京都産業大学現代社会学部
@genshaksu
もう誰か任せの社会じゃない。 自分たちで、社会を変え、未来をつくっていこう。 https://www.facebook.com/genshaksu/
【現代社会学部】 秋学期在学生ガイダンス及び当日の履修相談について 現代社会学部では,9/19(金)に実施します。詳細はPOSTをご確認ください。 令和7年度春学期成績発表時,面談の案内コメントがあった方は教員との面談を実施します。面談日の調整をしますので,必ず事務室までご連絡ください。
バスプール屋外トイレの使用停止について(7/28) 手洗洗面器取替工事を下記のとおり実施します。 工事中は男子及び女子トイレ共に断水となるため、トイレの使用は出来ません。 7月28日(月)午前9時00分〜12時00分頃
明日7/20の現代社会学部オープンキャンパスは、脇浜ゼミが配信に協力! 現在はセッティング作業を進めています! youtube.com/live/Lk8kIvFy1…
社会協働型ワークショップ 2025年度第2回公開授業を開催しました 6月14日(土)に開催された第2回目の公開授業では、NPO法人クラブぽっと(以下、クラブぽっと)のクラブマネージャーである森亮太氏から、「人と組織」をテーマにご講演いただきました。 kyoto-su.ac.jp/news/news-0012…

真理館1階食堂に令和7年10月1日より「どうとんぼり神座(かむくら)」が営業開始予定となりましたので,ご報告します。 【店舗概要】 「どうとんぼり神座(かむくら)」:道頓堀で開業した秘伝のスープにこだわったラーメン屋。全国100店舗以上で展開しており,大学では初出店となります。
7月各店舗営業時間のお知らせに変更が発生いたしました。 変更は下記の通りとなりますのでご注意ください。 【変更箇所】 7月18日(金)ファミリーマート並楽館、天地館 営業時間の通常時間を8:00~17:00に変更
令和7年7月各店舗営業時間のお知らせ 画像やホームページ(kyoto-su.ac.jp/campuslife/wel…)をご確認ください。 ※営業日・時間が通常と異なる場合がございますので、ご利用に際してはご注意ください。 ※急な営業変更については、HPの営業カレンダーを更新しますので、そちらでご確認ください。
夏期休業期間中のシャトルバス(上賀茂・二軒茶屋)運行予定についてお知らせいたします。 7月18日(金)~9月28日(日)…… 通常ダイヤ運休 以下の日程については,「特別ダイヤ」にて運行します。 ※特別ダイヤは順次ホームページに掲載します。

社会協働型ワークショップ 2025年度第1回公開授業を開催しました 5月17日(土)に開催された第1回目の公開授業で京都御苑きのこ会を主宰する佐野修治氏に「菌学 の『道案内』—『きのこ』を楽しく学ぶ」というタイトルで「自然と文化」をテーマに講演をしていただきました。 kyoto-su.ac.jp/news/news-0011…
2024年(令和6)年度 現代社会学部奨励金表彰式が行われました! 現代社会学部では、前年度1年間のGPAに基づき、各年次成績上位10人の学生と、リーダーシップを発揮し、優れた活動実績や業績を収めた個人・団体にその努力を称え,成果を表彰し、奨励金を授与しています。 kyoto-su.ac.jp/news/news-0011…
ジェンダー平等な社会を実現するためには、どうすれば良いのか? 専門家による最新見解 今回の「ハテナの探究」では、現代社会学部の藤野 敦子教授(労働経済学、人口学、ジェンダー・セクシュアリティ)が解説しています。 kyoto-su.ac.jp/news/news-0011…