総合コンサルに入社したねこ
@MOJITOmojo1
転職して総合コンサルに参画したねこ(アラサー)です。 マーチ文系&業界未経験の凡猫が激務といわれるコンサル業界に入ったらどうなってしまうのか? 観察したい方はフォローしてね mond→ https://mond.how/ja/mojitomojo1
YouTubeで流れてきた詐欺広告、 この感じで「皆さんこんにちは。まえざわともさくです。」と始まって何とも言えない気持ちになった。 YouTube運営は一体何をしてるんですかねぇ…

思いのほか皆がいいメモ/いい上司だなって褒めてくれて嬉しい 当時の自分は他に比較対象もおらず、こんなに言われてるの自分だけなんじゃとかこんなんでこの先やっていけるのかとか、とにかく不安に押し潰されそうな毎日だったから、今更ながらあの頃の苦難や努力が少しは認められた感じがして感慨深い
コンサル転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘一覧)が出てきた。笑 とにかくこのときが1番しんどかったな…
コンサル転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘一覧)が出てきた。笑 とにかくこのときが1番しんどかったな…




うわ… けっこう真面目にこういう人何が楽しくて生きてるんだろって思っちゃう🥺
コンサル転職して1-2ヶ月頃に書いていたメモ(上司からの指摘一覧)が出てきた。笑 とにかくこのときが1番しんどかったな…
この手の「まるでとんちんかんなこと言ってるのに自分で自分のこと頭良いと信じているがゆえに自らの意見に固執し続け、その結果周囲の人間から白けた目で見られなかば厄介者扱いされてるのに、当の本人は全然気づいていない人」みたいな人に名前をつけたい。
だからバージョン管理ツールの話は元々誰もしてないんですってば…。
まさかのブルズ! おめでとうすぎる。
【リポート】河村勇輝がシカゴ・ブルズとの2ウェイ契約締結へ sportingnews.com/jp/nba/news/re…
なんか悪気はないんだろうけど、同じ役職の人に「うんうんわかるよわかる」みたいな、諭すような喋り方でこっちの発言を遮られるのすごくイラっとするのよな
日常が緩和だとしたら旅は緊張だと思う。 知らない人や土地と触れ合うことは刺激でありある意味でのストレスだと思うけど、この手のストレス(緊張)は人生にメリハリを与えてくれるし、旅から帰ってきた後も日常の輪郭を際立たせてくれる気がするんだよね。
急募:「1時間前にメール送ったんですけど届いてますか??」と電話で確認してくるお客さんに対する対処法。(悪い人ではない)
でもまぁドコモビジネスよりマシか…
ええ…そんな新興ファームみたいな名前にしなくても…クニエってかっこよかったじゃん…
ええ…そんな新興ファームみたいな名前にしなくても…クニエってかっこよかったじゃん…
クニエ、10月1日より「フォーティエンスコンサルティング株式会社」に社名変更 prtimes.jp/main/html/rd/p…
在宅限定テクニックだけど、やる気出ない時はこれからやる作業をまるで誰かにプレゼンするかのようにひとりごと言いながら作業するのおすすめ。「…はい、それでは始めていきましょう。まずこの作業の目的と期限の確認からですね。まず目的ですが…〜」みたいな。(ただ家族に聞かれると少し恥ずかしい)