京都産業大学 生命科学部
@KSUseimei
京都産業大学 生命科学部公式アカウント。2019年4月学部新設。学部や生命科学に関する話題・イベント等についてツイートします。※学部へのお問合せは生命科学部事務室までお願いいたします。 #京都産業大学 #京産大 #京産 #京産生命 #ライフサイエンス #生命科学部
近畿の私立大学で京都産業大学が2位にランクイン 「企業人事に聞いた『卒業生が活躍している大学』調査」(日本経済新聞社および日経HR調査) kyoto-su.ac.jp/news/news-0011…

生命科学研究科 松江 瞭太さんがBest Student Poster Presentation Awardを受賞 第77回日本細胞生物学会・第58回日本発生生物学会 合同大会において、三嶋研究室の松江 瞭太さん(博士前期課程2年次生)がBest Student Poster Presentation Awardを受賞しました。 kyoto-su.ac.jp/news/news-0013…

Monthly GSC7月「英語で楽しむカードゲーム交流会」を開催! グローバル・サイエンス・コース(GSC)では、コース登録生の月次イベントとしてMonthly GSCを開催し英語のスキルアップのためのワークショップや講演会を毎月開催しています。

京都産業大学オープンキャンパス 7月20日(日)、多くのご来場ありがとうございました。 現在、8月2日(土)・8月3日(日)開催分を申込み受付中です! kyoto-su.ac.jp/admissions/eve…

時事問題を例に学部の学びを知ろう! kyoto-su.ac.jp/faculty/f_qa/i… 生命科学部寺地先生も登場しています! kyoto-su.ac.jp/faculty/f_qa/l…

学内での勉強におすすめのスポットを紹介 皆さんはいつも学内のどこで勉強をしていますか?学内での勉強におすすめのスポットを紹介します。自習したいとき、仲間と勉強したいときなど、シチュエーション別にまとめているので、ぜひ参考にしてください。 kyoto-su.ac.jp/about/koho/sag…

"Fascination of Life Science" 私たちと一緒に生命科学を学びませんか? 生命科学部で展開されている学びや研究の一部をピックアップし、本学の教員による取り組みや、その根底にある教育やサイエンスへの熱い想いを、現場からの視点で具体的に紹介します。 kyoto-su.ac.jp/faculty/ls/col…
バイオフォーラムを開催しました!(6月24日) ストラスブール大学のSylvie Friant博士を本学生命科学部に招聘し、「The PI3K complex subunit Vps15: from ciliopathy patients to studies in yeast」というタイトルでセミナーをしていただきました。 kyoto-su.ac.jp/news/news-0012…

作業完了✨ ピロティのガラス面が新しくなりました! 60周年を迎えた #京都産業大学 の特別な仕様になります🥳 ぜひみなさんご覧ください🙌
京都産業大学DAY(岡山)にて生命科学部学生が発表 京都産業大学DAY(岡山)では、生命科学部・高橋純一准教授の「ミツバチの秘密」と題した講演に加え、生命科学部4年砂畑ひめゆりさんと2年森田玲加さんが、学生団体「みつばち同好会BoooN!!!」の活動紹介や、そこから得た学びについて発表しました。

生命科学研究科 辻 奈緒子さん(博士後期課程2年次生)が優秀発表賞を受賞 富山県高岡市で開催された第21回21世紀大腸菌研究会において、「Alteromonas macleodii における RAPP/RGPP 含有ペプチドの機能解析と銅イオンセンサー機能の解明」という演題で発表し、優秀発表賞を受賞しました。

大学内にパウダールーム!? 京都産業大学の在学生が おすすめするスポットを紹介します instagram.com/reel/DLy9dk3pA…
京都産業大学オープンキャンパス 7月20日(日) 8月2日(土)・8月3日(日) 7,8月オープンキャンパスの申込みが始まっています! kyoto-su.ac.jp/admissions/eve…
