とあるコンサルタント
@consultnt_a
シンクタンク所属の戦略系コンサルタント AmazonアソシエイトWorkCircleアンバサダー 質問→ http://mond.how/ja/consultnt_a 書いた文章→http://note.com/consultnt_a
オススメ本の紹介記事なのよ 戦略系コンサルタントがオススメする本(不定期更新)|とあるコンサルタント @consultnt_a note.com/consultnt_a/n/…
本当に賢い人はバカにもわかりやすく話すことができるが、バカにもわかりやすくするために当然要素は削ぎ落とされている ただバカはそれに気づかないので特に問題はない
売上の9割が循環取引による捏造なのはほんと笑っちゃう こいつら上場させた大和証券と東証もなんらかのペナルティを負うべきでしょ
【速報】オルツ(260A)第三者委員会報告書受領。 売上の8割~9割が水増しだったと公表。関連記事はツリーに。 nikkei.com/nkd/disclosure…
「シーンごとにマネして作るだけ! 見やすい資料のデザイン図鑑 」 絵やグラフの見せ方を実例付きで解説してくれる本 ちょっと資料作成のセンスが良くなる感じで、即まねできるやつが入ってるのが強いのだわ 何を強調したいのか、というのが大事よね amzn.to/3L9EMuh
チャーリィは高度な知能を失い元の知的障害者に戻る…はずだったぁ〜!? あの男が帰ってきた! もちろんアルジャーノンも一緒に! 今度は上がった知能でやりたい放題! 同僚は論破する!ニーマー教授で人体実験!花束を量産する! 今度のチャーリィは一味違う! アルジャーノンに花束を2!秋公開!
スイカの皮を漬物にしてみたけど、意外と美味しい 醤油系にしたけど浅漬けとか糠漬けもいけそうな気がして意外とポテンシャルを感じる
しかも最高に上手く回ってると「何事もなかったように」回るので、あまり感謝もされないという…
これなんだよなぁ どうしてもPMOは付随するロジ的業務が多いので、若手がアサインされがちなのだが、本当に参謀的な役割のPMOをやろうと思ったらシニアマネージャークラスが全面に出てぶん回さないと価値発揮出来ない
サンサスの辛麺が旨いと聞いたので買ってきたんだけど、かなり良いわね 豚こまとニラと卵を足したけど文句なしなのだわ サンサスはきねうち蕎麦も旨いんだけど、常温で1ヶ月以上保存できるのが強いのよね


解説したのはこのポストの指摘リストね x.com/mojitomojo1/st…
先日バズってた「レビューで指摘されたことのリスト」を解説してみたのだわ よく考えると毎年のように同じこと指摘してんのよね、新人に コンサル序盤で指摘されがちな要改善ポイントの解説|とあるコンサルタント @consultnt_a note.com/consultnt_a/n/…
「伝わる・揺さぶる! 文章を書く」 これは20年前の本だけど、不朽の名作だと思うのよ 伝えたい「意見」が大事って話、コンサルの「スタンスをとれ」に通じる部分があるのよね amzn.to/3FJvVgZ
「アルジャーノンに花束を」って、自分が得た知能が永続的なものではなく、今後失われてまた低知能に戻るとその卓越した知能ゆえに理解してしまったチャーリィの絶望にこそ醍醐味が詰まってると思うんだよな 我々も老化と痴呆という形でそれを体得しうる事を想像すると恐怖しかない
これはマジでそう 地頭が良くてもコッカラッス力が低いと失敗した時にすぐメゲるので、途中でメンタルやったりしがち 結局丈夫で根性あるやつが強えのよ ※なお最低限の頭の良さは保有しているものとする
地頭でいうと、コンサルで面接官をやるようになった当初は「地頭が良い子を採用したい」などと思いながらやっていたものの、実際自分が採用した子たちと働くようになると、欲しかったのは「地頭」ではなく、「コッカラッス力」だったことに気づき始めた
クーポンもらえたのでロケットナウをコツコツ使ってるけど、結構良いわね 登録店舗が増えたらパワーバランスめっちゃ変わりそう この弁当にクーポンを適用したら1000円で家まで届けてくれるのは強いのだわ ↓から登録すると5000円分のクーポンが貰えるわよ share.rocketnow.co.jp/MSI5ZEkQ2Ub
