Hureshuma-Reiko
@HureshumaReiko
七宝焼きのブローチを作っています。主なデザインは野鳥ですが、時々、カエルやアニマル、カメムシも…。 北海道で野生の生き物たちに囲まれて暮らしています。 カメムシ投稿専用のInstagramもあります。Instagram→https://instagram.com/kamesama_rei
#わくわく野鳥博 今年のピックアップテーマは「食べものと鳥」。ということで、カワウ&アユとウミウ&カレイを多めに作りました。 大阪はあべのハルカス近鉄本店で7/30〜8/5まで。今年もグッズ販売以外に、鳥類学の専門家によるミニ講座、触れる羽標本、ワークショップなどがありますよ。



今年も参加させていただきます!
みんなにとどけ‼️ 野鳥に特化した百貨店催事「わくわく野鳥博」は大阪と横浜で開催! 野鳥モチーフ雑貨販売のほか、鳥類学の第一線で活躍の専門家によるミニ講座、全国とりマップ&パンフレットバイキング、触れる羽標本、映えフォトスポット、ワークショップ……などなど盛り沢山の一週間です📢
明日開催です! vostok labo in 風露荘 1日限定コラボカフェ 根室のジャムとスコーンでティータイム! 小鳥と一緒にクリームティーしませんか? 2025年4月13日(日曜日) 11:00〜16:00 フィールドイン風露荘 北海道根室市東梅249-1 入口の黄色いポストが目印です #vostok_labo #風露荘




予告 #VOSTOK_labo が #風露荘 にやってくるよ! 「VOSTOK labo in 風露荘」 2025年4月13日(日) 11:00-16:00 1日限定のコラボカフェです。 VOSTOK labo & 風露荘 のコラボメニューの提供を予定しています。


#ヒヨドリ も完成しました。ナナカマドの実をパクッ。今年はナナカマドの実が豊作。樹の実好きな冬鳥たち、たくさん見られるかな? 翼と尾の配色に迷走した色見本も、最後にはそれっぽくなりました😊 #七宝 #七宝焼 #七宝ブローチ #brown_eared_bulbul #cloisonne #cloisonne_bird


夏鳥2種、お花と一緒です! ノゴマ&ハマナス ノビタキ&エゾカンゾウ こんな光景が見られる暖かい季節が待ち遠しい…。 今月25日-26日 #ねむろバードランドフェスティバル に出店します。 #七宝 #七宝焼 #ノゴマ #siberian_rubythroat #ノビタキ #amur_stonechat #cloisonne #cloisonne_brooch


先日の試し焼き色見本の作品が完成しました。#マヒワ と #ベニヒワ です。今の季節にピッタリの2種です😊 今月25日-26日の #ねむろバードランドフェスティバル で初お披露目の予定です。 #eurasian_siskin #七宝 #七宝焼 #七宝ブローチ #cloisonne #cloisonne_brooch #cloisonne_bird




新作2種のテスト焼成。 色味や透け感の確認などなど。 これだけでも雰囲気出てます! アレとアレですよ! 今月の根室でのイベントでお披露目予定です。他にもいくつか新作準備中ですが、何種間に合うかな…。 制作スピード上がらずで苦戦していますが、焦らず頑張ろう! #七宝焼 #野鳥ブローチ


明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 干支シリーズ作品、 2025年は「来らんしよ 巳」 福島県会津の #こらんしょ人形 を参考に。 白蛇は富をもたらす縁起物。 長寿を願って延齢草(オオバナノエンレイソウ)を着物の絵柄に。 2025年が良い年でありますように。

#ヤマガラ #varied_tit ヤマガラも少しデザインを修正してリニューアル。「かば茶」という色名の釉薬が「ヤマガラ色」と呼びたいくらいピッタリな色合いなんですよね。 身近な鳥というイメージですが、私の住む根室では、出会えると嬉しいちょっと珍しい存在です。 #七宝 #七宝焼 #cloisonne

#ベニマシコ #long_tailed_rosefinch デザインを少し修正してリニューアル。色合いや模様の表現が難しい…。 でも、夏の原野で見るこの色合いは、本当に美しい! #七宝 #七宝焼 #七宝ブローチ #cloisonne


ブログ更新 先月26日に札幌市で開催されたシンポジウムの様子です。 当基金のHPからご覧ください。 fishowlfund.com/post/シマフクロウシンポジウムに行ってきました #シマフクロウ #シマフクロウ基金 #シマフクロウ保護 #fishowl #fishowl_fund #fishowlfund #blakistonsfishowl #絶滅危惧種
ブログ更新。 本年2回目の魚類調査の様子を紹介しています。 シマフクロウ基金のホームページからぜひご覧ください。 他の記事もぜひ! fishowlfund.com/post/%E9%AD%9A… #シマフクロウ #シマフクロウ基金 #fishowl #fishowlfund #BFOF #blakistons_fish_owl_fund #シマフクロウ保護
#寄鳥実鳥 in 風露荘 開催します! 11月17日(日)11:00〜16:00 北海道根室市東梅249-1 派手なのぼり旗を目印に! お食事、コーヒー、焼き菓子、雑貨、お買い物も楽しめる1日限定のコラボ食堂へ 出店者 #ウミネコマーケット #oncafe #地図に無い場所 #アロマ喫茶カホリト #風露荘 #Hure_shuma_Reiko




#アオバト 焼成直後からの発色変化です。緑系の釉薬は特に発色変化が大きいです。実際には5分ほどかけて本来の発色に落ち着きます。 10月19日土曜日の小清水町での #OBBF にも出品予定です。アオバトに関するトークイベントもありますよ。お天気がちょっと心配ですが…。



今週末10月19日(土曜日) #小清水町 で開催される #OBBF オホーツク バード&バーダーズ フェスティバルに出店します。 会場は道の駅はなやか小清水と濤沸湖水鳥・湿地センター。私のブースは道の駅はなやか小清水です。モンベルの隣! 鳥にまつわる様々な企画が予定されています。 お待ちしてます!




横浜での #わくわく野鳥博 閉幕しました。足をお運び頂いた皆さま、ありがとうございました。 関係者の皆さま、大変お世話になりました。 次回へ向けて、制作に励みたいと思います。


#わくわく野鳥博 ついに本日最終日です…!!!! 昨日のお写真いただきました すごい…驚くほど減ってる…🥹 ありがとうございますーー お迎え個数過去イチ更新したかも… とカウントするのが楽しみです😁 今日は15時でクローズです!! 悔いの残らぬよう、足を運ばれてくださいー!!
大盛況のわくわく野鳥博、ついに本日最終日です! 15時にて閉場となります。 メモ類、マステ、一筆箋にシールもあります。まだ間に合いますよ〜!ぜひぜひ足をお運びくださいませ(^O^) #小鳥のアートフェスタ #わくわく野鳥博