありそう😲 news.webike.net/parts-gears/47…
シートバッグにクーラーボックスをインすれば、 ピーナッツ味噌も買って帰れる!🥜🥜🥜 #ミドルフィールドシートバッグ SAITO
RSタイチのシートバッグ.24🏍️ 1〜2泊程度の荷物を収納するのに適度な容量18〜24L。 メイン気室は、左右に拡張が可能で荷物の量に合わせて調整可能。 バッグ本体は左右のパネルを中心に各部の強度を高めており、シルエットが崩れにくい仕様。 レインカバー付属☔️ amzn.to/44YOqf6
[4-11] ポプテピピック シーズン9【7月】 / 大川ぶくぶ / まんがライフWIN mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/popute9…
ヨーロッパ「LS2」のアドベンチャーシステムヘルメット🏍️ 顎部バーが180度可動、インナーバイザー付、内蔵着脱可能、JAPAN FITモデル、SG規格。 ヘルメットポーチ、ピンロックシート、ダークスモークシールド付属。 amzn.to/45kqJ2a
江田島(海自の幹部を養成する学校がある広島県の島)を鬼ヶ島と呼ぶ海上自衛官は何人かみたことあるし、「鬼ヶ島」って言えば「江田島」って通じるよ
白ポン発売当初に何が合うかとにかく試しましたが、その中でもトップ3に入るほど美味かった白ポンの相棒はこちら。 “藻塩”の方の唐揚げで是非お試しください🙌 もしお近くにフレスタさんが無い方は、コンビニやスーパーで売っている“塩唐揚げ”でお試し下さい☺️
空き家バンク【売買】5万円 北海道雨竜郡秩父別町 見通し良好・閑静住宅地 庭・物置・車庫・駐車場付き5部屋2階建 上下水道 akiya.sumai.biz/81250
蕎麦粉含有10%とか… 高くても二八くらいのを買う様にしてる。 (10割より、二八くらいがいい)
コメント読んでると意外と薄力粉、中力粉、強力粉の総称が小麦粉だと認識していない人が多いんだな。 だとするとこの説も濃厚だ。 そば食べてるつもりがほとんど小麦粉の可能性もあるな。
こういうのが地元のお魚! 実にいい!! 地魚を売りにしている割には「サーモン」が乗っかってるとか、「?」ってなるあちき。
フォロワーさんが来鶴 軽く食べたいとのことで ぎょぎょさんでお造り作ってもらって、我が家で白ご飯炊いて乗っけちゃう。 イサキとアゴ あとサザエ煮
2輪用の車高調整、すごく安くならんかねぇ…… 足短いあちきにはあったらうれすぃ装備
Astemoの最新技術❗️🏍️ ・次世代電制サス「EERA Gen2」 サスペンション本体に制御基板を備えて装着を簡素化し、幅広い車両に対応可能 ・二輪車用車高調整機構「ギヤポンプ式車高調システム」 停止、発進、走行、停止という流れの中で、素早く状況に合わせた適正な車高になる mc-web.jp/topics/172911/
愛媛県〜高知県「石鎚スカイライン」🏍️ 四国最高峰・石鎚山の南麓を駆け上がる、約17㎞の観光ワインディングロード⛰️ ほぼ全線でツイスティなレイアウト。 木々に囲まれた峠道と、石鎚山を望む展望が魅力。 石鎚山頂と愛車を写真に収められる駐車場や、食堂&売店もある。 bikejin.jp/bikejin/5170/
気づくの遅すぎる…😭 もう2年のお付き合いなのに…😭 中の人は知ってしたよ。檸々さんが、心配するぐらい安くて、たまげるぐらい美味しいことを…😗
昨日フレスタで買った刺身。 他のスーパーより100円安かった。 牛乳もよく行く所より50円安かった。 こんなに安かったんやね。 少し高級路線のイメージだったけど庶民価格でびっくった。 そんな今日は20:00からカウンター5席、2名テーブル×1空いてます。
ゴエーカンのこれ、すぐガビガビになるのよ。 航海中に磨いて、ワセリン漬けにしておいて、入港直前にワセリン拭き取ると。
初代飛鳥 と 飛鳥III の タイムベル🔔 欲しい🤤 マリンベル 船鐘 号鐘と呼び名は色々。。 現在建て替え休館中の日本郵船歴史博物館 所蔵っとなっていたけど 再開館したらどうなるんだろうだにかね🤔 これを見て 飛鳥IIのって見たこと無いっと気付いただに。。😭 何方か 飛鳥IIの見たことありますか?